2024年1月28日日曜日

何とか目覚めて欲しい打線

  今日も寒かったね。桂瀬グランドでの3試合。順調に運営して頂き、てい水の皆さん、本当にありがとうございました。まだまだ力不足を実感した交流戦には成りましたが、これからもしっかり練習して、少しでもいい結果が出る様に頑張って行きます。対戦頂いた庄野さん、有緝の皆さまも本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

 9時前から始まったてい水さんとの第一試合。てい水の10番は去年から投げている子だね。スピードも十分有る。高目はまず当たらないだろうと思っていた。緩急も上手だし、打線が中軸に成って来ると更にスピードを上げる。2回裏、リュウキ、リュウノスケが連続三振。この試合が終わってからコーチからも詳しく説明してくれていたが、高目を狙ってはダメ。狙うならベルトより低いボールだ。いずれも高目のボール球を空振りしている。アッパースイングではまず当たらない。唯一、5回裏、リュウキの打席でキャッチの打撃妨害で出塁する。バットがミットに当たる、と言うのは、キャッチが前に来すぎと言うのも有るが、スイングが前で出来ていない、後ろが大きいと言う事だよ。それを直して行かないと速いボールはまず打てないね。今日の3試合、リュウキにはいい打球は無かった。
 
 守備では1回の表、2死からセンター前で1塁。盗塁はされたが4番の打球は何でもないセカンドフライ。ランナーカバーが有るとは言え、あれはセカンドが取らなくてはいけない。何でも無いフライだよ。取れるアウトを取らないと失点する。1点を先制され6回表には1点を追加され、2×0で完敗だね。ショウトは2回から5回までは3人ずつで抑えているし、何より内野の守備力をもっと上げないと、と感じる。この試合ではファーストはリュウノスケだったが、何度かの悪送球にも上手く対応してくれていた。これは良かったが、サード、ショート、もうちょっとしっかり投げろ!!

 2試合目は会場を上のグランドに移動して、庄野さんとの試合。第一試合は1時間足らずで6回終了し、先に会場を移動して庄野さんの試合を見ていたが、打力、走力ともこの時期とは思えないほど良く仕上がっている印象だ。始まった庄野さんとの試合はやはりその通りの展開に成った。先発したレンは高めに外れるボールがまとまらない。初回に2四球、2盗、3盗され2失点。3回も先頭から2四球。いずれも盗塁され失点に絡んでいく。1つ気に成ったのはランナーを置いて、2塁、3塁のランナーを殆ど見ない。前に打球が転がってもすぐに動けていなかった。サードも同じ。。1つ確実にアウトを取る事を集中出来ていたら、もっと失点は少なく成っていた。その姿勢が見えない。この試合、4回からはリュウキも投げて抑えはしたが、ボールの速さはレンの方が有る様に見えた。レンは打たれたけどもまだまだこれから。ピッチャーのフィルディングも。もっともっと練習して強く成ろう。

 打線はDB、エラーのランナーだけだね。本当に打てない。外野に飛んだのはユウトのセンターフライ、レンのレフトフライ、リュウノスケのセンターフライ。そしてハルトのライトフライだけだ。他の5年生はどうなってる。。この試合で一つ感心したのは、ハルトのセカンド定位置ぐらいからホームを狙ったランナーをキャッチにダイレクトのいいボールを返球してアウトにしたプレー。こういうプレーは他の4,5年生は出来るかな。

 完敗に終わった2試合目だったが、チームの課題は何より打てない事。もうそんなに時間は無い。特に5年生にはもっと必死に成って欲しい。特にレンのバッティングで気に成るのは、手が長い、バットも長くて長く持つ。どう見ても詰まる打球が多い。一握り短く持った方が結果は出やすいのでは、と感じる。リュウキはどうしたもんだろうね。。6年生を押しぬいて4番を打っていた時も有ったのに。。いい時はどうだったんだろう。。

 試合を終えて庄野の監督さんとも暫く話させてもらったが、鈴鹿では今までのチームが分裂や団員が抜けたチームも多い様だ。その多くが庄野さんや一部のチームへ流れている様だね。強いチームにはそれだけ自然と流れていくのも、これは事実。その様なチームには大抵指導者が分担して在籍し、父兄コーチだけでなく卒団した子供のご父兄も指導に当たってくれている人達が多い。てい水さんもその様にされている様だね。神戸では子供の卒団と共に団を去っていく人も多いが、少しでもその様な人が増えて欲しいと願っている。そうして行かないといつかは僕達の体力にも限界が来る。引き継いでいかないとチームは存続出来なく成る。今は津の各チームのスポーツ少年団は3~40年以上の歴史が有るが、大抵がその代替わりの時期で、それを上手くしていかないと今後の存続はどこも大変だろうと感じている。

 3試合目は有緝さん。後で聞いたが5年生は2人。その内の1人は入団間もない子で実質、今日の試合で投げた6番の子だけだね。後は4年生主体。それでも中軸の走塁などは神戸より速くて上手い。試合には勝てたがその6番の子が途中登板し、その速いボールに殆ど抑え込まれていた。腕っぷしの強い投げ方をする子で、ちょっと投げ方を直した方が良いような気もする。アッパーが多い神戸の子達はその子が投げた3イニング、四球だけで4三振。バントも出来ていなかったね。
3試合目はユウジロウが先発。
 
 3試合目が終わる頃には上のグランドの日差しも無く成り、本当に寒く感じた。今度はもうちょっと着込んで来よう。来週は高虎カップ、6年生最後の試合です。ノビノビ楽しくいいゲームが出来る様に頑張って欲しい。4先生は居残りでの練習に成ります。今日も沢山の課題が出た練習試合。少しでも良くなる様に頑張って行きましょう。来週もよろしくお願いします。

2024年1月27日土曜日

5回裏紅白戦は予定通り。

 相変わらず学校ではインフルやコロナが流行っている様だね。今日は昨日まで学校を休んでいたキョウゴやアキセも今日は練習に来てくれている。その気持ちだけでも嬉しいね。アップを終えてグランド5週のランニング。今日はそれぞれ自分のベストを目指して走る。いや、本当に皆速く成ったよ。キョウゴやアキセは休み明けだし仕方無いが、多くは8分ちょっとで走り切る。暫く受験で休んでいたハルも、もう元の表情に戻って来て今日はトップで終える。そして列の後尾、リュウノスケやコタロウでも9分を切るぐらいのタイムだ。本当に速く成った。良く練習頑張って来たと思うね。

 櫛形へ行くと、今日もちびっこ達が元気に練習している。先週に入団して保険も入った子も元気に練習している。ティースタンドを立ててティーバッティングをしていたが、レベルでしっかり振っていた。これからのチーム運営についても色々考えているが、本当に来て欲しいのは指導者として来て頂けるご父兄の皆さん。お母さん方にもしっかり練習見て欲しいし、お父さん方には積極的にお手伝いをお願いしたいと思う。子供達を育てて行くのは皆さんの力が何より大事。これはAチームでも全く同じで、公私共に大変な犠牲を払いながら指導頂く指導者の、少しでも力に慣れる様に改めて皆さんにご協力をお願いしたいと思います。

 お昼前のフリーバッティング。マシンとコーチが投げる2ボックスでのフリーバッティング。新チーム主体にティーバッティングも行ったが、4番リュウキはまだまだベストでは無い。フルスイング出来ていない。マシンの速いボールにも殆ど当たっていなかった。対して4年生のハルト。ティーでは小さくコンパクトにレベルで振り抜く。今はまだパワー不足だがマシンのボールにも当てていく事は出来る。足も魅力だしこれからが楽しみ。リュウノスケ、ユウトはティーでのスイングは良いが、フリーではどうかな。。ユウトは崩れやすい。リュウは打てるポイントが小さい。午後からの紅白戦でも先制打は打てたが、後はチャンスで打てなかった。

 午後からは内野と外野に分かれてのそれぞれのアメリカンノック。この練習でのプレーを見ていると、選手それぞれに取組む姿勢が良く解る。中でも目を引いたのはハルトのスタートとその速さ、球際でもボールを低く捉えようとする姿勢が見える。キッカのスピードも何より魅力だが球際での確実さをもっとあげよう。外野ノックでは特に新チームでは前で勝負しようという姿勢が余り見れなかったかな。。監督が一番欲しいのは、プレーでの積極性と球際での確実性では無いかな。少しでも外野はノーバウンドで捕れる様に。そして止めれる様に。内野では低く滑り込んで捕球出来る様に。

 最後のメニューは6年生主体チームと新チームとの紅白戦。最初に6年生チームがハル、シュンが塁に出て、ソラの左中間を抜けるHRで3点先制したが、その裏に5番のリュウノスケの低い左中間を抜ける打球で同点に成る。その後、新チームはショウトからレンに交代し、サードエラーから3点リードされるが、5回表には新チームが3点返し同点と成った。そしてその裏に投げるのはユウジロウ。緩いボールが全部右バターの内側にボールが流れていく。。身体が開いて左へ回っているよ、ユウジロウ。先頭四球で、次から1番ハルからの上位打線に成る。これは無理やな。。と思っていたが、そこから身体の開くのを抑えてストライクが入る。ハルは低目のボールでセンターフライ。まあ盗塁して来なかった6年生チームの思いやりも有るが、次はシュン。ここも外低目のボールでセンターフライ。そしてソラ。ここは外はダメだよ!インコース低目へ!とキャッチのアキセにはそれまでと違う事を言った。そこにボールは低めに来て高く上がったショートフライ。まあ、本当に予定通りだったね。先頭の四球はダメだが、その後の6年生を良く抑えたよユウジロウ。アキセも良くリードした。
白梅の白いつぼみが開いて来ていたよ。

 夕刻には寒く成って来て、止まっていると本当に身体は冷えて来る。出来るだけ歩いて、動いて一日が終わった。家に帰って、すぐにユウ達とのお散歩。まだまだ寒いけれども裏山の白梅が咲いて来たよ。例年よりちょっと早いのでは無いかな。春までは本当にもうすぐだ。明日は松阪での練習試合です。明日もよろしくお願いします。

2024年1月25日木曜日

銀だこのたこ焼き。

  昨日は仕事休みでどこかへユウ達と行きたかったが、大きな寒波が来るとの事だったので外出は止めた。早朝お散歩も風が強く寒く感じるが、めちゃめちゃ寒いという訳でも無い。朝からしっかりお散歩したよ。9時過ぎからは銀行へ行き、廃品回収のわずかな収益金を口座に入れる。小銭は今は一々入金票を書いて窓口へ出さないと入金出来ない。本当に面倒だ。

 帰りには久し振りに病院に寄る。寒く成って血圧も少し気に成って来た。また先日の子供達とのドッチービー大会で、出会った卒団生のご父兄の話。脳の血管が切れて身体にマヒが残り、リハビリをしながら1年間ほど入院していたらしい。見るからに神戸に来られていた頃とはスマートに成っている。今でも身体半分のマヒは少し有るそうだ。夜の帰宅途中、何か変だなあ、と気づいて、自販機で飲み物を買おうとしたら、手で取り出せなかった。家に帰って奥さんには「しゃべり方がおかしい、すぐ病院へ」と言われたそうだ。幸い大きな障害には成らなかったが、高血圧は怖い。。気を付けたいと改めて思った。

 僕もこの年に成って来て血圧は上がって来ている。若い頃は低血圧で朝方は身体が動かず苦労したのがウソの様で。。それで団地の入口のヨメが通う病院へ。ここでは僕も、この10年は胃がん検診をずっと受けているし、胃カメラもずっと飲んでいて全く問題はない。お蔭でいつも元気で過ごせている。でも高血圧は注意しないとね。特に問題は無いが、注意しながら過ごして行こうと思った。

 午後から銀だこのたこ焼きが食べたく成って、ヨメとイオンへ行く。城山のそこには銀だこが今も有って、その隣にはイチゴ大福を売るお店も有る。息子も好きだったので良く買って来たよ。

これで680円。高いが美味しい!

 その前に入口近くに旅行会社が有って、そこの担当の方とは息子との最後のハワイ旅行やその後の旅行でも大変お世話に成った人で、色々話をしている内に伊勢の交流のあるチームのお母さんだとも解った。神戸大会にもいつも来てもらっているチームで、その代表さんはわざわざ神戸まで挨拶に来てくれる。今年は彼女の息子さんも高校受験らしい。その頃の活動でのご父兄同士の付き合いは今も続いていて、とっても楽しかったと言われていた。仕事以外での一つの同じ目標を持つ人達とのお付き合いは本当に貴重な時間だと僕も思うね。暫く店内でおしゃべりして別れた。また年を取って世話に成る事が有れば彼女に頼もう。

 銀だこのたこ焼きとイチゴ大福は帰って仏壇にお供えして、暫くして頂いたよ。久し振りに美味しかった!本当に。これからも元気に頑張って行こう。

2024年1月21日日曜日

次回はちょっと練習して行こう・ドッチービー大会

  今日はスポーツ少年団本部主催のドッチービー大会への参加。チームは6~4年生全員で参加。その大会前にソラとシュンの本部長表彰式が有る。本当は他にもしてあげたいが、2名しか選出出来ないので、申し訳ない。8時半頃に芸濃の体育館へ行くと沢山の子供達が来ていた。野球チームだし、本当はそれ以外は余り参加したくはないが、いつも世話に成ってるスポーツ少年団だし、これぐらい参加するのは当たり前と感じる。昔は駅伝大会も有ったが、近年に開催には手間とお金がかかるからと、ボーリング大会に変わってしまい、それ以来参加はしていない。駅伝大会は毎年のタイムが計測され、それはそれで楽しみも有ったけどね。無くなってしまうのは残念だ。

 やっと9時過ぎには表彰式が始まった。昔に比べれば本当に表彰者は少なく成って来た。それだけ熱心に指導、運営する団が減って来たという事だろうな。かつては今日のソラやシュンの2人以外に全国大会優勝した4年生以下チームも表彰してもらった。全国で勝てばこれ以外にも津市からも表彰がもらえる。そんな事もこれからの子達に少しでも経験してもらえたら嬉しい。


おめでとう!!

 表彰式ではちょっと照れ隠し気味のソラ。もうちょっと堂々として欲しいなあ。シュンもおめでとう。他の6年生、ハルもフウタもソウタロウも良く頑張ったよ。残りの卒団までの期間もしっかり次の目標に向かって頑張って欲しい。

ラリーに成っていなかったよ。。

 ドッチビー大会の模様はお昼前まで見ていたが、ほとんどは送球のラリーが出来ていなかったね。おそらく上手なチームは投げ方から練習しているね。逃げ方も。投げては高く上がってしまったり、ラインを超えてファウルに成ったり。。そんなのが目立っていた。過去に優勝した事も有る大会だし、来年も表彰式も有るだろうし、この大会には出ようと思っているが、ドッチービーの投げ方だけは練習しておいた方が良いだろうな。

 神戸のグランドは水溜まりも残っていて、戻って来てから皆が水抜きをしてくれていた。ぬかるんだ土を削って、新しい土を一輪車で運んで均す。早速、寄贈してもらった一輪車が活躍しました。ありがとうございます。グランドも出来て子供達はキャッチボール、ノックから練習が始まる。

 その後はフリーのシートバッティング。6年生主体組と新チーム主体のバッティングと成ったが、シュンやソラは伸び伸びと外野を大きく超えて飛ばして行く。対して新チームと言えば。。本当に飛ばない。唯一しっかり振れてるのはレンぐらいでは無いかな。イツキのセンターへ抜ける打球も有った。イツキは良く成ってくるとは感じる。何よりスイングが少し変わって来た。フクトもインコースの高目のソラの球をレフトを超える打球を飛ばしたが、外を攻められるとスイングがまだまだ出来ていない。リュウノスケもアラタもベースから離れ過ぎで、真ん中を見送り。アウトコースには全く対応出来ていなかった。ただバットを振るだけではなく、ボール、コースをイメージして練習する事。何においてもそのイメージは大事だよ。

 昨日から使用始めたスマートウォッチ。安い中国製ですが、機能は満載。スマフォとのペアリングをしないと使えないのは大きなネックだったが、何とか行えた。初日の歩数は11000歩以上を超えました。ユウ達のお散歩もかなり歩きます。少しダッシュも有ります。神戸でも出来るだけ歩く様にしています。11000歩ってどのくらいの距離になるのか、と一歩40cmと計算して掛け算すると4.4キロを軽く超えてしまうね。まあ人の歩くスピードは1時間当たり4キロぐらいだろうから、あながち間違ってもいないと感じる。血圧も血糖値も心拍数も出て来る。他にも色々有って使いきれないのが本音。。これからも健康管理には徹底して行きたいと思っています。

 来週からは基礎体力向上の練習も少し少なく成り、野球中心の練習に成って来ます。日曜には練習試合も予定されています。小さな庭の狼狽も満開に成って来ました。春はもうすぐです。この先3月まで新チームはしっかり練習してチーム力を上げて行きましょう。来週もよろしくお願いします。

2024年1月20日土曜日

何よりチームワーク!

  今日はやっぱり雨だね。昨日までの予報では午前中はずっと雨模様だったが、少しずつ変わって来ている。昨夜も雨は少なかったし、今朝も運動にそうは影響ないかも。。と思えるお天気の中、ユウ達のお散歩も済ませた。

 今日は廃品配収の予定も有り、荷物積んで神戸へ行く。ご父兄がトラックを持って来てくれて、すでに段ボールや新聞紙を積んでくれている。そこへ僕の分も継ぎ足して積み込み、回収業者へ一緒に向かった。ハイエースでもいいんだけど、大抵その後には虫などが入っていて、走行中に車内を飛んでくる時も何度か有る。カメ虫もね。ちょっとこれは辛いんだ。。

 今日は朝方の雨で渡り廊下からの練習に成ったが、雨予報も見越して練習は午前中のみとなった。出来る限り走れ!走れ!チーム全体が速く成る事。とにかく走り込んで欲しい。今日は中庭は学童の教室も開いているので、余りここではバッティング練習も出来ない。何とか外で出来る時間が有れば、と思っていた。天気予報を何度も確かめる。10時頃から12時過ぎまでは雨は有っても0㎜の予報に成って来た。これなら出来そうだね。

 10時頃から2か所でのフリーバッティング、その前のティーバッティング、そしてBコート端までのダッシュ組に分けながら、待ち時間の無いように回して行く。まあ。。。少しは良く成って来たが5年生のバッティングがまだまだ力足りない。勢い有る打球が少ない。ティーをやっていてもそのスイングからはそれも想像出来てしまう。リュウキは少しは良く成ったがフリーでは芯の打球が少ない。まだまだ前で切るスイングだ。それではセンターから右方向へは強い打球は行かないよ。ショウトはいい感じで捉えて来ている。まだ力のない分、速いボールは上がってしまうと思うが、今の段階では良いと思うね。伸びて欲しいイツキ。身体が開きやすい、インパクトの時にティーを上げてくれる人よりも、真横を見るぐらいで!とコーチに言われて、僕の所に来た時はスイングしながら顔はその様に視線が向いていて、そのスイングはとても良く成って来たよ。今まででイツキとしては1番のスイングでは無いかな。フクトはスイングも速く良く成って来たが、少しフォロースローが小さく回るね。これは直して欲しいと感じる。

 そして悩むユウジロウ。外の低目のボールは叩きに行ってしまう。低目はゴルフスイングでもいいんだよ。一番後ろまで呼び込めればそれで打てる。特に速いピッチャーの時はその低目を狙う方がいい。高目よりも身体の近く一杯で振りぬけばいいんだから。バットを見ると先の方に重みが有るバットだね。少し短い木製で打ってみたら、と言った。11時過ぎて1カ所はフリーを止めてロングティーにする。セカンドベース付近に見立てたネットを置いてそこを狙わせる様に様ね。・僕はティーをずっとしていたので皆のそのバッティングは余り確認出来なかったがリュウキなんかは殆どがレフト方向へ飛び、ファウルも有る。そこが目標なのにロングティーでせめて狙ってフルスイングして欲しい。

一か所はロングティーに成ったが。。

 4年生はバットのトップが下がり後ろの肩も下がって後ろ荷重で振る子が多い。キッカなんかはその典型だ。アラタも後ろが下がってアッパー。フライが多い。それではトップバッターに成れるかな。コタロウもそれに近い。アキセもそうだ。そういう子達とティーをしていても足元が定らないんだよ。特に前足はスイングの後は大抵動いて開く。それでは強い打球は飛ばない。外のボールは見えない。普通はティー2,30球もフルスイングすると両足とも地面も削れてえぐれてくるがそれが無い。両足で絞って振り切る事が出来ていたら足場は変わらない。まず下半身の強さ。そこからだ。

 12時前に成ってグランド整備も全員が始めたが、このまま終わるのももったいないので、最後にグランド外周5周をお願いした。目標タイムは全員が9分40秒をクリアする事。何よりアキセの目標タイムをクリアさせたい。一番はそう願う。それでもそれ付近がやっとの子達も何人かはいる。目標は全員がクリアできる様にフォローしながら、引っ張りながら、または押しながら、チーム全体で9分40秒を切る事。アキセなんかは相当辛そうな表情だったがチーム皆でやるんだよ!

 1周目はレンが引っ張り、次は他の者が引っ張りアキセは中盤ぐらい。気に成るのはそれでも最後尾を走る数人。1,2周目からペースは遅くて9分40秒は難しいペースだった。5周目もそのまま行けばタイムに間に合わないペースだったが、Bコートの端からやっとスパートがかかった。アキセも周りの皆に励まされながら必死にペースを上げている。これなら何とかアキセは行けそうだ。がまだ後ろがいる。ペースが上がらない後方2人は多分間に合いそうに無かった。けれどもここからユウジロウが下がって後方の2人を「ガンバレ!ガンバレ!」と応援しながら背中を押して走っている。。このレース前に言った様にチーム皆で協力して目標タイムを切る事。その通りに!ユウジロウは本当にマジメで一生懸命だね。ちょと感動したよ。アキセはタイムを初めてクリアしてゴールする。ゴールして暫くへばっていたが、皆のお蔭だよ、アキセ。次は1人でもクリア出来る様に。そして最後の2人も9分40秒をちょっと過ぎた所でゴールする。良く頑張ったよ。ユウジロウも! 

 チームスローガンとして掲げて来た    「One For Oll! Oll For One!」1人は皆の為に!皆は1人に為に!ちょっと今日は練習最後にそんなチームが見れてとても嬉しかった。

 午後はAは練習休みには成ったが、Bは朝の開始を遅らせて午後からも練習を続けていた。行くと新しい子が来ている。先日に連絡頂いた子で来月からくるという話だったが、もう今日から来ていたね。3年生の子だ。今日はお父さんに投げてもらって1人ずつシートバッティングをしていた。3年生達はしっかりフルスイング出来ている。この子達もこの先楽しみだね。明日はドッチビー大会で野球練習から離れてスポーツ少年団本部主催の大会参加。たまにはこういう機会も必要だし表彰式も有る。雨模様の予報だけどもしっかり頑張ろう!明日もよろしくお願いします!

2024年1月19日金曜日

今年も雪は少ないが。。

 冷え込んだり暖かく成ったり。。確かに寒い日は有るが、昔に比べれば本当に暖かく成って来ていると感じるね。昔は神戸のグランドでも雪が降り、雪だるまも沢山作れた。まだ子供達がいない暗い早朝にモモとマーキュリーを連れて走らせた事も有った。大喜びだったなあ。。写真は2014年の10年前の今日の写真。この後、全国まで駆け上がった選手達がいるね。まだみんな小さかった。唯一女子団員だったミユもミミコもいる。懐かしいね。




 フェイスブックでは昔の思い出が毎日出て来る。そんな中で今日は雪のグランドの模様が一杯出て来た。これ以前にも雪のグランドで試合をした事も有った。内野ゴロだとボールも解り辛い。。スライディングはちょっと可哀そうだ。。そんな事が続いて中止した記憶も有るなあ。孫娘もグランドで雪だるまを作って大喜びだった。


 この大事な時期に雪は困るけれどもそれもたまにはいい。例年の様にグランドの霜柱が9時を過ぎると緩んでぬかるんで来る、と言うのも今年はまだ無い。 温暖化はまさに急で対策は待ったなしだ。

2024年1月14日日曜日

少しでも向上できる努力をしよう!

  今日は昨日とは違って空は青空。風も少なく想定以上に暖かい一日だったね。6年生数人は硬式の体験でいない。6年生2人と新チーム。元気にアップも始まりグランド外周のタイム競争が始まる。今日は卒団生のケイトやレオ、その友達も来てくれて一日お手伝いをしてくれた。本当にありがとう。このランニングにも参加して、さすがに7分を余裕でケイトは切ってくる。それでも6年生もそれに続いて7分を切ったよ。本当に早く成った。アキセと言えば。。9分40秒だと言ったが、全くその意思はな無いようだ。2分前後でラップを繰り返し9分50秒後半。。去年のタイムからどれだけ進歩した?ほとんど変わってないよ。。これではダメだよ。4年生でも8分代で走り切る子達が数人いる。この差は本当に大きいんだよ。今日は3年生のアオイが一緒に走ったがそのアオイに遅れる子達数人の4、5年生達。本当に恥ずかしいよ。

 この後もトライアングルでひたすらトレーニングランを続けてくれていた。少しでも早く成って欲しい。頑張ってくれているとは思うが、肝心なのはどれだけ必死に成ってくれているかだ。今日の終礼でも皆に話したが、ランをしたり素振りをするのは当たり前。1人で出来る練習だよ。土日に練習に来て、さあ練習と言っても全く変わらないタイムでは成長も無い。素振りをさせてティーバッティングのトスを投げていても、その子がしっかり振れているか、いないかは見れば解る。昨日よりは今日。今日よりは明日。少しでも日々努力して、その努力を練習で生かして欲しい。今日のティーのトスでも昨日に言った事を確認しながら進めたが、それが良く整理出来ていない子もいる。ちゃんと取り組んでいる子もいる。どちらが伸びてくるだろうね。

 櫛形へ行くと、今日も4人の体験の子達を監督が見てくれていた。楽しそうに1時間程の体験時間を過ごす子達。監督の世話も大変だが、少しでも仲間が増えてくれたら嬉しいね。今日は10人全員が元気に練習していた。最近のご父兄の方々も土曜が仕事だったㇼ日曜も時には、と言う方が多い。その様な勤務の仕事が多く成って来ているという事だろう。昔は土日休みのご父兄がもっと多かった様に感じる。今日はBでは3人のご父兄がサポートしてくれていたが、昨日は少なかったし監督1人の時も有る。それぞれのお仕事も有るし、それは仕方無いが、チームとして続けて行く事の難しさを特に感じる昨今だ。

 お昼からのフリーバッティング。ティーのトスをしながらそれぞれのスイングを見る。リュウキは今日は振れていた。最初は叱ったけどね。フリーでも少しは良く成って来たのでは無いかな。フクトには今日はインコースの打ち方の基本を少し教えた。フリーでの飛距離はフウジロウをしのぐ程には成って来た。イツキは今日のフリーを見ていても身体が前に動くね。手打ちに成ってしまうよ。もっと引き付けて一気に振れ。

 今日は練習終わりの4時半過ぎても外はまだ明るい。日はもう長く成って来たね。今日も練習終わってから、まだ明るい内にユウ達とお散歩にも行けたよ。何不自由ない老人とユウ達との生活。。お正月には能登地方の大地震が有ったが、今だ見えない全体の被害状況に被災した人達は本当に寒くて大変だろうな、と想像する。もうすぐ神戸の大震災が起きた日が来るが、あの時は出勤途中の端の上を走る車中で大きな地震の揺れを感じた。そして東北の大震災も。その後の熊本の震災も。。本当に地震が多いね。東北の時はチームで何度かの募金活動もした。津駅前やぎゅーとらさんにもチームで並ばせてもらったなあ。。何か僕達でも力に、と思うがそれ以外に何が有るだろうね。。今日のテレビで見る岸田首相の姿も日本の内外とも問題山積の状態が続き、とても疲れている様に見える。。首相も1人の人間だ。身体も大事にして欲しいと願う。

 今日も皆さま大変お疲れさまでした。来週もよろしくお願いします。

2024年1月13日土曜日

寒さに負けるな!!しかし、、片付けはちゃんとやれ!!

 今日はとにかく寒かった。。櫛形から神戸に吹いて来る山風は強烈だったね。風速は予報見ると6,7mぐらいだが、神戸のグランドはそんなレベルでは無かった。風に向かって歩こうとしても進まないぐらい。。これ自転車は特に危ない。お昼前から強く成って来たが、そのお昼頃に家に帰る道路から信号までの間で、お婆ちゃんが買い物の帰りだろうか、必死でこいでいるが右に左に振れて前に進まない。いや、本当に危なかったよ。

 そんなお昼休みが明けて神戸のグランド。グランド外周を2週回って、練習に入ろうと言う所だったが、子供達のカバンやお弁当箱、シューズなどがどう見ても整頓されている様には見えない。先日にも叱ったが,今日はランニングして来た子供達を止めて、整列させて言ったよ。「みんな右側向け。あれが整理整頓されていると言えるのか?ソラ?ソウタロウ?シュン?フウタ?リュウキ?どうや?。。。みんな出来てません、と言う。フウタは今日は風強いから、と言うがカバンのチャックは勝手に空くのか?弁当箱やシューズは勝手にひっくり帰るのか?
この乱雑さは何や!!

 練習始まる前から小雨が落ちて来ていたので、全員で校舎の陰に綺麗に片付けさせた。この間、わずか2,3分だよ。これなら他のチームが見ても恥ずかしくない。試合で相手が一番先に見るのは、こういう所だよ。ちゃんと整理整頓が出来るチーム、と見られるか、だらしないな、と思われるかだ。それで試合の流れは決まってしまう。大事な事はこういう事だよ。しっかりやれ!

 朝のグランド外周5週のランニング。速い子は今日は8分を切って来る。本当に速く成って来たね。4年生のキッカも先頭に近く頑張っている。正直な所、こういう順位はスタメンに近づける大事な要素では無いかな。アキセには今日は9分40秒を切る事だよ!と念を押したが相変わらずペースは上がらない。2分以内で良いと言う走りだ。おそらく6週、7週にしてもそのまま走るだろう。何で自分を追い込もうとしないのか?結局9分30秒近くでBコートを回って来て残り半分をダッシュしたが、タイムは9分45秒ほど。これではダメだね。それまでの3,4周までに2,3秒ずつでも縮めていたらクリア出来るのに!明日もやるよアキセ!明日クリア出来なかったら罰ゲーム追加だよ。。
グランド外周が終わって、トライアングルトレーニングが始まる。。

 その後も随所に筋トレなどのメニューを入れたトライアングルのランニングを始めてくれていた。徹底して走り込め!もっともっと強く成って欲しい。
 その後はBの櫛形へ行く。Bのチビッ子達は寒さの中でも元気に上着も着ずに練習していた。ティースタンドを置いてのバッティング練習が始まったが、まだ入部して1年程の2年生のリヒトとハクト。大柄な双子のこの子達のバッティングはライナーで打ち返している。見る限りこの1年での進歩は凄いと感じるね。挨拶も出来なかった子達だよ。捕球も出来る様に成って来ている。いつかは神戸の中心バッターに成るかも、、と感じるバッティングだった。3年生のヒユウやジョウジはライナーでレフトを超える打球。年末のティーボール大会では惜しくも準優勝だったが、何本もHRを打ったというのもうなずけるバッティングだ。これらの3年生、2年生も本当に成長が楽しみだね。

 Aの午後からの練習。やっとボールを握ってキャッチボール。その後はボール回しが始まったが、これが終わらない。。何度も何度もボールがこぼれる。。抜ける。。原因はそのキャッチングにも送球にも有るが、大抵は何人かのミスだ。それをカバーして行くのがチームワーク。相手のせいにしていてはいつまで経っても終わらない。今日は20周のノーミスのノルマだったが、結局2時を過ぎてストップがかかった。とても終わりそうには無かったからね。昔は徹底してやっていた記憶が有る。クリアするまで前には進まない。バントもそうだよ。絶対決めないといけない。2月までには20周クリア出来る様に成ろう。

 そして最後に始まったフリーバッティング。今日からはフリーに入る前にティーバッティングを3か所クリアしてから入る様にセッティングしてもらった。バックネットの裏にもネットを張って、ここで僕もティーのトスを全員に行ったよ。神戸の新チームの課題はまだまだ打力不足。ちょっといいピッチャーにかかれば本当に打てないからね。6年生も入れてのティーからフリーバッティング。今日はその中で5年生以下の新チームのメンバーについて書いてみよう。
 まずリュウキ。全く振れていない。振る気が有るのか?と思うぐらいフルスイング出来ていない。前のフォロースローも小さい。もっと前を大きくしっかり振れ!
ユウジロウ。やっぱり弱いよ。外を叩きに行くスイングは止めよう。全部のコースなんて打てないんだから、もっとしっかり強く降れ!
イツキ。以前から何で飛ばないのか、ずっと考えていた。結局の所、手打ちだね、腰が入っていない感じだが、まだイツキの場合は何が一番足らないのか良く解らない。まずはワンバウンドのボール球を振らない事だ。
フクト。ベルトより上のボールはいいスイングに成って来ている。低目はまだ手だけだがそれでも当たれば飛ぶ手首の強さも有る。後は何より守れる事だよ。
ショウト。当てるのは上手だがもっと前のスイングが欲しいなあ、と感じる。内野を超えるライナーを狙って欲しい。
4年生リュウノスケ。フルスイングがしっかり出来ている。大事な事は試合でこのスイングがしっかり出来たらいい。ちょっと上がる打球が多いが、そう成らない様に意識をしっかり持つ事だ。
アラタ。ティーをやってみて、捉えるタイミングが遅いと感じる。もう少し前でさばかないと飛んでいかない。詰まったフライが多いのはそういう事では無いかな。まずは強い打球をセンターから三遊間へ転がせる様に成って欲しい。
ショウタ。前の足に体重が乗って来ないね。低目はミート出来るだろうが、高目は差し込まれると思う。もっと前の足に体重乗せて振り抜け。
キョウゴ。大きな身体をコンパクトに使って振る。かつては右バッターだと聞いたが左に変えて正解だと思うね。
アキセ。速くトスを上げると連続打ちが出来ないね。反発力がもっと欲しい。
ユウト。大抵のコースは打てる技術は有ると思う。ただフリーやバッターボックスでは上体が反り返るのが多い。そこを直して欲しい。
キッカ。何より足の速さを生かしたい。それにはまずバッティング。キッカはヒッチするとバットが下がる。後ろ足も身体も後ろへ下がる。これを直さないといけない。バットのトップの位置はヘッドの位置が頭の上ぐらいに来るように。そこから下げるな!ヒッチしても下げずにそのまま振り出せ!
コタロウ。スイングは強くは成って来たが、左バッターでの前の右足がスイングする度に外へ回っていく。これでは外のストライクは見えないよ。
ハルト。ハルトはキッカと反対。バットのヘッドは前の肩にかぶさるぐらいに構える。これではバットが出て来ない。自然なトップの位置を今日は教えたから、ここからしっかり振り抜け!
 今日はこんな所かな。それぞれにトスして頂いたコーチからも注意はされたと思うので、それぞれ良く聞いて、少しでも良くなる様に頑張って行こう。でも本当に競争だからね。今までのスタメンがこの先も同じ、とは限らない。どんどん意欲の有る子が増えて来て欲しいと願うし、是非そうあって欲しい。
最後のベーランでも全力で走る選手。この先楽しみだ!

 この間には小雨混じりの強風も有り、一旦練習を中断して中庭でランニング。いや風が強くて雨が来て本当に寒かった。サッカーも練習切り上げたぐらいだったよ。3時半頃からまた再開したが30分程でもう終わりに。何より寒すぎた。。それでも、この寒いお天気の中でも子供達は最後のベーランまで本当に元気だったね。子供は本当に風の子。老人はついていくのも辛い。。けれども1日練習出来て良かった。明日も寒く成りそうです。そんな中でもまだ皆さまにはまたお手伝いよろしくお願いします。明日もよろしくお願いします。

2024年1月11日木曜日

日々のトレーニングが大事

  昨日は仕事休みで、少しゆっくりお散歩。6時半頃にユウ達を連れて出かけた。団地の公園は冷え込んで芝は白く成っていて霜柱も少し見えた。最近はお散歩で少しダッシュもメニューに入れている。ワンコの運動もそうだが、何より飼主の体力維持。。いつもこの公園で2,3度の短い距離だが、リードを外してダッシュする。マーキュリーは大喜びで付いてくる、と言うか、追い越して行くが、ユウはすぐに芝や土の匂いを嗅いで止まる。。仕方無いが無理やり躾はしない。もう後5年、6年しか生きられないんだから。。

 その公園で遊んでいると、2人がバイパスの方を見る。フクト達がお父さんと朝レンに来たよ。以前にも何度か見た。お父さんとキャッチボールを始めたフクト。腕の振りも良く成って来たね。弟の小指をケガしているカイトもボールを受けて投げている。もうそろそろ大丈夫かな。他の団員の子達も日頃トレーニングしているかな。。かつての小さな神戸のエースも毎日の様にランニングしていたよ。無理する必要は無いが、少しでも続ける事が大事。フクトもこれからも頑張れ!

 9時前にユウ達と2便目お散歩を行ってから、小学校へ行く。今日は校長先生がおられたので、3月3日の卒団式の体育館の使用をお願いして来た。そんな話の中で、あの大谷選手のグラブが来週には津市内の学校にも届く様だ。校長先生も先生達とどの様に活用して行くか、色々思案している様だ。野球をしている子達にキャッチボールを見せてもらうとか、全ての子達にも触って使って欲しいし。。一方、その管理にも大変気を使っている様だ。過去に芸能人から写真や本などを贈られた事が有ったが、それがネットオークションに出回った事が有ったらしい。確かにそれは最近では有るかも知れない、と思うね。。そんな事が無いように管理もして頂きながら、「野球やろうぜ!」という大谷選手が願う子供達の夢に少しでもつながってくれたら嬉しい。団としてもそれらの力に成れる様に協力できればと思うね。団員のいる他の学校にも届くだろうし楽しみだね。

2024年1月8日月曜日

開けたら締めろ!もっと強く成れ!

  今朝の早朝お散歩。風も無くお天気は快晴の様だが、予報では晴れ。星達も三日月のお月様も綺麗に見えていた。団地のいつもの公園に行くと少し雪も降った様だね。昨夜にユウ達を家に入れる前にお散歩行くと少し雨が落ちて来ていた。それが雪に成ったんだろう。今日は間違いなく寒くなる。8時前には日の丸を玄関に掲揚して出かけたよ。

 今朝の練習は6年達4人も来てくれていた。新チームはお家の都合でフクトだけ午前中はお休みの様だがお昼前には来てくれたよ。みんな元気だ。嬉しいね。そんなフクト。今年に入っての初練習でトスでもいいスイングに成って来ていて、いつかは打てるだろうと期待していたが、昨日もヒットを打っている。今日の練習終わりに「フクト、良く成ったね」というと最初はまた怒られるのか。。と思ったような素振りだったが、「誉めてるんだよ。頑張れ!」というと嬉しそうに笑っていた。ベルカップでは余りいい所が無かった5年生達のバッティング。もっともっと伸びて欲しい5年生達がまだ伸びて来ない。。本当にうかうかしてたら4年生達やフクトに追い越されてしまうよ。5年生達は本当にもっと頑張れ!

 午前中は冷たい雨も降ってくるお天気に成り、グランドには指導者だけだったので、野球用具にブルーシートをかけたり、子供達の野球バックを校舎の壁際へ1人で移動させていたが。。そのリュックカバンの口を開けたままのカバンが殆ど。きちんと閉まっていたのは数個だけ。これを他の人が見たら何と思うだろう。。最近の子達はカバンのファスナーは開けっ放しなのかな?トイレに行ったら戸を閉めないのか?終わったら締めて出て来ないのか?小言を言う様だけど、そんな当たり前の事が出来ていない様に感じる。今年の子に限らず過去にもこんな事で叱った事が有る。一つ仕事が終われば片付ける。元の様にする。元より綺麗にするぐらいでね。開けたら締めろ!こんな事は当たり前だ。

 午前の練習はアップの後のグランド外周はアキセは9分55秒。最初から9分50秒ぐらいをタイム設定している様な走りだった。。もっと上を目指してチャレンジしろ!速い子達は8分ちょっとで走り切る。来週はアキセは9分40秒以内にするよ。。それからもグランドを半分使って基礎トレーニングが続く。最後尾の組は2周遅れでやっと終わった。グランドは本当に寒かったが、そんな中で子供達は赤くほてった顔をしながら最後まで良く頑張ったよ。時間は10時半頃。ここからボールを使った練習に成った。ピッチャーへ返すトス組とゴロ捕球、フライ捕球の繰り返し組。キャッチボールの基本組の3組を回して行く。お昼過ぎまでみっちり続いたよ。この寒さだし、動きを止めない練習が主に成る。止まっていては寒さで動けなく成ってしまうよ。とは言ってもまだ気温は6度ぐらいは有るかな。ただ風が有るので体感温度はそれ以下だ。昔は何度かこのグランドにも雪が降った。積もって雪だるまを沢山作った事も何度か有るなあ。。でも昔は今頃の季節はそれが普通だったんだよ。あの2015年の元旦。雪の神戸のグランドで巨人からドラフト2位で入団した高木選手がこの母校のグランドを走っていたんだよ。あれから9年か。。最近はグランドの霜柱も立たなく成って来た。。

 2015年1月1日 ⇒ 新年おめでとうございます!夢を目指して!

 午後からもゲームを入れた練習の後は2か所でのフリーバッティング。2つのボックスを1巡、2巡、そして時間まで打ちまくったが、6年生の打球の飛距離と5年生では余りに大きな違いが有る。待ち時間の間にはネットを置いて、ティーバッティングを5年生中心に始めた。リュウキやユウジロウ。イツキもレンもとにかく強いスイングを身に付けて欲しい。リュウキなんかはまだフルスイング出来てないね。もっと振れる様に成って欲しい。来週もティーバッテイングを沢山やろうと思っている。

 今日は本当に寒かった。お昼からダウンを着て来たけどもそれでも寒かった。けれどもこの寒さの間にしっかり基礎体力を作って、しっかり振れる様に成って欲しい。対戦相手が考えるぐらいのバッターに成ろう。今週末も練習予定です。寒い中ですがまた皆さんに協力頂きながら進めて行きたいと思います。週末もよろしくお願いします。

2024年1月7日日曜日

ベルカップ、お世話頂いた皆さま、ありがとうございました!

  今日はベルカップ2日目。ドリームオーシャンスタジアムでの準々決勝第一試合。相手はやはり戸木さんだったね。試合前のアップからノックやトス。神戸は3塁側でそのブルペンのネットの上から戸木さんの1塁側での練習を見ていて、この左バッターは低目が上手いのか、とかこの右バッターは高目かな、とか考えながら見ていたら向こうからわざわざ監督さんが、挨拶に来てくれたよ。フェンス越しだったけどね、本当にありがとうございます。その後も大会関係者の方々や松阪チームの監督さんらも来てくれた。何事も礼儀、挨拶から。忘れかけていた僕も見習いたいと思う。本当にこの様な大会で子供達が大きな経験をさせてもらっている。ありがとうございます。

 そしてシートノックが戸木さんの方から始まる。キャッチ含めて数人は去年から出ている子達だね。去年の春の県大会でもいいピッチングをしていた選手達。僕が覚えているだけでも3人はそのままだ。内野の動きも神戸よりも早く上手。神戸は今出来る事をしっかりやるだけだ。その1回裏。先発したショウトは先頭にレフト前にヒット。続くキャッチ前のゴロもファーストへの送球がズレていきなり無死1,2塁。この後は良く守ってくれてはいたが、残念なプレーも気がかりが残る。この後3番バッターはピッチャーゴロでショウトはサードへ投げてフォースアウト。でも何でこの後ファーストへ投げなかったんだろう。充分にDPは取れるタイミングだった。誰かが投げるな!と言ったかな。。続く4番の打球はライト前のワンバウンド。何でファーストアウト出来なかったんだろう。。これも反省点だよ。取れるアウトは取らなければ勝ち目は無い。1死満塁に成って前進守備。2点は覚悟する所だが、5番はファーストフライ、6番はセカンドゴロに打ち取りアラタがしっかり腰を落として大きなピンチを切り抜けた。ショウトも良く頑張ったよ。

 打線は2回表に四球から2死2,3塁のチャンス、3回にも2死2塁のチャンスは有ったが後続は続かない。チャンスはこの2回だけだった。今日の攻撃で目に付いたのはフライアウトが多かった事。先頭バッターで三振する場面も2度。先頭でボックスに入ったら何が一番大事か考えよう。

 そして3回裏、先頭バッターはサードゴロ。その前にもファウルのゴロが有ったが、この後のインフィールドに入ったゴロをはじいてしまった。送られて1死2塁と成り3番。打球は右中間へ抜けて1点先制され、続く4番にもセンター前へタイムリーで2点をリードされたが、その後の5番の打球はサードゴロ。イツキがセカンドのアラタへ転送し、アラタも山なりながらもファーストへ投げてDPを取るナイスプレーも有った。だが、その後の4,5,6回の攻撃もピッチャーを2人代えて来た戸木さんに三者凡退で終わりゲームと成ってしまった。今のチーム力なら打てないのは仕方無いとは思うけれども、もう少しバッティングで頑張って欲しかったね。それでもショウトは良く投げたよ。キャッチの4年生アキセもボールをこぼさなかった。ショウトは早く無くても抑える術も少しは覚えてくれた様だね。

 大会ではこの後も交流戦を組んで頂き、その後は桂瀬グランドへ移動する予定と成ったが食事をしながら次の試合を観戦する。このまま行くと戸木さんと栗葉さんの決勝戦に成るのではないか。。と思いながら桂瀬へ行くと、やっぱり大会は予想通りだったね。

 桂瀬では松阪ファイターズさんが試合途中で、これが終わってから食事して行う事に成った。その待ち時間に桂線の上り坂の通路を使っての罰ゲームを含めたダッシュ。罰組は15本ほど走ったのではないかな。相当なダッシュ量だよ。その中で、特にレンは強いね。ずっとトップを走り、次の試合でも先発した。スタミナは充分だ。

 松阪ファイターズさんは今年もいい選手が揃っているね。レンのボールにも全く負けずに打ち返してくる。何本か外野へ返されたが2イニング無失点で終えた。マウンドの無いグランドの方がレンの場合は有っているね。この試合キャッチに入ったリュウノスケは盗塁を刺すプレーも有った。3回から投げたショウタ。ワンバウンドの多いのはもう直して行かないとね。トップが近くヒジもまだ低い。もう少し後ろを作っても良いと感じる。ピッチングの間合いも少し長く感じる。野手が守りやすいリズムも必要。この試合、センターにキッカが入ったがまずまず守れていた。右中間、左中間の打球にもどちらも追いつくのはキッカが速かった。やはりこのスピードは一番の魅力だ。バッティングでもランナーを置いてライト前の打球。野手は少しはじいたが、ファーストまでが速くセーフと成り2打点も付いた。後はチームバッティングが出来るかだよ。

 打線はそのタイムリーなどで3回に3点、4回にはランナーを置いてレフト越えのタイムリー2塁打を打ったフクト。明らかに力が付いて来たね。まだまだ荒くもろい所も多いがバッティングは楽しみに成って来たよフクト。5回はキョウゴが投げてゲーム。打たれてもストライクが入るのがいい。

 この試合終了前からこの大会の決勝戦が予想通り戸木さんと栗葉さんで始まっていて、交流戦終了後にその試合を観戦に行く。行くと試合は4回途中で1対2で戸木さんがリードしていた。その後の展開ももつれて、6回表に同点に成り、そのままタイブレイク戦の7回へ。結果は戸木さんのサヨナラ押し出しと成って終わったが、どちらもここまで今日の寒い中で3試合。本当に良く頑張ったね。大変お疲れ様でした。大会関係者の皆さまにも大変お世話頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

 明日の成人の日は通常練習と成ります。お正月には日の丸を掲揚できなかったので、明日は忘れずに日本の未来を願って掲揚しよう。能登地方ではまだまだ地震被害が拡大している。。お正月に帰省していて無くなった人も多い。後から帰省する予定だった人だけ残して孫まで一家全員が亡くなっているなんて。。神様はそんなひどい事をするのか。。と泣けてしまうね。本当に神はいないのか。。と問う時も過去には経験した。この先、よき時代となる様に願うしかない。明日もよろしくお願いします。

2024年1月6日土曜日

ベルカップは2日目へ。

  今日は松阪ベルカップへの参加。開会式が無いため、2試合目の時間に合わせて8時集合、アップしてからの出発となった。今日は新チーム、全員が出席。これが何より嬉しい。

 モーモースタジアムに着き、第一試合の流れを見ていてその終わりかけの前に、この球場は昔の松阪城の跡地に建てられている。バックネット裏には松阪体育協会の栄光をたたえる石碑も有って、昭和の時代に甲子園出場した三重高の名前も沢山有った。ろうきん県大会ではここが会場に成ったりしていて、過去にも何度か出場してここで試合をした事も有る。けれども松阪城のお城跡などは行った事が無くて、第一試合が終わる前に階段を上がって行ったよ。

松阪城後の立派な石垣。この上に天守閣跡が有る。

 立派な石垣が積まれ、その場内は津のお城公園ほどの広さも有り天守閣跡の石垣まで綺麗に残されていた。裏側には本居宣長の記念館も有るが、そこからは有料になる。。僕は逆に回って天守閣跡まで登ったけどね。マーキュリーやユウがいたら喜ぶだろうな、と思いながら。天守閣跡から降りて来ると、第二試合の神戸のシートノックが始まっていた。
監督の大きな声が聞こえるシートノックが始まった。

 今日のチームの課題は何より投手力。そして盗塁がどれだけ速くロス無く出来るか、守備ではアウトに出来るボールをどれだけアウトに出来るかだね。今日は2試合とも大味な展開だったので、あくまで僕の目線から見た子供達のプレーを検証して行きたい。

 先発したショウトは4年生に成る前から投げているので、コントロールは誰よりも安定していた。けれどいい時の低めに沈むボールが余り見れなくなった。力が着いてきた分それは仕方無いが、やはりもっと、スピードよりも低目のコントロールを意識して欲しいね。第二試合の初回、2死から3番に四球と、4番への真ん中のボールがセンター越えで、カットのつなぐボールも悪く2点先制されてしまった。この時のセンター、レンも動きがもう一つ。真っすぐ背走すれば捕球出来ただろう。そのカットのボールを2番手で受けたのはセカンド。でも本当はセカンドがセンターまで走らなければいけないと思うね。ボールを受けてからも、そこから速いボールをホームへ投げれば間に合うと思ったが、ボールが弱くつながらない。こういう所はチームとしての課題だ。次のバッターもセンターへ返されたが、途中でセカンドがカットに入ってしまった。ここは必要ないカット。ダイレクトならセカンドアウトだよ。

 他の守備ではサードのイツキもショートのユウトも今日はまずまずミスも無かった。が、イツキのサードはポジショニングもバントが想定される時はもっと思い切った守備も見せて欲しい。今なら狙われるとアウトに出来るかな。ショートももう少し三遊間を意識した守りでも良いと思うね。

 攻撃では初回に1死からショウトがレフト前。いい当たりだった。後は相手のミス。5番リュウノスケのライト越えがHRに成る。2回にもリュウノスケはタイムリーと成る右中間ヒットを打ったが、追い込まれてから左手で払うようなスイングだった。ちょっと今日はインコースのストライクを見送っている様に感じた。ボールは真ん中ばかりは来ないからね。ボールカウントによって、外のボールを意識するのも大事だよ。

 4回表はショウタに交代。先頭セカンドエラーと四球で無死1,2塁に成ったが、もっと思い切って投げ込み必要だね。ワンバウンド気味のボールも多かったが後続は三振で4回でゲーム。もう少しショウタのピッチングも見たかったね。

 そして2試合目。独り立ちして欲しいレンの先発で始まる。先頭にDBを出したが、けん制でアウト。次は四球で再び1塁だったが、3,4番を連続三振。2回にはサード前内野安打。これもサードのダッシュが甘い。続くバントのキャッチ前の飛球はキャッチの動きも一つ遅かった。セカンドへもワンバウンドの悪送球で無死1,2塁。その後2三振を奪ったが、ここでワンポイントでショウトに交代。9番を打ち取り無失点で終えたが、監督は小さな9番への四球が一番嫌だったんだろうね。ショウトのナイスピッチだった。

 3回表にはライトへのヒットのランナーを置いて、キャッチのパスボール。ここはバックネットまで遠いので、ボールが抜けるとランナーは2つ前まで行く。唯一の失点となってしまった。捕れないボールなら仕方無いが、こういう事はやってはいけない事だよ。身体で止めようとすれば止めれるボールだよ。キャッチ後ろが広い事は頭に入れておかないといけない。

 この試合、2回にはレンのレフト越えのライナーの打球でHR。今日一番の当たりでは無かったかな。第一試合の後に詰まった打球が多かったので、レンには少し短く持ちなさいと言ったが、その後のバッティングだった。外野を抜いたり超えた打球も多く有ったが、それらは普通ならアウトかな、とも思える。そんな中でフクトのレフト越え2塁打。やっぱり打てたね。トスでもいいスイングに成って来ていたので、いつかは打てると思っていたが、1本出て嬉しいね。キョウゴのレフト越えも、もっと打って欲しいリュウキのレフト越えも最後には出てくれて良かったが、まだまだ、もっともっと足りない。もっと打て!そして投げろ!

 今日の2試合、ミスも有ったがまずまず結果は見えて来たかな。ピッチャーはショウト以外はまだまだだ。ユウジロウはスイングが小さく成ってるね。もっと前で思い切り振ろう。今日の2試合で全員がゲームにも出してもらい、コタロウもヒットを打った。いい結果の出なかった子もいるが、何がいけなかったのか、良く考えて少しでも良くなるように取り組んでいこう。今日も皆さま、ありがとぅございました。明日もよろしくお願い致します。

2024年1月4日木曜日

安全祈願と初練習。今年も頑張れ!!

  新年明けての初練習の4日の早朝。ウチの小さな庭の蝋梅(ろう梅)が咲いて来ていた。年末に庭の剪定などをしていて、黄色いつぼみが大きく成って来ていたので、暫くしたら咲くだろうとは思っていたが、こんなに早く咲くとはね。僕がこの蝋梅を買って来て植えたのは10年前だけども正月早々に咲くのは初めてだなあ。


 少し早めにグランドへ行き、内野のグランド均しを車で始めた。お天気は昨夜からの雨も上がって快晴模様。この20年以上、この日の雨での中止は記憶が無いなあ。雪が積もった記憶は有るが。。今日はグランドが使えないので、ここで集合して神戸の神社へ皆で向かう。今日はAチームは全員出て来てくれている。4年生も元気に。今日の参拝にはBチームのカナトのお兄ちゃん達、卒団生のヒロトとマサトも一緒に来てくれた。嬉しいね。


 いつもの様に参拝を終えて、神戸に戻り、グランドのお清めを行った。マウンドのプレートからホームベース、各ベース付近へお塩を盛りお酒でお清め。今年も何より安全で過ごせる様に。この後は美里グランドへAチームは移動して練習だ。11時過ぎの美里グランドは水溜まりが多く、コンディションは最悪だったね。お天気もいいし風も有るしお昼過ぎには良く成るだろうと思ってはいたが、全くその気配は無かった。一輪車とスコップで水をすくい出すぐらい。ぬかるんでいる所をご父兄がかいて均してくれてはいるが、中々乾いては来ない。ここには入れかえる土も無く、水抜きのスポンジも無い。乾いた所の土を薄く欠いて、その土をぬかるんだ所に入れる。。それを繰り返してやっと3時頃にはホーム付近も使える様に成った。おそらくそのままだったら何も変わらない水はけの悪いグランドだ。

美里の丘学園の土手に咲く二期成り桜がまだ咲いている。。春はどうなるのかな。

走れ!走れ!走れ!

 お昼までは近くの公園で走るだけの練習。とにかく走れ!走れ!午後からは乾いた所でのキャッチボールやトスバッティング。そんな中に今日は卒団生達が多く来てくれたよ。今年高校生になるシュンスケやケイタ。2人は県外の有名校へ進学する。一学年下のカナト、そしてリュウノスケやノブトラも。みんなトスのピッチャーなどもやりながら練習してくれていた。ありがとうね、みんな。とっても嬉しかったよ。

硬式野球で頑張る卒団生達。今日はありがとう!!

 そんな中でいつもと違う雰囲気だったのはフクト。トスのバッティングではしっかりタメが出来ている。バットの振りも速くなったような。。おそらくお正月の間にもしっかり練習したんだろうね。新しいバットも買ってもらって、とてもやる気が見える。楽しみだ。3時過ぎからのシートバッティング。リュウやノブトラが投げてくれていた。いい当たりは少なかったし、ノックでもミスは目立ったが、このコンディションだし仕方は無い。が、トンネル連続はダメだよ。同じミスを何度も繰り返すのは意識が本当に足りないと言う事だよ。だから試合でも繰り返す。。それでは守れないよ。リュウキはワンバウンドの捕球で何故か飛び上がるね。。何でジャンプする必要がある?それが解らない。目線がぶれる事は全てにおいて良く無い事だよ。身体が伸びてしまったらコントロールは難しい。だから何度も暴投してしまう。

 余りいい所は見えなかった今年最初のシートバッティングだったが身体を動かせたことだけでも今日は出来て良かった。この週末は今年最初のベルカップ。失敗を恐れずしっかり頑張ろう!新チーム初めての大きな大会です。よろしくお願いします。

2024年1月3日水曜日

大事件続きの年始。。

  今年は少しお天気も曇り空でしたが、無事に新年も開けて田舎の五条へ帰って来ました。久し振りに、おい達の元気な子供達も一緒に集まり、とっても楽しい時間でした。この3年少々は中々こういう機会も無かったからね。これからもそう有りたいと願う。。ユウとマーキュリーも一杯田舎で遊んで、4時前には帰路につきました。

 が。。緊急地震情報がスマフォに入り少しして、ナビでもテレビに切り変わり地震、そして津波の注意報が流れ、すぐに逃げて下さい!とアナウンサーが連呼する。震源は能登半島辺り。すぐに警報に切り変わりずっとすぐに逃げろと放送されていた。家に帰ってもその放送ばかり。こんな時にバラエティエイ番組などはやってないよな、と切り替えても大体、地震のニュースだった。当り前だよね。。こんな時にそんな放送やってらたら、その姿勢が疑われるよ。。

 そして2日。今度は羽田空港でJAL機が小型機と着陸時に衝突し、炎上している。。一体どうなってるんだ。。それにしても良く搭乗者も乗組み員達も全員が脱出出来たね。脱出ポートは一番前の一か所しか開けてなかったのに良く混乱なく出来たと思う。火の手が迫っていただろうに。こちらはどちらかの人災だろうが、本当に良く助かったと思う。凄い燃え方だったからね。後の情報ではペットで積まれていたのも数頭いたようだが。。可愛そうだけども仕方ない。荷物も全部燃えたが、命には代えられない。本当に色んな事が起きた今年のお正月。政治は本当に信用出来ないし、この先の日本は大丈夫なのか。。と思ってしまうね。

 それでも日は過ぎていく。首相の伊勢神宮参拝も中止されたが、僕も今年はもうやめようかと、箱根駅伝を見ながら思ったが、やっぱりやる事はやっておこう、と電車で伊勢神宮へ参拝して来ました。お正月の3日目と言えども凄い人でしたが、参拝して箱根駅伝のトップのチームがゴールする頃には帰って来ました。明日からは大きな事件がもう起きない様に願いたい。

 年初早々に世の中では大変な事がおきましたが、皆様には何より健康な日々が続きます様に祈念致します。2024年もよろしくお願い致します!