2019年8月25日日曜日

八日市遠征。。気持ちを見せろ!

  昨日24日はAチームは滋賀八日市での練習試合。二日間の日程で合宿を兼ねての遠征だ。久し振りの滋賀遠征。昔は水口、甲賀、長浜、琵琶湖大橋を渡って琵琶湖の対岸のチームとも練習試合をしていた。今回は八日市のチームが色々段取りして頂いた様です。色々お世話をありがとうございました。

  先日の新聞に入れらてた三重タイムスの記事には、Bチームの前葉市長への全国優勝報告会の記事が載せられていました。また先日の鈴木知事への報告表敬訪問のプレス向けの案内を見たFM三重の馴染みの記者からラインで、祝福と取材の依頼も有りました。Bチームは昨日は櫛形のグランドの草抜き奉仕作業から練習予定。午後からの取材なら相互にOKなので、その様に手配した。

  8時に櫛形小学校に寄り、それから八日市へ向かった。良く滋賀遠征していた頃の鈴鹿峠から1号線、東近江方面など良く混んでいた記憶が有るが、昨日は全くと言って良いほど混んでいなかった。櫛形を8時過ぎに出て9時20分には長山公園グランドに着いた。子供達も9時頃に着いた様だね。もうアップを始めていた。それ程暑くもない。

 色々お世話頂いた八日市のベンチにも挨拶に。今日はアイスの差し入れや夜のお酒も差し入れして下さった様で、本当に色々とありがとうございました。これからまた交流を深めて行ける様によろしくお願いします。

 試合前のアップ。コウヤが先発する様だが、どうもコントロールが定まっていないね。身体の軸で回れていない、そんな印象だ。1回の表、ハルトはセカンドゴロ。それ程早くも無いボールに遅れている。完全に詰まっている打球。今日の試合の中でも大体同じだった。後ろが大きいのが自分が思うよりもタイミングが合わない原因の様に感じる。割り切って高目は無理なので打たない。グリップを胸の辺りの高さまで下げてバットの始動を早くする。今はそれぐらいしか思いつかない。タイミングを早く、と言われても多分子供はどうしていいか良く解らないだろう。力んで空振りするだけだ。具体的に指示して試して行くしかないだろうね。
タイガのレフト越え

 2番のタイガ。バットは振れている。打球はレフトからセンター寄りのライナー性の打球。これが抜けてHR。3番のシュンスケはちょっと今、タイミングが合っていないかな。ボールと目が離れている様にも感じる。4番に入った小さなエイト。でもしっかり振っている。センター前に落ちて1塁。5番ユウトは右腰が開く。ショートゴロ。軸で体重を乗せて振れているバッティングでは無い。今は手打ちに近い状態だ。
小さなエイトはしっかり振っている。

 その裏のコウヤ。先頭に四球、盗塁されて次打者も四球、WPでバックは何もせずに同点に成ってしまう。ここでユウトに交代したが、この状態では仕方無い。無死3塁からこの後、ショートゴロで本塁でタッチアウト。次打者はレフトフライと思ったが、久し振りにレフトに入ったソウマは目測を誤ったね。打球が落ち2,3塁。この後もショートゴロで本塁アウト。良く守ったと言うか、ミスも有り締まらない立ち上がり。
コウヤも前の右腰が開いて来る。

 2回表、コウヤがセカンドへのバウンドのゴロで1塁。続くユウタはセカンドゴロ。進塁打には成るが、大体ユウタはセカンドからライト方向への打球に成ってしまう。僕はスタンドから見ていたが、明らかにバットの出が遅い。ポイントは身体に近い所。高目は殆ど押されてしまう。左の方から先に開いてしまうのでバットが出て来ない感じだ。アウトコース高目の空振りが多いのもそんな要因だと思う。逆の発想で、直らないなら左足も開き気味でアウトコースだけを狙うか、又はインコースに踏み込むか。。ソウマも同じで左足から先に開く。だから捉えたと思ってもファウル。外のボールの空振りも多い。このスイングも言ってはいるけれど変わって来ない。

 その裏、レフトへのヒット、四球、内野ミスなども重なって3失点。簡単に点が入ってしまう。3回表にユウトの四球からコウヤのセンター越えの3塁打で1点。ユウタ四球、ハヤトのショート前フライがポテンに成り1死満塁に成ったが、後続は続かない。逆にその裏、ショート、高いバウンドのヒットからWPで3塁。三遊間のゴロがアウトに出来ず5点目が入る。時間切れに成る5回表も攻撃では良い所が無かった。

 何より感じるのは元気の無さ。ここへ何しに来たんだろうとさえ思う。僕はベンチの上のスタンドで見ていたが、守備の時のつなぐ声も、攻撃の時の応援の声も聞こえている様には感じなかった。これでは何も次へつながら無い。2試合目も余り変わらず。そこそこは速いかも知れないピッチャーの投球。でもこれぐらい攻略出来ないと、せめて進塁打やバントは出来ないと点は取れない。たまにヒットする外野へのタイムリーを期待するしかないが、今のスイングを見ていると、どれだけ可能性が有るだろう。それぐらいに振れていないとしか僕には見えない。2試合目が終わって、元気の無さを叱った。このチームのずっとの課題だ。家での素振りはしているとは言うが、どれだけ真剣にコースを意識しながらやっているかな?バットのヘッドが走って、ビュン!!と言うぐらいの音が聞こえてるのか?脇が開いた振り回すだけのスイングならやらない方が良い。しっかりと内側から振り抜けるスイングを身に着けて欲しい。

 2試合目は3回にタイセイがセンター前でこれが初ヒット。外野にすら飛んでいなかった。2死と成って5番のユウタが良く粘って、打球は右中間へのHR。ユウタらしい打球だけど、ユウタならスイングの力は有るからね。開かずに左中間、ショートの頭を狙える様に成って欲しい。得点はこれだけ。

 この試合、先発したケイタは速いボールは充分力が有る。少し抜いたボールでもっとストライクが取れたら、もっと楽にピッチングも出来ると思う。フォームの乱れは余り無いので、これから経験を積んでいけば、もっと良く成るだろう。ただあの大きく抜いた緩いボールは不要。ランナーのいる時には投げてはいけない。余裕の有る時だけでいい。
 
ケイタのピッチング。フォームは固まって来た。後はコントロール。
失点は3つの四球のランナーがタイムリーも1本有るが、内野ゴロ、ミスで返されている。四球はいけないが、どちらかと言うとチーム全体のディフェンスの問題だと感じる。

 2試合が終わってホテルへ移動するまでの間、お母さん方がビンゴゲームを用意してくれていた。ビンゴに成るとそれぞれお楽しみが貰える。盛り上げ隊長のタイセイ・パパが最後まで楽しくゲームを進めてくれていました。ご父兄の皆さんも色々とありがとうございました。
楽しいビンゴゲーム。タイガの代わりにビンゴしたよ!

 ちょっと古いホテルで部屋に入り、お風呂も済ませてお父さん方とビールやお菓子で小宴会。久し振りの皆さんとのお酒も楽しかった。この後、子供達との食事に成ったが、その食道の僕達の前のガラス戸に割と大きいヤモリさんが張り付いている。家の虫などを食べてくれるヤモリ。沖縄へ行った時もペンションの外にはヤモリが居たし、夜はヤモリも鳴くんだよね。
古いホテルのヤモリさん。触れないけどね。。

 夜、部屋に戻り少し寝たら、ヤモリの鳴き声では無く、にぎやかな話声で起きた。お母さん方もかなり盛り上がっている様子。翌日に疲れ残らない様にお願いしますね。

 今日の日曜は田舎五条での所要の為、早朝6時過ぎにはホテルを出て皆さんとは別れてまずは自宅まで。それからモモ達の世話も済ませて五条へ行って来ました。昨日に叱った子供達、今日は少しはいいゲームを見せてくれたかな。秋の予選まではもうすぐ。自分の長所や良い所をもっと伸ばせる様に、一旦は初心に戻って取り組むのも良い。まずはチームの為、その為には僕には何が出来るだろう。守備で出来る事、バッティングで出来る事、ベンチでは何が出来る?何をするのが一番だろう。いつもチームを想い、考えてプレーに反映して欲しい。

0 件のコメント: