2023年8月31日木曜日

「到・夢・和・俱」夏休み最後の平日練習

  昨日は予定では山登りの予定だったが、雨も予想されてやめた。午前からユウとマーキュリーの久し振りのシャンプー。めちゃめちゃ疲れた。本当に疲れた。午後からは身体休めて夏休み最後の平日練習。

 今日はレン以外は全員参加。嬉しいね。高野山遠征での経験が、それぞれのやる気につながったのか、チームワークに大きくプラスに成ったのか。。何らかの効果は有った様に感じる。高野山高校野球部のバックネットに有る、「到・夢・和・俱 」の看板。これ、チームワークと読みます。その読み方はあて読みの様ですが、その漢字の意味を探ると色々と思いが込められている様に思います。子供達の心の片隅にでも残してくれたら嬉しいね。


 最初のノック、そしてシートノックから2か所でのフリーバッティングに入る。予想していたより、今日は6年生も良かった。ハルやシュンはまだまだ芯の当たりは少ないが、今はしっかり振ってくれたらいい。ソラは左手のフォロースローが上手い。ハルやシュンにもそれを覚えて欲しい。そしたらもっとヒットゾーンは広く成る。5年生も少し良くなったかな。

 そんな中でリュウキのバッティング。全く飛ばない。外野から見ていても全くバットが振れていない。すぐにリュウキの所へ行ったよ。何で上体から身体を後ろへ大きく引いて構えるのか?バッティングの基本は身体の軸で回る事。いつも言われる前の肩の位置を動かすな!だよ。どれだけ上体だけ後ろへ引いている。下半身もそれに着いて斜めに成り、バランスが取れていない。待つ構えは前にも何度も背中に重りを乗せた姿勢だと言ったよ。それで構えが楽なのか?!!普通に構えるのは、どの姿勢が楽なんだ!リュウキの背中に乗って何度もやって来たのに、何も直っていない。自然体で待て。前の肩の位置を前にも後ろにも動かすな!これがバッティングの基本だよ!何度修正しても直らない。何で後ろに大きく引く!!

 僕に叱られて、前を見れなくなったリュウキ。暫く放っておかれて、涙を拭きながらやっと守備に着いた。

 そして2回目のリュウキのフリーバッティング。いきなりレフトへ良い打球が飛ぶ。それでいいやん!また良い打球が飛ぶ。久し振りに見た忘れていたリュウキの打球だよ。周りからは「代表に怒ってもらった方が良いんやな・・」の声も聞こえる。。そうかも知れんな。。また叱ろう。次の4番はリュウキしかいないよ。頑張れリュウキ!週末はいよいよ秋の予選です。チームの為に一丸で頑張って行きましょう!

2023年8月27日日曜日

高野山遠征2日目。皆さまありがとうございました!

  高野山2日目の宿坊の朝。4時過ぎには目が覚めた。外はまだ暗いがゆっくり身体を起こす。5時頃には子供達も皆起きて目をこすりながら、監督にも言われながら、それぞれの布団を片付けている。ちょっと感心。。その後は皆を連れて高野山総本山の金剛峯寺や壇上伽藍を歩く。子供達には僕が解る範囲で説明はしたが殆ど頭には入ってないだろうな。また興味がわいた時に見て、覚えてもらえば嬉しい。

高野山総本山 金剛峯寺


とても大きな壇上伽藍

 高野山を開いた空海、弘法大師は修行に来ていた中国から密教の神具を日本に向かって投げた。帰国した弘法大師は奈良の山中で、白と黒の犬を連れた猟師と出会い、その犬達に案内されて今の高野山をたどり、そこでその神具が松の木にかかっているのを見つけた。それが今も、この壇上伽藍に有る有名は三鈷の松だ。

有名な三鈷の松。

 弘法大師はこの地で真言密教の道場を開き、今の高野山へとつながっている。松は1200年も生きられないので、今の松は植え替えられていると思うが、この松の葉は3本ある。普通の松は2本だよ。その3本の松の葉はとてもご利益が有るとされていて、この社務所でも袋に入れて売られている。そんな話から昔から高野山では犬にやさしい。高野山では奥之院の弘法大師の御陵橋以降以外は犬を連れて歩く事が出来る。僕もモモやマーキュリーを連れて歩いた。ユウも1歳未満の冬から何度か来ている。高野山の歴史はWebでも一杯出てくるので、興味ある方はそれを見て頂きたいと思います。僕のまだ知らない高野山も沢山有ります。まだまだ学んでいきたいと思います。 2018年2月 ⇒ 雪の高野山

朝食もお代わりしたよ。

 6時頃に宿坊へ戻り着替えて6時半からは朝食。みんなお代わりもしていたなあ。今日も皆元気だ!7時半には宿坊の皆さんにお礼をして会場へ向かう。長い停電も有りながら大変お世話に成りました。蓮華定院さん、素晴らしい宿坊でした。ありがとうございました!

蓮華定院さんの正門。とっても素晴らしい宿坊でした!

 ちびっこ野球場へ着いて試合準備。昨夜の強烈なスコールの後だが水溜まりは全く無かった。グランドの全周には水抜きの溝が有り、これが大きな効果を出しているようだね。神戸にも欲しいなあ。

監督からの試合前のミーティング。。頑張れよ6年生。。

 先発したソラは3回までランナーを出しながらも無失点。4回からはショウトに交代し先頭にレフトを越されて、その後にレフト前に打たれて1失点。この後も外野ミスが有ったが無失点に抑えた。打線は1番4年生のユウトがいい。3安打と四球で全打席出塁している。打球もセンター、右中間方向で長打も出ている。対して6年生はどうかな。。ハルは余りいい所なし。ソラは4回からアラタに代わった。シュンはセンターへの高いフライでヒットには成ったが普通はアウトだよ。フン詰まり的な打線に3回にソラの2ランスクイズでリードし、4,5回には5点を取ったが1番ユウトのタイムリーが大きい。5回も同じだ。もう少し6年生が頑張って欲しい。

 2試合目は上秋津少年野球クラブさん。初回にライトのミスから1点先制したが、その後が全く続かない。外野に飛んだのは初回のユウトのライト前とハルのライトフライだけだ。その後はノーヒットと言ってもいい。3回以降はランナーも出ない。3打席回ったにはショウトまで。6年生は音無し2打席で終わってしまった。ハルが先発したが3回にセンターのミス、ピッチャーのミスも続き、同点。フウタに代わって6回裏先頭にレフト前に打たれて最後は前進守備のレフトを越されてサヨナラ負け。ピッチャー1人に負けた印象。とても悔しい負け方だった。バッテリーの気持ちの弱さも大きく感じる。何より6年生達がもっと気持ちを出して欲しいね。

 天気予報は12時を過ぎて雨模様。試合が終わった頃には予報通り雨が落ちて来て、暫くして昨日の様な強烈なスコールが降ってくる。ベンチからも出れず暫く待つしかなかった。球場隣りの屋根付きゲートボール場で昼食を食べ、雨が上がって荷物を片付け子供達は着替える。僕達はこれで終わりだが、この後の交流戦も中止となった。これは仕方ないね。お世話に成った高野山野球クラブの監督さんにもお礼をいい、2時前にはグランドを出て奥之院へ向かう。

 雨も止み、奥之院の信号の前の大きな駐車場へ皆の車を止め、奥之院へ向かう。秀吉の墓標を超えて信長の墓標へ行く。光秀の墓標はもっと手前にあるよ。御陵橋の手前で手を合わせて奥之院へ向かう。この橋からはワンコは入れない。写真もNG。いつも来る時はヨメと交代でワンコを見ながら1人ずつ参拝する。今日は子供達も連れて奥之院へ入り、お賽銭をあげて裏に有る納骨堂から御陵前に向かう。この先には弘法大師もおられる。今でも日に2回は弘法大使の為の食事が届けられている。それが1200年続けられている。僕がお線香をあげていると、子供達が何で線香あげるの?と聞くが、僕達の家族もここにはいるからね、素通りは出来ないんだよ。手を合わせて、今回は地下回廊も開けられていた。コロナ最中は入れなかった。この地下の回廊奥には弘法大師に一番近い場所での祭壇が有り、大きな三鈷杵が置かれていて参拝する方々が沢山さすっていた。

 高野山のお土産を買いたいだろうが、そのお土産屋さんは車通りの町中に有り、沢山は止めれない。どうしようか、と考えていたが、高野山を半分ほど下りた所のドライブインで子供達も買う事にした。雨も少し来たが、皆車に乗ってドライブインまで下りる。さほど大きくも無いドライブインだが昔からあるバスも止まれるドライブイン。子供達も沢山買っていたね。最近の子達は本当に自由で余りしがらみも無い。夏休み最後の合宿だったし、何より楽しんでくれたらいい。でもお金の大事さは忘れない様にしよう。

 帰りは順調に走り、そこから3時間ちょっとで津に帰って来ました。ちょっと7時過ぎには成りましたが、停電も有り、立派な宿坊で楽しかった遠征。試合は3勝1敗と課題は残りましたが、少しでも次につなげて行きましょう。今回の遠征ではコロナの中で宿泊遠征は全く無かった4年間。少し心配していましたが、子供達の水筒の入れ替えや準備もお母さん方がしっかりとやってくれていました。対戦チームへのお礼やお弁当などもしっかりと行ってくれていました。僕が心配する事は全く無く、皆さんのご協力に改めて感謝します。急なスコール、長い停電、暗闇での夕食、そして5,6年生達の余興など、みんな大笑いでしたね!宿坊協会では来年も合宿割引をやりたい、とも言っていました。来年も来れるといいね!皆さま、本当にありがとうございました。色々と段取り頂いた高野山少年野球の皆さま、貴志野球の代表様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

2023年8月26日土曜日

夏の高野山遠征1日目。楽しかったね!

 今日の高野山での遠征試合。神戸の第二試合が終わったのは時間制限なしで6回まで行って頂き、時刻は16時を過ぎていた。そこから大急ぎで片づけて子供達も着替えさせてちびっこ野球場を出たのはもう16時半前。そこから予報通り雨が落ちて来る。そして一気のスコールに成った。宿坊先の蓮華定院さんは土砂降りの中。凄い雨で車を降りるだけで傘をさしても全身は一気にびしょねれに成ってしまった。入口の近くに車を並べて暫く雨の収まるのを待つ。。少し小振りに成って宿坊に入ったが、少しして停電??本当にお寺とは思えないほどの立派な宿坊の中は非常電源での明かりしかない。まあ、少ししたら付くだろうと思ってはいたが、本当に長かったね。お風呂も入れずひたすら待つだけ。夕食はキャンドルライトの中??そんな暗闇の中でも、高級な部屋に泊まる外人さんのお客さんが沢山いる中で、僕達の夕食も7時過ぎには用意をして頂き、全員でこの非常事態の暗闇の中で夕食。でも、これはこれでとても楽しかったね。

キャンドルライトだけでの夕食

お代わりもしてお腹一杯

 監督から言われて5,6年生別に何か余興をやれ、と言われて、暗い部屋の中で始まったそれは、単純だけどもめちゃ楽しかったね!見ていても大笑いしてしまった。5年生達はレンを中心に、ピーマン、ピーマン!!の大合唱!!何の意味か解らんけどもお父さんも入って大盛り上がりだった。子供達の意外な一面を見れたよ。このノリで試合も頑張って欲しいね。停電は9時を回ってやっと回復。拍手が起こる館内。そこからやっとお風呂に入って休んだよ。

雨も止んだ6時過ぎの、とっても立派な庭園。他にも沢山ある。

 今回お世話に成った宿坊、蓮華定院さん。館内はお寺とは思えぬホテルの様な室内。中庭も趣が有ってとても綺麗。部屋も沢山使わせて頂いて、本当に有難かったです。

停電も回復しお風呂も入ってくつろぐ小僧達。。もう寝ろよ。。

 停電は有りましたが、それはそれで楽しめた時間。暗い中でも夕食の用意もして頂きありがとうございました。

高野山高校野球部のグランド。

 26日早朝の6時に神戸を出て、休憩取りながら9時過ぎにはちびっこ野球場に到着。高野山旗全国大会の開会式会場だ。グランドでは第一試合が始まろうとしていた。このグランドは2018年の高野山旗争奪全国大会の開会式依頼だ。試合は隣のグランドや2日目は高野山高校のグランドでもやらせて頂いた。その高野山高校グランド、今朝にここへ到着してから宿坊協会へ行き、その帰りに高校グランドへも行って来た。今年は智弁和歌山にも夏の予選で勝った高校だよ。校舎には選抜と夏の甲子園の出場記念碑がある。そして今もそのバックネットには「致夢和俱」の看板。10年程前に高野山を訪れた時にヨメと初めて見たこの看板。「これ、何て読むんだろう。。」ヨメと話していたら、ヨメは少し考えてすぐに答を言う。「ああ、そうか。流石やな」とヨメの以外な一面に感服した。皆さんは解りますか?野球にもとっても大事な事です。

 2018年7月 ⇒ 神戸では9年振りの高野山大会

 先発したハルは今日もリズムもコントロールも悪い。2死を取りながら1四球と外野の落球も2つ出て初回2失点。その裏にソラのセンター横へのライナーの3塁打で同点とはしたが、2回表にも2死から四球を出しタイムリーなどでまた2失点。フウタに早くも代わったが、何よりコントロール、バッテリーのリズムだよ。3回裏にはフウタのライト越えタイムリーなどで5点を取り逆転したが、引っ張るだけの3,4、6番は何度も言うが、センターから右を狙え!とにかく変えて行きたい。

 昼食を挟んでの次の試合は再びハルの先発。どこまで立ち直れるだろう。。1回表に2点先制しながら、その裏に先頭にセンター前、2番バッターのフライはレフトのミスだよ。捕らなければいけない。同じミスを何度繰り返す。。1点が入り、3,4番は連続四球で1アウトも取れずにソラに交代。ソラも打たれたが四球は無かった。逆転されたが、3回表にショウトのDBから3点取り同点。5回表には6番フウタから始まった下位打線が、チャンスをつなげてショウトの2塁打などで4点を取り逆転。この間にハルやソラやシュンは打っていないんだよ。下位打線のお蔭だ。ソラはその後に2死を取ってからの四球など、悪いクセは有ったがその後を1点に抑えてショウトにつなぎゲーム。ベンチから見ている限り、ハルはスピードも出ていない。ワンバウンドも多い。対してソラはスピードが有ったよ。2死からの四球。。ハルにもソラにも有るがこれを無くして行こう。何よりチーム全体のリズムだよ。

 その後は天気予報を見ていたご父兄の「もうすぐスコールが来る!」の声で大急ぎで片付けて子供達は着替え。何とか雨をしのいでグランドを出たが、その頃には凄いスコールが降って来たね。本当に試合の後で良かった。宿坊での停電も大変だったが、高野山だけで無く、大阪地方でも停電する大規模停電だった様だね。停電が有ってもこの様な立派な宿坊でチームで泊まれて、おまけに宿坊協会では割引までしてもらえた。何という有り難さ、とさえ思うね。無理を聞いてもらった宿坊協会、高野山観光推進課の方にも大変お世話に成りました。本当にありがとうございまいました。明日も皆で頑張りましょう!

2023年8月24日木曜日

久し振りの平日練習と雨。。

 昨日は久し振りの平日練習再開。午前にも雨が降り午後からのお天気も気がかりだった。練習開始前の3時半頃にはまだ小雨模様でグランドはファースト部分だけに水溜まりが有り、それをトンボで水抜きなどをしていて、土を少し入れようと一輪車とスコップを持って来ようとしたら、スコールが来た。。

 子供達を倉庫の中や中庭へ避難させて暫く。。雨は15分ほどで止んだが、グランドはちょっと使えない状態。中庭でアップさせてグランドの固い所でキャッチボール開始。暫くしてノックも開始した。ショウトは打球のコースに寄っては少し下がり、体重は後ろ荷重に成って送球する。これは直して欲しい。左足にしっかり乗せて投げないと強いボールは行かないよ。フクトは捕球してからヨッコイショが大きく有ってから投げる。捕球してからすぐに投げる方向へのトップの位置が出来ていない。これをしっかりやらないとボールは真っすぐ行かないよ。

 天気予報は5時過ぎからまた雨模様。。時間はもう4時20分頃。そこから5時までを目標にフリーバッティングを始めた。最初は1人15球。ハルはちょっと引っ掛けた打球が多い。ソラは大抵のボールに対して左腕のフォローが上手く飛ぶ距離よりも、ライナー性の打球が多い。その最中に、後ろでバットを振って待つシュンに聞いたよ。「何か工夫して来たか?」シュンは「ハイ!」と答える。その結果はどうだろう。。
 確かに外のボールは引っ張らなくなった。まあまあ打球はセンター方向か右中間へ飛んでいるかな。。インコースはまだまだ脇の絞りも甘いし右腕で返している感じだ。サード、ショート寄りのボテボテゴロが多い。インコースでも脇をたたんでグリップから前に出して、反り返らない様に振ってくれたら打球は左中間に行くよ。もう少しかがんだ構えの方が良いような気もする。ソラの左腕のフォロースローを参考にして欲しい。まだまだ上体は反っているからね。それを直そう。

 最初は15球のフリーから時計を見ながら次は7球、最後は5球で7人のフリーを終えた。時間は5時15分を回る。歩いて来ている子もいるし自転車の子もいる。雨予報も有り、空は雨雲も覆って来ているので、6時までは出来ないと判断して、練習は5時半までに終えて一身田方面の子達は送って行く事にした。予報通り小雨は来たが幸い大降りにはならずに済んだ。ちょっとお迎えで入れ違いに成ったご家庭には申し訳無かったですが、ご理解頂ければと思います。

 もうその頃には夏の甲子園、決勝戦が終わって慶応が優勝した。車の中で、閉会式模様が流れている。全員長髪の慶応。絶対的エース、選手がいない中での優勝は例年とはちょっと違った印象だった。監督さんは慶応を出て大学の時に高校生のコーチとして始めたらしいが、NTTに就職後、そのコーチ時代の頃が忘れられず、3年で退社し新たな大学で色々勉強を重ねて教員免許を取り慶応の小学部で教員を行いながら放課後は高校野球部の監督として頑張る先生だ。色んな面での野球を取り組む上での常識は変わって来て、世間では違う意見も有ると言うのも彼を紹介する記事には書かれている。まあ確かにそうだろうな。楽しむ野球、こんなに野球は楽しい!と見ている人達が感じてくれる事。慶応のキャプテンも語っていたなあ。そう有りたいね!

 写真は一昨日での雨の後の早朝お散歩の2人ですが、土日留守するのでお利口さんしててね。週末の高野山遠征はほぼ段取りも付きました。子供達に取って、何より楽しい遠征試合に成る様に願いたいと思います。皆さまにも色々お世話をかけますがよろしくお願いします!

2023年8月20日日曜日

尾鷲さんとの練習試合。ありがとぅございました!

 今日は間違いなく暑く成るね。昨日も暑かったが今日も朝から暑かった。昨日は午前中にグランドの均しをしていたが、雑草の伸びが凄いね。。今度は草刈りもしなければ、と思うぐらいだ。

 グランドに行くともう準備は殆ど出来ていた。子供達はすでにフウタがダウンしていた。レンもヒジが痛い、と言い出す。お家でも練習してる様だしバッティングセンターでも行っていたが、その頃からヒジが痛くて、、と言っていたらしい。ヒジが痛くなるほども振っていたらダメだよ。。

 尾鷲さんがこられれてアップを開始している。5,6年生ほぼ学年で揃っている様だね。この夏場の各地の大会でも優勝したり、いい成績を残している様で、神戸はどこまでいい試合が出来るだろうか。。過去には、今は阪神で活躍する湯浅投手がいる頃にお父さんが監督をされていて、神戸で練習試合をした事が有る。もうあれから何年たったのかな。。とても楽しみだった。

 先発したハルは今日は少し足を上げて投げている。普段よりはコントロールもいい様だ。1死の後、小さな2番バッター。振り切られて打球は左中間奥へ上がりそのままネットを越されて1点先制される。3回には先頭3番にレフト越え、また2番にはセンター越えで2点目。4番には大きなセンターフライで犠牲フライと成り3点目が入ったが、バックでのミスは2回にソラが強い打球をはじいただけで、他はミスは無かった。この試合、サードゴロが8個は有ったがソラが良く守ってくれた。でも本当は5年生に守って欲しい。もうすぐ新チームだし、本当にそう願いたい。5回1死からフウタに交代し、ヒットは打たれたが無四球で無失点で抑えた。

 打線は2回にソラのレフトへのヒットの後、シュンのサードゴロはミスを誘い1点。フウタが送って1死3塁からリュウキのファーストゴロで2点目が入った。中々1番の投球にチャンスは掴めなかったが、5回に10番に代わり6回の先頭1番ユウトがライト越えの2塁打からショウトが送り、ハルのセンターへ抜けるタイムリーで同点。ただその後の1塁牽制アウトが痛い。ハルはいつも目一杯戻る方向で身体を1塁側へ傾けてリードするが、あれでは戻る時の後ろ足の押しが効かないよ。半歩でもリードを控えてスタートを重視して欲しい。この後2死からソラが四球で出たが、出来れば2塁を狙って欲しかったね。その後のシュンの打球もセンターへ抜けそうな打球だっただけにランナーが2塁にいればあれは捕れないだろうし、ちょっと残念だったが試合は同点で終わった。尾鷲さん相手にまずまずの内容だけども、やはり走塁でのその差が大きいね。

 次の試合は5年生以下での対戦。先発したショウトはもう2年間Aチームで投げているのでそのピッチングは安心して見ていられる。2回に4番を先頭四球で出し、送られて2死3塁から7番にレフト前に打たれて1失点。やはりその元は四球だよ。その後は4回、5回にいずれも先頭をヒットやDBで出したが後続は危なげなく抑えた。6回はユウトが先発し先頭をセンター前で出し、3番には左中間を抜かれて1失点はしたがサードでアウトにし、後続は抑えた。

 打線は1回に4つの四死球を絡めて7番のユウジロウのエンドランなども入れて3点。2回は3番ユウトの左中間などで3点。5回にも1点を追加して逃げ切った。この試合、サードにはユウジロウ、セカンドにはイツキ、ショートにはユウトが入ったがそれぞれミスも無く守れたかな。本当はもう少し高いレベルでも守り切って欲しい。

 午後からの3試合目はA戦。先発はそのままフウタが投げる。フウタが1回先頭から2四球を出し、2失点はしたがその後は大崩れせず投げてくれていたが、4回は先頭からショートへの内野安打が続き、ソラに交代。ソラは7番を三振に取ったが8番の四球が痛かったね。1死満塁でこの後、9番の打球はサードに入ったフウタの所へ打球が行き、下がってしまったフウタは取れず、1番にはレフト越え。更に2番の当たりそこないのサードゴロはフウタは取ったがホームを見て間に合わず、ファーストへも投げれずピンチが続く。フウタはそうはサードの練習はしていないし仕方ないが、点差が有っただけにここはまず1つだよ。この後、3番にはセンターを越され、4番には大きなセンターフライが犠牲フライに成り、5番にもレフトを越されて逆転されてしまった。まあ仕方無いな。フウタはここまで良く投げたんだから。ソラはもっとコントロール、緩急だね。

 打線は初回に2死からハルが出て2四球で満塁の後、フウタがレフト越えの3塁打で3点先制。良く打ったねフウタ。2回は先頭ユウジロウがDBで出たが1塁牽制死。他にも有ったがこういうミスはもうダメだよ。その後、ソウタロウがライト線で出て、1番ユウトは左中間越えのタイムリー。ショウトの送りバントが生きて1死1,3塁からハルは追い込まれながらも良く粘ってレフトネット越えの3ランHR。ナイスバッティングだったね。3回終えた時点で2-7のスコアだったから本当は逃げ切らないといけないが、そこがまだチームとしては大きな課題だ。

 A戦ではサードミスがソラで1個、フウタで1個。他では出ていないし、そこはチームとしては良く成って来た。ただその分弱い所も出て来ている。走塁での牽制死も3つ有る。これらをもう少し改善して行きたいね。それと外野のポジショニング。ランナーがいない、2,3塁にいる、相手のバッターが9番から1番に代わってもポジショニングが変わらない。。それで良いのか?何も考えていないのか?そう見えてしまう。監督も叱っていたが、内野から状況によってポジショニングを見て、もっと大胆に指示して欲しい。今のAのポジションで言えばサードのソラやショートが外野のポジショニングをしっかりと指示して欲しい。キャッチも含めてそれが出来る様に成ろう。新チームではキャッチで練習しているリュウキ。その動きは良く成って来た。キャッチらしく?少しは成って来た。2塁への送球も立ち上がるクセは直らないがベースの前で小さいフォームで投げれる。シュンはベースを超えてしまうから間に合わない。そこを修正して欲しいと思っている。3試合目の最後の尾鷲さんの1番の打球は右中間へのライナー。抜けたと思ったがライトのリュウキは一直線に走り好捕したね。これもキャッチでの練習の成果だと感じる。B戦ではキャッチフライも捕れた。ナイスプレーだよ。
3試合終えて監督の話を聞く選手達。。しっかり整理して次へつなげ。

 尾鷲の皆さん、今日は遠いところありがとぅございました。選手達もとてもいい勉強になったと思います。本当にありがとうございました。チームは来週は宿泊かねての遠征試合と成ります。コロナ規制も無く成りチーム皆で楽しめる遠征に成ればと思います。選手達は今日の失敗した事、上手く行かなかった事をしっかり整理して明日につなげていきましょう!来週もよろしくお願いします。

2023年8月17日木曜日

お盆休みと台風と高校野球

  台風が過ぎ去ったはずの16日の朝。神戸のグランドは外野の雑草も増えて来ていますが早朝から日差しが強く湿度も高い朝。この日はまずは台風の影響は無いか、の確認でしたがグランド周りは全く問題なし。もう一つは熱中症対策の「WBGT暑さ指数計」を持ち出しての確認。

 もう7,8年前にこんな機器が出来て軟野連から、各チームで使って欲しいと言われて僕だけ購入した。そして使ってみたが。。。夏場は殆ど厳重注意どころか危険の表示が出てピーピー警告音も成ってうるさい。これでは練習出来ないと一日で使う事は止めた。でも昨今も熱中症対策は毎日のようにニュースでも言われている。引出しの中に入れたままの電池も切れたその機器を持ち出して、もう一度測ってみる事にした。

メーターは危険ゾーン。外枠の外周の色が後一つで振り切り。。

 神戸のグランド、朝9時前。蒸し暑く気温は33.4度程度。湿度は74%。これでマウンド付近の暑さ指数は。。WBGT指数は32度。もうすでに危険ゾーン振り切りの一歩手前。。33度でだよ。。何より湿度が影響している様だ。

車に乗って約1分。。湿度がぐっと下がり警戒ゾーンまで下がる。

 これがエアコンかけた車の中で1分間。湿度がぐっと下がる。気温は33.5度だが湿度が45%と一気に下がる。WBGT指数は27度で警戒ゾーンまで下がった。湿度が大きくWBGT指数に影響している。

気温37度、湿度60%でWBGTは振り切ってしまった。。

 ちなみに家のガレージのユウ達のサンデッキの外の作業台。ユウ達はエアコン効いて部屋の中で伸びているが、ここは超暑く気温37度、湿度60%でWBGT指数は危険ゾーンも振り切ってしまった。まあ、真夏に外でのWBGT指数は風の無い所では大抵これぐらいでは無いかな。これに準じて練習中止?それでは夏場は殆ど練習出来ない事に成ってしまう。大事な事は冬場からしっかり走って基礎体力を付ける事と、夏場のお家での体調管理。クーラーの効いた部屋で過ごしていては体力は続かない。指導する側も常に子供達の体調に気をかけながら充分な休憩をとる事だろう。

ソールの押さえ用の外、中の板を作る。

 僕はこの後は、この危険ゾーンを振り切ったガレージで、富士山で壊れた登山靴の修理。木型を作り押さえ板も作って、ゴリラのボンドを塗って抑え込む。夕方には右側も同じように修理。まあまあ出来そうだよ。高い登山靴でも使うのは年に数回。10年ぐらい前に買ったと思うが、思えば5回ぐらい富士山にはこれで登っただろうか。。まだまだ使えるし捨てるのは勿体ない。もう少し使えればとても嬉しい。背中まで汗だくに成って修理していました。

 その合間に高校野球のテレビ観戦。準々決勝前の3回戦でそれぞれにレベルも高い。ピッチャーも打線もディフェンスも素晴らしいが、特に感じるのはボール球を振らないチームが勝つ、と言う事だよ。ピッチャーは両サイド、高低を使ってバッターを攻める。そこを見極めるバッターが四球を選びチャンスを広げる。そんなチームが勝っていく気がするなあ。四球が出る状況によっては試合の流れを変えてしまう物。あのWBCの栗山監督がテレビでも言っていたが、四球はヒットと同じかそれ以上の物かも知れないね。だから安易に出してはいけないんだよ。

 19日は練習休みですが、20日には練習試合も控えています。改めて子供達の体調管理や軽い運動など、お家での管理をよろしくお願いします。

2023年8月12日土曜日

フウタのナイスピッチとタイムリー

 今日も朝から快晴。今日も暑く成りそうだ。今日は伊賀大会中止の後の交流戦。伊賀まちセンターでの交流戦だ。8時頃に着いてグランドへ入る。桔梗さんも来られてコート準備が始まる。何の基準も見当たらない所からのコート準備。ちょっと時間がかかったね。暫くして亀山フェニックスさんも来られて試合準備。フェニックスさんは僕が監督で始めた頃からずっと同じだ。まだ僕よりは若いが今も指揮を取られている。どこのチームも世代交代は必要だと感じるがまだまだ頑張って欲しい。

 第一試合、ハルの先発で始まったがハルの投球フォームは左足を上げずに踏み出すだけで投げる。。もう少し左足を上げてお尻から投げるイメージで、とは言ってはいるが、今朝のアップでの投げ方も以前よりも更に足を上げなく成って少しクロス気味で投げる。「その投げ方が投げやすいのか?」と聞いたらハルはうなずく。本人がそういうならやってみれば良いだろう。

 初回先頭にレフト線沿いの打球。高く上がった打球だし、あれに追いつかないのはリュウキのミスだよ。余りにポジショニングが悪い。サードへ走った隙にシュンがアウトにしてくれたが、3番にはまたセカンドのミスが出る。本当に誰がセカンドを守れるんだろう。。それでも速いボール中心に3回までは抑えた。ただワンバウンドが多いのは修正出来ていない。ハルのピッチングのフォームを見ていて、このままではダメだと感じた。

 打線は初回にソラのライトオーバーなどで2点。2回には相手の守備のミスなどで9点が入り3回表の攻撃を抑えてコールドゲームと成ったが、期待通りにバッティングを意識して打ってくれたのはソラだけだ。シュンはレフトフライ、ショートゴロ。ハルはサード、ショートゴロ。どこまでセンターを意識している??ランナーいる時にどこまでセカンド方向を意識している??それが見えない。競っても勝ちたかったら何にが何でも狙うんだよ!!
第一試合を終えて木陰で休んで観戦している子供達と監督。。試合を見ろよ。。


 その後の試合を見ながら第四試合を待つ。相手は天理コスモさんと成った。今年は6年生が少ないのかな。ちょうど神戸と同じ様な構成の様に感じる。ミスなくどこまでバッティングで意識してくれるだろう。。それだけが望みだった。

 1回裏、先発したフウタはまずまずストライクが入っている。2番にレフト前に打たれ簡単に走られて、次はセットで肩が動いたね。ボークで1死3塁。3番の打球は前進守備のショウトの前。牽制してファーストはアウト。この所のファーストには4年生のユウトが入っていて、良いボールをキャッチに返しホームアウト。ユウトは4年生でも小さく速いボールが投げれる。他の5年生のファーストだったらアウトに取れるかな。。この後のフウタはほぼ完璧な内容。4回にランナーを出して3番の打球はサードゴロ。ソラは迷わずセカンドへ投げてそこはアウトに成ったが、イツキの送球は大きくホーム寄りにそれて2死2塁とランナーが残る。。あんな大きく外れるボールなんて。。。普段どれだけキャッチボールで意識しているかだ。この後の攻撃でもイツキはファースト牽制アウトが有る。ちょっとイツキには呼んで叱ったよ。どこを守りたい?と聞くとセカンドと言う。それならもっと集中しなさい!

 攻撃では2回にランナーを2塁に置いて7番フウタがセカンド右を抜く打球で1点先制。やって欲しいバッティングをフウタがやってくれたよ!その後は3回に、四球のランナーを置いてハルのセンター右へのタイムリー。ソラもセンター前タイムリー、フウタの右中間タイムリーなど、意識してくれたバッティングを主軸がやってくれたね。この試合、ハルは2四球とセンター前タイムリー。シュンは5番に入って3打席四球を選ぶ。結果、ホームへも返って来ているしチームとしては打てなくても良し!だよ。5回裏はソラが登板して三者凡退でゲーム。フウタのナイスタイムリーとピッチングが目立った試合だった。今日は新しい白いスパイクを履いて気持ち良さそうに投げるフウタ。次もいいピッチングが出来る様に頑張って欲しい。守備ではサードにソラを入れたが、初回に頭の上を抜けそうなライナーをジャンプして好捕。これは大きなプレーだったし、今日はサードのミスは無かった。打線にも主軸の意識はやっと芽生えて来た感じも受けた。後は5年生だよ。チームの為にしっかり頑張って行こう。

 暑い中での2日間。少ないご父兄の中で大変お疲れさまでした。本当にありがとうございました。明日からは来週土曜までチームはお休みと成りますが20日の日曜には練習試合も入っています。子供達も皆さまも体調不良など無いようにお過ごし下さいね。お盆明けもよろしくお願いします。

2023年8月11日金曜日

少しは打線の意識改革も出来て来たが、相変わらずの内野守備。。

  先日、津リーグのかつての監督さんが亡くなったと連絡を頂いた。リーグの連絡網でも流して頂き今週水曜の夜にはお通夜に行って来た。もちろん僕より若い。今まで数人無く成っているがいずれも僕より若いんだよ。今回もガンの様だったが気付いた頃には手遅れだったらいい。60代そこそこでこれから楽しめる人生かも知れないのに。。人の人生は解らない。僕は60代に成ってから毎年ガン検診を受けているが、体力の衰えは有っても今の所健康だ。これからも日々健康で有りたいと思う。皆さまも本当に気を付けて下さいね。

 今日は伊賀大会。早朝5時前のお散歩。ユウ達と玄関を出ると雨が降っていた。小雨でカッパを着るほどでは無いが、路面は濡れて公園にも水溜まりが出来ていた。これは想定外。。でももう雨は上がって来ているし大会は大丈夫だろうと思っていた。神戸に行き、皆と挨拶して6時半には出発。スマフォを見ると大会主催者から連絡が来ていた。電話を折り返すと雨が強くて今日は中止。13日も雨模様なので大会は残念ながら中止として明日は交流戦のみ行う、と言う事だった。残念だけども仕方無いね。そのままバイパスにも出ずにUターンして戻って来た。

 時間はまだ6時半過ぎ。。さあ、これからどうしよう。。同じく大会に参加しているチームに連絡してみると、立成さんが練習試合に来てくれる事に成った。ありがたい。すぐにお父さん方とグランド準備を始める。暫くして名張のつつじが丘さんも来て頂く事に成り、3チームでの巴戦が組める。これは楽しみだね。神戸のグランド準備も出来、立成さんも来られて試合は9時頃から始まった。

 先発したハルはコントロールが今日ももう一つ。力で押せるボールは投げれるのに下位打線に四球を出し、3回までに2失点。内野ミスも有るが5回に四球と自らのピッチャーゴロ送球エラーなどから1死満塁と成り、フウタに交代した。フウタはこの後の6回もピンチを招いたが何とか抑えた。DBは有っても四球が無かったのが良かった。ただ守備での内野ミス、盗塁を止めれないバッテリーは大きな課題。シュンの送球も全く変わっていない。練習したように変えていかないといつまでも走られるよ。。

 この試合前にライトの外野でトスバッティングをしていたが、ちゃんと返ってくるのはソラだけだった。他の子は打てそうな気がしない。それがそのまま試合に出て来る。この試合、ソラは全打席四球出塁。ハルは三振含む4打席凡退。シュンはDB2つと三塁線バントが相手のミスを誘った。2,3回でミスがらみで3点。5回にはユウジロウのスクイズなどで2点。何とか勝ち越せたが内容は乏しい。。バッテリーは前から何も変わっていない。せめて際どい盗塁プレーを見たい。。打線も相手のミスがらみしか殆ど得点出来ていない。ちょっと残念な内容だった。

 昼食を挟んで次の試合はつつじが丘さんとの試合。この試合もセカンド、サードのミスが目立つ。痛い所でね。。1回はレフト前ヒットの後、ソウタロウはセカンドへボールを投げたがそれがそれてボールは転がる。ライトのカバーは何をしていた?ランナーはセカンドに行き、送られて3番にはセンター前へ返され1失点。ランナー2塁から6番の打球はレフト前のフライ。ソウタロウはショートを見ていたのか、前に来なかった。何度も見た消極的なプレーで2失点目。こんなプレーは見たくない。3回にもミスから1失点。2回途中からフウタから代わったソラは今日は少し良かったかな。四球は2個だが、5回にはセカンドのタイムリートンネル。アラタはほぼ正面の打球を一歩も動かず待って、ボールはそのまま抜ける。アラタは左の肩の前で良く捕球しようとする。ここには目線は行かないよ。フライでも同じだ。まだ修正出来て来ない。サード送球のボールが抜けるミスも重なり3失点。2死と成ってショウトに交代して逃げ切ったが相変わらずセカンド、サードの守備力は大きなチームの課題だ。

 ただこの試合の打線はいつもと少し違っていた。初回にユウトとハルを置いてソラのセンターへのタイムリーで2点。続くシュンもセカンド横に転がし、シュンも生きて2,3塁からフウタの2ランスクイズが決まってこの回4点。3回にはソラのセンター前タイムリー、シュンの3塁線の打球がタイムリーと成り2点目、本当はセンター方向へ打って欲しかったが、その意識が有ったからゴロに成ったと思うべきかな。その後のユウジロウにはエンドランだったと思う。ボールをしっかり見て叩いた打球はショートゴロに成り、ユウジロウはアウトには成ったが、シュンがセカンドから返り3点目。このバッティングは監督の期待に応える物だよユウジロウ。守備でももっと必死で頑張れ。この試合では低い打球を打とうと言う意識が少しは見受け荒れた試合だった。

 まだまだ課題満載のチーム。それでも今日の2試合目の様なバッティングを心がけてくれれば勝機はもっと生まれてくると思います。今日は主軸のサードゴロは無かった。これが普通だよ。内野守備には相変わらずですが、誰が出て来るか。。子供達のやる気に期待して行きましょう。明日は伊賀大会の交流戦を組んで頂いています。明日も暑く成りそうですが明日もよろしくお願いします。

2023年8月6日日曜日

ミスが無ければ勝てる試合。。

  今日は関大会の2日目の交流戦への参加。天気予報は台風の影響で雨が少量ながら降る見込みだった。早朝お散歩の後からも時折強く振って来ている。。関のグランドへ向かう途中には雨は無く、雲は低いが何とか持ちそうだ。

 今日は1試合目はスモールさん。Aチームは参加していず、5年生以下での参加だね。神戸も同じように5年生以下で対戦する。6年生が出ても意味が無いからね。6年、5年ともしっかりチームが出来ているスモールさん。4年生までは学年で9人は揃っているらしい。野登さんが解団して、その子達の多くがスモールさんへ合流した様だ。その人数や運営も大変だろうと想像する。

試合前のレンの投球練習。後ろが大きいな。。

 先発は先日練習試合で初めて先発したレン。投球練習を見ていても大きなボールのずれは無い。ただ少し後ろが大きい様だ。それがフィニッシュでのコントロールにも影響している様に感じる。初回、1死から四球は出したが後続は抑えて無得点。その裏、2番ショウトがセンターへ返し3番のユウトのショートゴロのミスの間にショウトが返り1点先制。が、続く2回には先頭5番にレフト前。6番はセカンドゴロのダブルプレーコースだったが、イツキはグラブに入らず何度もこぼしてオールセーフ。これが痛かった。せめて1つのアウトは取って欲しい。セカンドゴロなんだから。三遊間寄りを詰めろ、と言ったユウジロウのその前に高いバウンドのゴロ。これもグラブに入らない。2つの内野ミスが続く。この後レンは四球で押し出し。9番はピッチャーゴロでホームアウトにしたが、1番にはレフト越えを打たれ満塁HR。セカンドゴロ、サードゴロがアウトに出来ない結果がこう成ってしまう。続く3回にも先頭四球から2死は取ったが8番バッターのサードゴロミスで1点。そこから連続四球を出し、3つ目の押し出し四球を出してショウトに交代した。レンのボールはそれ程外れてはいないが高めに外れるボールが多いかな。ヒジの高さも頭が前に流れるのも影響している様に感じる。押し出し四球は出したが、悪くは無いと思うね。何より失点や試合の敗因は情けない内野守備だよ。。

 この後も4回にはサード、ショートのエラー。ポジションは代わってはいるが5回にもセカンド、サードエラー。これでは勝てない。もっと必死に成らないとピッチャーが可哀そうだよ。打線は4回裏に4年生ユウトのレフト越えHRで3点を返しただけ。本当にもう少し5年生、しっかり頑張ろう。

 2試合目はKスラッガーズさん。ハルが先発したがコントロールが悪かった。投球フォームは足のステップも殆ど上げないので見ている限り余り修正出来そうな所は見受けられないが、もう少しピッチャーらしく、左のお尻を相手に向ける感じで体重を乗せて投げる方が良いと感じるね。左足は小さくカタカナのノの逆字を書く感じでタメを付けて。2回にも1死の後四球を出し、フウタに交代。この所のフウタは大きな崩れが少ない。9番のショートゴロをアウトに出来ず、1番にはライト前で1死満塁から2番のチームの主軸の10番に大きなレフト越えを打たれて満塁HR。これは仕方ないが、それまでのバッターを何とかアウトにして欲しかった。3回の先頭のセカンド後方のフライ。手を挙げてはいるが、センターのハルは近くで見ている。バックする小さなセカンドとハルが捕りに行くのがどっちが楽なんだろう。何でハルはオレが!と行かないんだろう。あれはセンターハルが行くべきだよ。結局そのセカンドフライはセカンドのグラブにも入らなかった。

 打線は3回に四球、バント安打からシュンのレフト越え、ソラのレフト越えで3点を返しただけ。ソラはこの時に3塁でアウトに成っている。試合の点差を考えれば2塁で充分。ここは後続につなぐべきだよ。4回から10番がリリーフして出塁できず敗戦。この10番の速いボールに一番タイミングが合っていたのはフウタだけだったね。シュンは後ろにそり返る分、バットには当たらない。ソラも押されてセカンドゴロ。もう秋は近づき、6年生でこれぐらいのピッチャーは色々出てくると思う。まだそんなレベルには行かないが速いボールを打つにはどうしたらいいんだろう。振り回していて当たる訳が無いよ。後ろを小さくセンター狙い。何度も言うが振り回すだけでは緩いボールでも芯には当たらない。徹底してセンター狙い。ランナーいる時にはなお更だ。相手の10番一人に負けたような試合。でもその得点は半分以上はエラーのランナーなんだよ。昨日もだが、今日の2試合、どれだけエラーした。。それがどれだけ得点される結果に成っている??選手が代わっても殆どがサード、セカンドに集中している。もうこの1年、ずっと練習してきた。チームとしても考えないといけないのかも知れない。

 辛い結果だけどもチームとしても同じ事をやっていては結果は期待出来ない。何とかチームでのミスを少しでも減らすように。。神戸に3時過ぎに戻ってからも監督の厳しいノックが続く。その中でも相変わらずミスをする。悔しいのは選手以上に監督なんだよ。もっと必死に取り組んで欲しい。ヘラヘラ返事だけしている子はもうチャンスは無く成って来るよ。。監督やコーチから言われている事はしっかり聞け!そして取り組め!返事だけではまた来週に同じ事をする。間違いなく。

 今日の2試合が終わった後に昼食を食べる前に、野登の代表さんや、みどりさんの旧監督さんが観戦に来られていて色々話をしていた。みどりの旧監督さんはかつてのスポ小県大会決勝で対戦した、その時の監督さんだ。良く高円宮の試合なども観戦に行かれるらしいが、ひと昔と比べて得点差の開いた試合や野球も変わって来て見る楽しみも減った来たかな、とおっしゃる。確かにそうかも知れない。投球制限が入り6回戦に成ってしまった。また一部分のチームがクラブ化している事も有るだろう。これらは時代の変化で仕方は無いと思うが、少年野球の面白さからすれば後退しているだろうな、とは僕も感じる。

 来週は伊賀大会です。昔はお盆の後半の恒例大会だったが、どこも大会運営に苦労しているんだろうね。今年はお盆前に成った。過去には3年連続で優勝したことも有る大会。少しでもエラーを減らして、センター中心のバッティングに徹して欲しい。何度も言うがサードゴロは要らない。センターへ打つのはどうしたらいい?ランナーがいる時にどこを狙えばいい?そんな事は打席に入る前に頭の中に叩き込んで欲しい。それが当たり前だ。今のままではダメなんだよ。

2023年8月5日土曜日

ブロック優勝も課題満載の内容。。

  今朝の早朝お散歩へ出かけるとそれより前に雨が降った様だ。車も道路も濡れていた。台風の影響かな。そのお蔭か気温も少し低くて涼しく感じる。8時に神戸に集合して9時頃には関大会へ向かう予定だ。久し振りに4年生から全員が揃ったAチーム。全員が最初は元気にアップしていたが、比較的涼しいこの今朝に、櫛形のBの練習を見て戻ってくると数人が休んでいる。。それで試合に出れるのか。。もうちょっと体力付けないと試合でのパフォーマンスは難しいよ。。

 関の会場へ行くと先の試合が4面コートでそれそれ行われていた。神戸は2試合目、相手はUNファイターーズさんだ。春先はまだ、それ程力も出ていなかったとは感じていたが、しっかりチーム作りはして来ているチーム。神戸とどちらが伸びているだろうね。先の試合が終わりグランド整備の後のシートノックを見ていても、それぞれのポジションでしっかり守れていると感じた。

 始まったその試合。神戸の後攻で始まり、先発したハルは力で押していた様に感じたが、先頭1番の打球は少し高いバウンドのセカンドゴロ。グランドが固くボールは跳ねるとみんな解っていたはずだよね。。ユウジロウは少し下がったようで打球は上を超えて行く。何で全力ダッシュして勝負しないんだろう。。そんな練習はして来たはずだよ。その後、2番には右中間を割られてHRと成り2失点。これは仕方無いだろう。こんな広いグランドだし抜けたらHRに成ってしまう。そして3番の打球はショート正面。これをソラは身体にも当たらずセンターへ抜ける。4番は1,2塁間のゴロ。これもユウジロウのグラブの下を抜けて行く。ライトのソウタロウまで、ボールをこぼしファーストへも投げれない。5番三振で6番には三塁線にバントされたが、ハルの送球は高くてボールはライトまで転がる。この回打者一巡して5失点。アウトは三振だけだよ。余りに情けない内野守備。本当に情けなかった。3回にも1点追加され、6点差と成ってしまった。まあ、今までのチームならこの時点でもうアウトだね。

 打線はやっと3回に先頭レンが四球。9番ソウタロウも四球で1番ハルも内野ミスで満塁からシュンがセンターへライナーで返しこれが抜けて4点を返す。けれども2点差に迫りながら5回にはソラの正面の2つ目のエラーから盗塁され、送られて絶対にスクイズの場面。まだ1死だったがショウトはベースに付いていない。絶対スクイズ有るのに何で警戒しない?けん制を投げさせない?その前の3塁線バントもショウトを前に動かしていなかったらオールセーフに成っている所だよ。この後、6番にはきっちりスクイズを決められ、再び3点差と成って反撃は相当苦しいだろう、と感じていた。この回も全部ミスから、そしてバントもスクイズも余りに無警戒だ。もっとチームとして野球を覚えて欲しい。

 5回裏、先頭ハルは四球を選び、2番ショウトは粘って打球はレフト線へ落ちる。ボールはレフトも捕れず、これがHRと成り1点差と成った。そしてシュン。緊張しているようだね。笑顔が見えない。。センターへヒットで良いんだよ、センターへ打て、と言ってもボールはレフト線方向のファウルが行く。そしてそのバットの先で当たった打球が三塁線を抜けてレフトも抜けてしまいHRと成って同点と成ってしまった。まあ6点差を追いついたんだから誉めてあげるべきだと思うけどね。本当はセンター右側へ打って欲しかった。当たり損ないがたまたまそうなっただけだ。同点と成って4番ソラ。ソラはセンター右へライナーで返し無死2塁のサヨナラのチャンス。いやこのバッティングは理想的だったよ。ナイスバッティングだった。5番リュウキには低目は捨てろ、と言おうとしたら初球の低目を簡単に打ち上げて内野フライ。リュウキの課題はこういう所だ。チャンスで簡単に初球を凡打が多い。チャンスは待て!初球打つなら真ん中だけを叩け!!ランナーがいて、打つならどこを狙うか決めてかかれ!!

 1死と成ってフウタ。ソラとのエンドランで外れたボール球を空振りしたが、ソラは三塁へ進む。1死三塁と成って追い込まれたフウタの打球は外野も前進守備のレフトへ上がる。普通なら何でもないレフトフライと思うが、前進守備していたレフトは背走しても追いつかず、サヨナラと成った。スコアだけ見ればナイスサヨナラゲームだが、本当は凡ミス連発の失点だ。内野の声も聞こえない。セカンドランナーが走っても「逃げた!!」の声も聞こえない。もう少し普通に守れる様に成って欲しい。

 ちょっと気持ちが軽く成ったのか、子供達。。けども本当に反省する所一杯だよ。ご飯食べて落ち着いて良く考えよう。河曲さんとUNさんとの試合が終わって第四試合、関さんとの試合が始まった。その先頭ハルがレフト越えのHR。ナイスバッティングだ。ショウトはセンターへ返し、シュンはショートゴロ。まだ打球はセンターへ飛ばない。当たり損ないの分、セーフに成りソラもリュウキも内野ミスで生き、この回4点。

 先の試合に続いて先発したフウタは3イニング1四球のみ。初回にセンターへHRを打たれたが失点はこの1点のみ。打線は3回に2点、4回にも追加点を入れ5回にはハルのセンター越え、シュンにもセンター横へのHR、ソラも右中間のHRなどが出た。中でもシュンにはやっと出たセンターへの打球。ソラの様に前を大きくフォロースローするイメージで良いんだよ。強く振るだけがバッティングでは無いよ。


 何とかブロック優勝は出来た関大会。良かったね。思い返すと僕が世話に成った頃から関さんとはずっとお付き合い頂いていた。滋賀の大会などにも沢山出させてもらった。大きな身体の代表さんは今日もバックネット裏におられて少し身体が小さく成った様な気がしたが、今年もお元気だ。神戸大会でのB大会も、この関のグランドをお借りして開いた事も有る。西野公園でも当初は2面使えて交流戦を行った事も有る。色々本当にお世話に成った。今日も暑い中、関の皆さん、本当にありがとうございました。

 明日は交流戦を組んで頂いています。少し雨が心配ですが明日もよろしくお願いします。

2023年8月4日金曜日

誕生日を迎えての富士山登頂!

  先日の7月31日の仕事終えて、ユウ達の世話を済ませてから、夜9時頃から富士山へ行って来ました。2019年以来の久し振りの富士山。登りたかった富士山。前回の登山は2019年のティーボール全国優勝の後の富士山チャレンジ。この時に感じたのは一番の体力低下。睡眠不足も有るとは思うが、とにかくしんどかった。ただ、今思えば無茶な計画だった。車で休んで御殿場ルートの早朝から登ったが、休む予定も無く登り続けて2時過ぎに山頂。。あの時は疲れ切って山頂の尾根で大の字に成って20,30分は休んでいた。それからまたその日に下山したんだから。。まあ、無茶な計画だったが達成感は充分すぎるぐらい有った。

 そして今回の登山は山小屋を予約して誕生日の8月1日は8合目の山小屋で泊まる。そして翌日2日の早朝から登頂して、午前中には下山して、その日にユウ達の待つ家に帰る。今回もしんどかったが、山小屋で休めるという安堵感が強く、遅れてもゆっくり行けばいい、と思って登った。同じ御殿場コースだったが、前回よりもトータル30分ぐらいは速かったかな。

2023年8月1日 ⇒ 69回目の誕生日の富士山チャレンジ

 そして8月2日の早朝2時からの登頂、ご来光も素晴らしかった。帰りの登山靴のトラブルも有ったが、それもまた楽しい経験に成った。

2023年8月2日 ⇒ 誕生日翌日の富士山登頂!

 皆さんにも時間有りましたら見て頂けたら、と思います。過去にはチームのメンバーを連れての富士山チャレンジした事も有る。その前にはまだ小学生の3,4年だった孫のひなたも連れて、親、子、孫の3世代で登った事も有る。それが最初だったかな。

2019年7月31日 ⇒ 全国優勝の後の富士山登頂!

2017年9月5日 ⇒ 今年も念願の富士山。また来るよ

2016年7月21日 ⇒ 3年振りの登頂。素晴らしい富士山!

2013年7月19日 ⇒ 最高の富士山登頂!

 チームの父兄も一緒にチャレンジしたが、高山病や雨の影響で8合目で断念して下山した年。でもみんなと一緒で楽しかった!

2011年8月5日 ⇒ 雨の中の本8合目。されど母は強し!!

初めて登った富士山。娘と孫のひなたも登った。下りの段差は相当ヒザに来たよ。。

2010年7月28日 ⇒ 富士山登頂とご来光!!

 おそらくこれだけだと思う。記憶の有る中では。。振り返ると結構登ってるな、とも思うが13年間でこれだけだからね。また登る。体力続く限りはね。まずは来年の目標だ。70歳を超えて登ろう。

早朝5時過ぎの浅間大社

 頂上の浅間大社では70歳を超えてる人は無料でご祈祷をしてくれるらしい。まあそれはどっちでもいいが来年の一つの目標だ。まずは毎日健康で有るように!