2022年6月26日日曜日

打線絶好調!!??まだまだ課題多きも収穫多き遠征試合。

  昨日の練習後にハイエースに野球用具を積み込んだ。今日の天気予報は曇りだと思ったが、ユウ達との早朝お散歩。少し霧雨も感じた。グランドに行くともう子供達も集まって来ていて出発準備。熊野地方は雨が降っているらしい。。7時前には出発して伊勢道を走る。ナビに有馬の監督さんから着信の電話。熊野は雨で9時頃には収まる見込みらしい。紀勢道を進むと雨も降って来た。。それでも熊野が近付くと小雨に成って来る。駐車場に着いたのは9時前で、もう雨は殆ど止んで来ていた。スタジアム横の広場のグランドは芝が綺麗で水が残るのは内野の外回りだけだね。グランドの水平化が上手く取られている証拠だね。県大会も行われるこのグランド。少年野球には丁度いい。

 車を3塁側ベンチまで入れさせてもらって荷物を降ろす。アップの用意をして暫くグランド回りを歩くと、この芝の上にユウやマーキュリー達を放牧させたら大喜びするだろうなあ。。と僕としては一番に思うね。こんな芝を見ると思い出すのは2014年の北海道旭川。全国大会のグランドの芝は本当に濃いグリーンだった。思わず球場の人達に「素晴らしい芝ですね!」と言ったぐらいだ。

 2014年8月 ⇒ ミラクル過ぎる全国大会1勝!

9時半過ぎの熊野スタジアム健康広場。この芝にユウ達を放牧させてやりたいなあ。。

 そして一気に暑く成って来たこの頃。でもまだ6月だよ。今年は梅雨は短いらしいような。。来週の予報は大抵晴れか曇りだ。家のユウ達は今週半ばから外のサンデッキはエアコン25度で稼動。遮光対策もしているしのんびり寝転んでいるだろうなあ。

 試合前の練習から子供達も久し振りの遠征試合で、こんないいグランドでテンションアップの様子。その第一試合は神戸のいい所ばかりが良く出た内容だった。今日も打順はノブ、リュウ、ソラは後ろへ。4年生ショウトからの1番。先発の10番から、ショウトはレフト前で1塁。盗塁はアウトに成ったが、2番フウタもレフト前で1死1塁。ハルは倒れたが、2死から4番シュンもライト前で、5番ノブトラが右中間を抜く低い打球の3塁打で2点先制。先発したノブトラはマウンドの無いグランドが合っていたのかも知れない。高低に外れるボールも少なかった様に感じる。初回にライト越えの2塁打、3回にDB、4回はミスと言ってもいい上がった打球のセンター前だけのランナーで6回1死まで無得点。3ボールからでもストライクを戻す比較的安定していたピッチングだった。

 2回は7番ソラ。2ストライクと詰まったファウルで追い込まれる。ベンチから見ていてもあのボールにスイングが遅れている。「右だよ」の一言。左肩を残したスイングで打球はライト右中間寄りを抜く3塁打。そして8番レオン。昨日の練習でもスイングが後ろに成っているので、右腕を大きく前に伸ばすぐらいのスイングでと言った。今日はレオンも声が出ていたし気持ちが入っていたね。空振りの後、前進守備の間を抜く低いライナー性の打球がセンターへ抜け、3点目。2死から四球も出て3番ハルは左中間を抜く3塁打。更にシュンのライト前、5番ノブトラはまた右中間の2塁打。悩めるキャプテン、リュウもやっとレフト前タイムリー。打者一巡し7番ソラは1打席と同じ様に右中間3塁打でこの回7点。ナイスバッティングだよ。左肩が開くレフト越えを狙うスイングではバットの出が遅れて来る。今は徹底して右、セカンド頭上を狙うスイングに徹底した方がいい。

 3回からピッチャーは6番に代ったが、1死からシュンが出て、5番ノブはセンター越え2塁打。6番リュウは初球スクイズ失敗の後、センター越えの3塁打。結果的には良かったけれども本当はスクイズをしっかりと決めて欲しい。ソラは今度は引っ張りレフト前。レオンの2本目のセンター前ヒットも出て、ショウト四球の後、ハルのレフト前も出てこの回5点で大きくリードし、6回裏は1死からショウトに繋いでゲーム。いやあ、打って欲しい子達がみんな打ってくれたね。ここまで打線がつながる事はそうは無いだろうけども次への自信につなげて欲しい。

 昼食を挟んでの午後からの試合は監督も色々試したい内容も入れながらの試合展開。先の試合から続けて先発したショウトとキャッチ、シュンのバッテリー。初回は3者凡退の上々な立ち上がりだったが、2回は先頭四球からミスも絡んで2失点。やはり四球は得点に成り、一番のネックに成る。3回からはフウタ。先頭にいきなりDB。結局このランナーの1死3塁から1失点。4回も先頭にDBでやはり大きく外れる荒れ球は課題だが、四球は無く、少しフォームも安定して来た様に感じる。3番手は5回からハル。ハルは先頭四球からこのランナーをスクイズで1失点。後は抑えているだけに何より無くしたい四球だ。

 打線は2回、先発した1番からノブトラ、リュウノスケの連続ヒットなどで2点。4回はリュウの四球からハルのレフトへの犠牲フライなどで1点。6回にはシュンのヒットなどから1点とは成ったが、1試合目のノブトラの打球からはこの試合は力みが出て高く上がるフライが多かった様に攻撃での反省点は多い。もっと低い打球を打てる様に徹底しよう。

 6回にシュンが登板して、どこまで安定してくるか楽しみだったが連続四球などで押し出し、ゲームと成った。まあ、まだここは仕方が無い。昨日もシュンまではピッチング練習も出来なかったし、課題修正はこれからだ。秋に向けてシュンはキャッチも有るし練習大変だけどもまだ慌てる事も無い。少しずつ調整して行きたい。

 今日は雨の後もグランド水抜きから対応して頂いた有馬の皆さん、本当にありがとうございました。昔に比べて気勢道が開通して本当に近く成った熊野。また来たいと思います。これからもよろしくお願いします。

 試合が終わっても帰りの楽しみ、お土産も有って子供達は試合の疲れなどまるでない様にテンションも高い。子供のエネルギーは凄いね。帰りの道中は少しトラブルも有りましたがとっても楽しい意義ある遠征試合に成りました。これからも日程と調整しながら検討して行きたいと思います。来週には練習試合もあり、その次はもう神戸大会です。来週土曜は朝からグランド整備、草抜きの予定です。来週も色々大変ですが、よろしくお願いします。

2022年6月25日土曜日

逆シングルは無し!!まず動け!

  今日は曇りの予報でも気温は30度を超えそうだという予報。。早朝お散歩では予報通り曇りで、そんなに日差しは強く無いだろうと思い、半そでのアンダーシャツを着て出かけたが、それは間違いだった。

 8時前には空は青く広がる。風は有るが暑く成りそうだ。グランドはベース付近は昨日までの雨で少し荒れていた。蒸し暑くなりそうな一日。子供達のアップも始り、その間にベース付近のその周りに流れて盛り上がった土をクワで削り、その土をベース付近に戻す。。時間の有る時に時々やり始めるが、大抵これも重労働。今日は少しお父さん方にも手伝ってもらって4つのベース回りを削り均した。特にホーム回りは神戸大会までにもう一度直しておきたいと考えている。また大会前にはグランドの草刈りもやりたい。また皆さまにはご協力をお願いします。

 今日の練習の課題はまずは守れる様にディフェンス練習中心。後はバントの精度アップだ。練習始めに皆に言ったのは「今日は逆シングルは無し!!まずボールの正面に動いて止める事から!!」そんな事を2度3度言うが、どれだけ頭に入っているかな。。

 キャッチボールが始まってすぐ。。何か所からボールが抜けて来る。横にも動いていない。。何にも聞いていない。頭に入っていない。「朝に何を言ったのか、答えて見ろ!!」というが、答えには成らない。予想はしているが、それにしてもその意識の無さは。。それでチームに迷惑はかけない。これで良いと思うのだろうか。。叱ると何とか横に動く様に成る。そんな子が数人。最初からやれよ、、試合に出てもしっかり動けばせめて止めれるだろうに。。

 クイックスローに成ってもそれは同じ。今のレベルで最初から左手を出して横に構えていたら、反対側の背中の方にボールが来たら動けるのか。。基本は正面で構えろ、だよ。ボールが来た方向に動いてステップして方向を変えればいい。正確にキャッチボールがコントロールできる様に成れば、上手な人、プロのマネをしてもいい。それまでは徹底して基本は正面に動け!

 内野のポジションも少しずつ変えながらノックをしてもらう。秋から先の事も考えて行きたい。外野が左右に走るフライ練習などを入れてもらっていたが、まあその捕球確率は。。まだ仕方が無いがスタートから落下点までの走るラインが大きく曲がる。大抵の子は少し前に出てそれから大きく曲がりながら背走する。特に後ろの打球にはまだその判断が難しい様だ。ノッカーの人のボールの伸びの違いもある。でもこれは実戦でも同じだからね。まだまだ練習有るのみだ。

 午前最後に入れたバント練習。20回ずつ2セットやってから守備とランナーを付けて実戦形式でランナー1塁からの送りバント練習。ペナルティーは2回のチャレンジで送れなかったらフリーバッティングでのスイング分からバント20回を差し引く。。いや、リュウノスケも入れて8人の子がペナルティー。意外にもイツキが2回成功させている。せっかく1塁側、3塁側の練習をしているのに、それが出来ていない。ファウルの失敗も多い。何とか精度をもっと上げて行きたいと思う。皆にも話したが、バントが上手なら、この子なら大事な時でもバントが出来る選手と監督が思える様に成ってくれたら、打てなくてもそれだけで出れるチャンスは大きく成る。バントとはいえ、大きなチャンス、チーム力を上げる大きな要素なんだよ。

日差しのきつかった午前中。暑かったね。

 お昼休みには想定外のスコール。。一気にグランドにも水溜りが出来てしまった。グランドに戻ると子供達も水抜きをしてくれていた。暫くぬいて後は乾燥待ち。その後から始まったベース間のボール回し。わずか10周のノーミスでのボール回しが続かない。。何度も何度もボールが抜ける。これ、昔というか、何年か前までは20周をルールに行っていた。最悪カバーリングが出来たらセーフとしてね。でも今の子達はわずか10周だ。それでもボールは後ろへ抜けていく。この差が試合の中でのミスの差に成って来ると思う。何周止まっただろう。もう時間は14時を回って来た。暫くしてやっと終わった。10周のボール回し。もう少しの集中力が有ればもっと少ない時間で済むのにね。

 それからのトスバッティング、ハーフトス。そしてマシンも使っての2ボックスでのフリーバッティング。今日は明日の試合に向けてピッチング練習も行いたかったが、今日は人出が少ないので、フウタとハルにはフォームの言われている所を注意しながらストライクを取る練習も含めてバッティングピッチャーで投げさせた。練習終盤に2人にはブルペンでも投げさせてチェック。ハルはセットでのクイックが良かった。フウタは低めに来るボールの力が有る。身体が突っ込まず、腕の振りが安定して来たらもっとコントロールも安定してくるだろう。明日も投げると思うし、2人のピッチングでの成長が楽しみだ。フリーバッティングではノブトラ、シュンなどがガンガン外野越えの打球を飛ばして来る。そして打席が代わると今度は飛んで来なく成る。。その差は大きい。ノブトラの打球は本当に良く飛ぶ。試合でそれだけ打ってくれたら良いけども。

アイスをもらって大喜び!

 スコールの後のまた強い日差しも出て本当に蒸し暑い午後。そんな中にご父兄からアイスの差し入れ。大喜びする子供達。本当にホットする時間。また練習頑張れるね!今日はありがとうございました。明日は久し振りの熊野遠征。いいゲームが出来る様に。とっても楽しみです。明日もよろしくお願いします。

2022年6月19日日曜日

ディフェンスの弱さもリーグ戦2位確定!良く頑張った!

  今日は神戸での戸木さんとのリーグ戦最終戦。ここまで栗葉さんとの1敗だけで来ているので何とか今日も頑張っていい結果を残したい、そう願っている。昨日のオオタカでの雨中での決勝戦で子供達も疲れているだろうし、今日のリーグ戦はゆっくりの開始で良いので、と伝えていたが、7時半にグランドに行くともう戸木さんが来られていた。早くから今日もありがとうございました。

 労基杯津予選の初戦から全く機能していなかった1,3,4番。チャンスでの内野フライ。初球打ち。外野にも飛ばない打線。今日は監督も思い切って上位打線を全部入れ替えるオーダー。もう同じやり方では勝てない。僕も予想はしていたが4,5年生を4番までに入れる打線。今のチームの状況ではこれも必要だと思うね。

 今日はユウジロウもいないし、レンを入れての11人。ディフェンスの不安は大きく残るが皆で頑張って欲しい。先攻で始まったリーグ戦、先頭は小さなショウト。いつもはつなぎ役の2番が多いが、今日はその先頭の打席でセンター前のヒット。2番フウタはピッチャー前のバントで送り、3番のハルはセンター右中間寄りのタイムリーヒットと成って、尚1死2塁。4番の今はチーム内で一番当たっているシュンが右中間へ落とし、2点目。5番に下がったノブトラはレフト越え打球でミスも有って3点目が入り3塁。続く6番リュウノスケとのスクイズはノブのスタートも早過ぎるぐらい早かったし、リュウも身体を低くしてしっかりピッチャーの右側へ転がし、スクイズのお手本のようなプレーで4点目が入った。

 ノブトラは今日も余りコントロールは良く無かったね。初球、2球目と無駄なボール球が多い。1回先頭を追い込みながらサード内野安打で出塁され、2番にも粘られてレフト越えの2塁打で1点。ただこの後、2塁ランナーがスタートして、ノブはセカンドのショウトに送球し、3塁へ投げて走者をアウトに出来たのは大きな進歩だった。今までは大抵やられていたからね。2回には2死からライトの右中間寄りのフライ。。これが捕れないんだよね。普通に捕れる、捕らなければいけないフライだよ。。グラブは出しているが遠く届かない。スタートも、走るラインも。。3回も2死からランナーを3塁へ置いてのライトへのフライ。電車バックで腕を伸ばした所に何とか入った。これが落ちていたら勝敗にも大きく影響していただろう。とにかくフライは捕って欲しい。

 4回にはライト後ろへのヒットから、四球、レフトへのヒットなどが続き1死満塁のピンチ。この時もライトへの3回の時と同じようなフライ。捕ってくれ!!と願うベンチの思いが通じたのか、何とか手を伸ばしたグラブに打球は入り、3塁ランナーは返ったが2死で2点差。何とか後続は断ったが、ノブトラは投球数も多く、これで70球を超えた。

 打線は2回にレオンのヒットから1死3塁、4回は1死2塁などのチャンスは有ったがその後が続かない。復活して欲しいリュウもノブトラも内野フライ、三振など、1回の打席以降良い所は無かった。

 5回から代わったショウト。四球のランナーが出て2死1,2塁から3盗を狙われたが、ソラは送球を捕って右回りでランナーの足にタッチ。際どいタイミングだったが良くアウトに出来たのは大きなプレーだった。続く6回は1死の後の左バッター。セカンドには1,2塁間の間を詰めるポジショニグをさせているのに、その打球を見てグラブを出さない。。せめて捕る姿勢は見せて欲しい。せめてセカンドゴロは捕って欲しい。。痛いランナーが出て、レフト前にも打たれて2死2,3塁の同点のピンチ。それでも後続をファーストフライに打ち取り何とかゲーム。

 これでリーグ戦の戦績を4勝1敗1分けで終える事が出来た。いや、本当にこのメンバーで、とても良く頑張った結果だと思うね。夜にここまでの全チームの戦績を集計してみると1位は栗葉さんで神戸はこれで2位確定と成った。まだ残り他チームの2カードが有るが、3位以降は順位の変化は有るが、2位まではその結果でも影響しない。これで秋の県大会への第2シードは確定しました。監督以下、子供達も良く頑張った結果として本当に祝福してあげたいと思います。ご父兄の皆さまも沢山のサポートをありがとうございました。

 昨日に労金予選も終わり、今日でリーグ戦も神戸は終了したので、7月9,10日の神戸大会までの日程が空く事に成った。その間に気分転換に遠征試合でもと監督とも相談していて、遠方チームにも打診していたら午後には連絡を頂いた。来週日曜は久し振りの遠征練習試合と成りました。子供達にも少し気分も変えて、また神戸大会や秋の大会を目指して頑張っていくスタートにもしたいと思います。ご父兄の皆さまにはご苦労をかけますがよろしくお願いします。

 そして午後からの第2試合。先発したフウタはやはりコントロールが全く定まらない。今までもそうだが、立ち上がりで四球を連発し4番に右中間へ返されていきなり2失点。でもね、打たれているのはこのタイムリーだけなんだよ。2回は三者凡退、3回は1死1,2塁から打球はサード正面へ。ソラは冷静だったね。ベースを踏んでファーストへワンバウンドの低い送球をしてDP。ソラは前の試合でも初回のサードゴロを低いワンバウンドの送球をしてアウトに取ってくれた。一番安全な送球を昨日に注意した通りにやってくれた。これからもミスを減らすプレーが勝敗を分けるプレーに成って来る。他の選手も良く頭の中に入れておいて欲しい。

 4回からハルに交代し、先頭に四球は出したが5回も無得点に抑えてくれる。打線は初回の先頭ショウト。15球ぐらい粘ったのでは無いかな。最後に四球を選んで4年生のナイストップバッターだよ。リュウノスケは特に見習って欲しい。2番フウタのヒットや4番シュンのヒットも有り、すぐに同点に追いついた。2回は7番に下がったソラの久し振りの右中間2塁打。セカンドの頭の打球、これを徹底して狙って欲しい。これが野球の基本だよ。レフトへのHRでは間違っても無い!!3回は3番に入ったハルがレフト越えの2塁打。いや小さな4,5年生が良く頑張っている。この後の6年生は凡退。いや。。もうちょっと頑張れ。

 そして4回裏、先頭ソラが内野ゴロミスで生き、1死2塁で4年生入団3か月目のレン。初球をレフト前タイムリー!レンのスイングのいい所はバットの軸に対して両腕のヒジが絞られて直角に近い状態でインパクトまで振れる事だよ。両脇が開くレギュラー組の調子の上がらない選手はそこを参考にして欲しい。その後1点を追加し、2点のリードと成った。

 6回表、今後のチーム力アップの為にもシュンのピッチャーやそれ以外のキャッチも育てて行きたい。その思いも有り監督はピッチャー、シュン。キャッチはフウタの思い切った交代で始まる。先頭はいきなり不安一杯のセカンドエラーから始まる。この後、3四球やタイムリーも打たれたがライトのレンはライトゴロをアウトにも出来た。試合は逆転負けとは成ったが次に向けてのチャレンジも成果も見えた試合だった。

 試合が終わってのフリーバッティング。リュウノスケは右肩から動いて来る。それにベースからも離れている。脇が甘いからそうなるので、それでは外のボールやアウトローのストライクを打つには上体が流れて行かないと届かない。レンの様に脇を軽く締めてインコースでも脇を締めてグリップをピッチャーに向けて出して行けば打てるはずで、そう成らないといけないし、そうしないとアウトローのボールは届かないよ。これは上体が立つ、脇が開くリュウキも一緒だ。フウタは泳いでもバットコントロールは上手いので、何とか突っ込んで行くクセを直したい。1塁側へクロスで構えていても打球は3塁線ファウルに成る。真っすぐ来るボールに対して真っすぐスイング出来ていない。それを直して行きたいがかなり時間はかかるだろうな。。ソラは右中間のヒットを打てた様に、引っ張りスイングを忘れる事だ。栗葉さんの2番や10番はどんなスイングをしていた?ノブトラの速いボールにも長打を打たれた打球はどこが多かったかな。

 家に帰るとね、玄関先に有るツバメの巣には可愛いヒナが孵って親鳥を待ち、クチバシを出していました。数年前にカラスにやられて暫く戻って来ませんでしたが、今年は巣作りを始めてからカラス対策もして、久し振りのツバメの子育て。6月初旬の家の植木でのメジロのヒナに続き元気に巣立って欲しいね。

ヒナは3,4羽いるようです。元気に育て!

 チームはまだまだ成長途中。課題はディフェンス中心に山盛りですが、夏から秋に向けてしっかり頑張って行きたいと思います。来週は遠方への遠征には成りますが、よろしくお願いします。

2022年6月18日土曜日

基本を忘れたプレー。労金予選敗退。

  今日は労金予選2日目。労金杯津代表は2チーム枠有るので、今日の準決勝に勝てば県大会出場が決まる。チームとしても何とかいいゲームが出来る様に願い、子供達もそれを目指しているだろ。1回戦では良く守ったと言うべきだろうが、主軸は殆ど打てていなかった。バントミスも随所に。。5年生シュンの2塁打から4年生リュウキとのランをかけたセカンドゴロでのやっとの1点だけ。もうちょっと少ない6年生には頑張って欲しい。

 今日の天気予報はお昼過ぎから小雨模様。。それ程多くはない見込みだし、何とか1日こなせるだろうと思っていた。それでも早朝お散歩では時々、霧雨の様な雨を感じてのお散歩だった。

 神戸を出て7時半迄にはオオタカに着いたが、すでに栗葉さんの選手達はフリーバッティングをしているね。コート準備も栗葉さんが早くから進めてくれた様です。いつもありがとうございます。グランドは適度に湿り気も有り、いいコンディション状態。空は一面白い曇り空で、外野ノックでは見にくい様だったね。

 今日のバント、トスバッティング。今日もシュンが一番良かった。リュウは右手が上から回って来てボールの下を叩いている。殆どゴロに成る打球は無かった。期待したい4番ソラはトスでもタイミングが遅れている。詰まり気味のフライが多い。ヒッチを小さく、後ろを小さくしろ、と以前から言っているが、これでは速いボールにはミートも難しいだろう。やはり今日も、まあ、トスバッティングの出来がそのままゲームに出ている内容だった。

 後攻で始まった準決勝第一試合。ノブトラのボールも勢いが有って一番マークすべき先頭1番バッターを追い込んでいる。詰まらせた打球はサードへのゴロ。ソラは捕球して投げたがボールは高い。捕れない高さでも無かったとは思うが、ボールはファウルゾーン、ネットまで転がり、いきなりの無死2塁のピンチ。続く2番は送りバントでボールに押されてキャッチ前のバウンドのゴロに成ったが、リュウは打球を捕って3塁へ進むランナーを見たが、左足はそのままでファーストへ踏み出さずにボールを投げたが、これは明らかな暴投に成り、2つの連続暴投エラーで失点。続く3番のサードゴロもまた大きく外れる暴投と成り、3連続暴投で2失点。勝負には早いけれども、この、、何でもない暴投エラーでの失点は痛すぎるね。。

 試合を終えて神戸に戻り、ソラにも聞いた。何で練習して来たワンバウンドを投げなかったのか?今までこんな暴投エラーは何度も見て来た。6年生に成ってもそういう事は有る。だから低学年からサード⇒ファーストの練習は低いワンバウンドと決めて練習して来ている。最低でも止めれる様に。ミスしてもシングルで止めれる様に。少年野球の基本だよ。それでも送球ミスは後を絶たない。だから苦しい時こそ、ワンバウンドなんだよ。今では余り言わなく成ったが、同じようなサードゴロなら、ベンチから「叩け!」の声が昔は良く出ていた。ノーバウンドで投げる時は三遊間寄りに大きく走った時や、サード前の高いバウンドのダッシュして取る打球の時ぐらいだ。その様に練習をしているはずだ。ノーバウンドで投げるなら6年生に成って、しっかりいいボールが投げれる様に成ってからだ。徹底して取り組んで欲しい。

 そしてリュウもね、キャッチボールの基本を忘れている。投げる方向に足を踏み出す。それをやらないから暴投に成る。基本の事をしっかりやってくれていれば、この後は2本の長打を打たれたが、初回の痛い4失点は無い。本当に基本のプレーなんだよ。栗葉さんのキャッチは大量点をリードしていてもワンバウンドの投球にはお尻を落としてボールを止めている。リュウはその意識の差を見たかな。。先日の何度言っても直らないグラブのヒモの件もしかり。野球の規則、マナーを守り、基本のプレーを徹底する事。それを忘れないで欲しい。

 今日のディフェンスで良かった所は途中からレフトに入ったハル。前進守備の状況で通常ならショート定位置ぐらいの高いフライ。今までならまず落下点にも来れないだろうと思うが、迷わずダッシュして来て捕球した。センターへの強い当たりや低い打球も有ったが、フウタは後逸しなかった。センターゴロも狙えるタイミングも有ったが、グラブからはこぼれたね。帰ってからの練習でも見ていたが、グラブがボールに対して肝心の球際の所で正面を向いていないね。ここを直せばもっと捕球率は上がる。捕ってからの送球も速いし、今日はショートの練習もしていたが、シュンを色んな所で試してみたい事を考えれば、それも出来て来たらチーム力アップにもつながるだろう。

 2回は1死からまた1番に今度は左中間越え2塁打。これも追い込んでいたが、外にボールが流れて上手くミートされている。また簡単に3盗されて、2番のセンター犠牲フライで5失点目。3回には4番以下に連打されて、途中ショウトに交代したが、ここでゲームは決まってしまった。ただ代わったショウトは緩いボールを低目に集めて5回まで自責点とすれば5回のスクイズの1点だけだ。どれだけスピードより低目のコントロールが大事かという事だよ。 

 打線は栗葉さんの緩急おり交ぜた2番のピッチャーに3回まで1四球のみで外野にも打球は飛ばなかった。4回に先頭ショウトが四球で出て、3,4番が凡打して2死から5番のシュンの打球は左中間を割る2塁打に成り、ショウトが一気にホームへ入りやっと1点。ヒットはこの試合、この1本だけだった。栗葉さんのバッターはランナーがいる時は低い打球を打とうという姿勢が見える。神戸の子達も意識はしてくれているとは思うが、この差は大きい。

 早めの昼食を終えて始まった神戸での練習も、その頃には雨も落ちて来る。そんな中でベーラン練習が始まる。すぐに子供達のユニフォームはドロドロに成ったね。お家の方には申し訳ないけどもこんな練習も楽しい。昔、小雨が止まず、グランドも水溜りが出来て来てボールの練習も出来なく成ったので、ホームベース付近にブルーシートを敷き、そこにバケツで水をかけてスライディング練習をした事が有る。もちろんヘッドスライディングで。みんなとても楽しそうに何度も何度も飛び込んで来る。今、高校3年生のカツミ達の頃だったかな。今でもYou Tubeに有ります。子供達や皆さんの笑い声が一杯聞こえます ⇒ 雨中のスライディング練習?

 まあ、これからはこんな楽しみな練習も余り出来ないかも知れませんね。。残念ですが時代はご父兄の負担を時間も含めて出来るだけ減らせる様にと変わって来ています。それが野球の底辺を広げる要素に成るとも行政や上部団体の人達が言います。けれども色んな事を考えながら、ずっと同じ時間を子供達を見ている監督や指導者から、私も含めて大きな違和感が有るのも事実。それでチームがまとまって一つに成れるかな。。ご父兄の皆さまには、出来るだけ普段の子供達の練習を見て頂きたい、そう特に最近思います。お仕事や色んな都合も多いこの時代でそれらは難しいかも知れませんが、子供達が悩み、苦しみ、楽しみ、大喜びする、子供達のいい所も悪い所もしっかり見ておいて欲しい。そんな時間を少しでも増やしてもらえたら、と感じます。試合の中で監督に言われる事、叱られる事、褒めてもらえる事も、練習を見てくれていたらそれらは全部つながって来ます。この少年時代の一緒に野球を楽しめる貴重な時間。今しかないこの時間を是非共有して頂きたいと感じています。

 2時過ぎには雨も強く成り、グランドは片付けて中庭へ。気に成るオオタカの決勝戦はどうなっているかな、とオオタカグランドで3時前に行くとグランドは水浸しの状態で試合は5回、栗葉さんの攻撃だった。もう時間は90分を過ぎ試合はこの回で終わるようだが、このグランド状況で栗葉さんの攻撃は長く成っている様だ。連盟の審判部の皆さんもおられるし、閉会式はお任せして回の途中で戻って来た。栗葉さんの優勝、戸木さんの準優勝で2チームは労金県大会出場です。県大会頑張って下さい!

 先週からの労金津予選も予定通り消化出来、これからの神戸大会への準備も進める事も出来る。今週も神戸大会の準備などで色々大変でしたが、何とか4年生交流戦の方向性も決まって来ました。来週末には大会要綱の製本依頼も出来る様に進めています。やる事はまだ沢山有ります。チームのメインイベント、皆さまのご協力をよろしくお願いします。

 そんな今週の三重県下のニュース。それも津市内、行政のニュースで、あ然としてしまいました。あえて書きますが、市のスポーツ振興課から委託を受けて、津球場や市内の運動施設を管理するその委託先業者が管理業務を行っていますが、あの津球場の新しいとても広い駐車場の管理費として56万だったかな。。それをスポーツ振興課に管理費を提出し、毎月それが管理費として市から払われている。その内訳は?と聞けば、振興課では調査もせずそのまま請求された金額を支払っているらしい。行政のお仕事ってこんなレベルなのか。。もちろん駐車場収入もその委託会社に全部入る。。あの自治会問題から再調査して出て来た案件らしい。こんな事、民間会社ならあり得ないね。その高額な管理費の詳細は詳しく調べて認めるのが当たり前だろう。他にもこんなバカげた話は一杯有るようさえに思う。

 変わって、嬉しい事も有りました。Bチームが試合などをする時に櫛形の下のつうぽっぽさんの駐車場をお借りする。その申請をするのに毎回面倒だけども、この所長さんは、「ハンコだけ押しに来て下さい」と以前からいつも用紙をプリントして申請書を用意してくれていた。そして今回もお願いの電話をしたら、予想通り所長さんは交代されていて、新しい方が対応してくれたが、その方も対応も丁寧にきちんと引継ぎを聞いていてくれて、同じような手続きで済んだ。人とのつながりを大事にしてくれる対応が嬉しい。本当に有り難い話だ。

 今日は残念な結果とは成りましたが、中身は基本のプレーが出来なかった事、しなかった事につきるね。もう一度チーム作りからしっかりやって行きたいと思います。明日は最後のリーグ戦の予定です。しっかり気持ちを切り替えて頑張って行こう。

2022年6月12日日曜日

労金予選1試合目のナイスピッチング!

 今日は労金杯津予選の1日目。オオタカグランドでの第一試合、高茶屋さんとの1回戦だ。昨夜は遅くまで雨が降っていた様で、気には成っていたが早朝お散歩でも公園の広場にはぬかるみは無かった。これなら神戸も、オオタカグランドも大丈夫だろう。

 7時前の神戸のグランド。出かける荷物の準備をしている。そんな中でキャッチに必要な物が見当たらない。倉庫の中を探しても見当たらない。今までどうしていたのか。。オオタカグランドへ行くとキャッチボールに入る前の選手のグラブ。。先日にグラブのひもをしっかり結んでおけ!これは決まりだから!と皆にも話して出来ていない子には叱ったが、まだ今日のこんな大事な試合の日さえそれが出来ていない子がいる。また試合前に注意したよ。一体何回言えば理解するんだろう。理解しようとする気が有るのか。。とさえ思う。人の話なんて10回注意しても2回、3回でも出来たらいい方では無いか。。それぐらいにさえ思う。あえて書かないがその他にも大きな確認ミスも有った。今日の試合を終えて神戸に戻って皆には試合の事よりも、野球やる前の当たり前の事をしっかりやりなさい!と叱った。厳しい様だが、中々成長出来ない根本はそういう意識の無さにあるとさえ思う。ご父兄の皆さまの中でも子供達の様子は良く見て頂きたいと思います。よろしくお願いします。

 オオタカグランドでは高茶屋の子供達が外野の水抜きをしてくれていました。昨夜の雨で外野センターからライトの深い所は水溜まりも残っていたようですが、お天気は少し風も出て日差しも良くて、お陰でいいコンディションの中での試合と成りました。高茶屋の皆さん、早くからグランド準備などありがとうございました。

 試合前のトスでは僕も久し振りに投げたが、その中では6年生よりもシュンが一番良かった。それが試合の中でも結果として出てくれた。でも外野のノックではね、大きな不安の残る内容だったが、子供達の頑張りに期待するしかない。

 1回1死1,2塁のチャンスに4,5番が内野フライ。2回は同じ1,2塁でストライクバントのサインだったが、バントはキャッチ前小フライと成ってバッターはアウト。何故か2塁ランナーはスタートしていて、2塁へ送球されてDP。3回はリュウが出てショウトが送って1死3塁のチャンスで、3、4番はいずれも初球打ちの内野フライ。。何でチャンスを待たないのか?また待て、のサインが必要に成る。3回まで攻撃でのミスが続く。せめて転がせ!

 そして4回、先頭シュンがレフト越えのライナーの2塁打。前に身体が動くのが直らないフウタはバント失敗で三振。ボールは待てば来るんだよ。ここは絶対に送らなければいけない所だよ。そして7番リュウキとのエンドランで打球はセンター寄りのセカンドゴロ。シュンは3塁を回ってスピードが落ちた様に感じたが、ファーストからの返球より少し速くホームに入り、やっと先制の1点。

 先発したノブトラは初回先頭にストレートの四球を出す不安な立ち上がりだったが、リュウが盗塁をさし楽に成った。その後も3番にレフト前に打たれ4番の打球はセンター、左中間寄りのライナーの打球だったが、フウタは真っすぐ出て来て好捕。初回のピンチを防ぐ大きなプレーだったと思う。2回は1死2塁から7番の打球はセカンドゴロ。ランナーはホームを狙っていてファーストからの返球も良く、アウトに取れたのはラッキーだった。その後はノブトラは5回裏まで三者凡退で抑えて来る。昨日にノブトラのピッチング練習の後にリュウに言った事。ノブトラのストライクの取れるいいボールを見極めてそれを中心にピッチングを組み立てる事。リュウもそれを理解して5回を終えて60球未満で抑えて来たのも良かった。

 6回表の攻撃では2つの盗塁死などのミスも有り、1点リードのままでの6回裏はプレッシャーのかかる所だったが、先頭を三振、1人四球のランナーは出し反省すべきパスボールも有って3塁まで進まれたが、最後の打者は70球の中で三振に取りゲーム。攻撃でのちぐはぐさも大きな反省材料だが、何よりバッテリーが攻めの姿勢を崩さずに最後まで攻めれた事が大きな勝因だろうね。ナイスピッチング、ナイスリードのバッテリーだった。リュウノスケにリードの話を聞くと「とっても気持ちが良かった!」ととても嬉しそうに話す。それが出来てきたらね、アウトコースを攻めるなら、インコースを攻めるなら、内外野のポジショニングも予想を入れた指示も出来る。それが上手くはまって来たらそのポジショニングでヒット性の打球もアウトに取る事が出来る。それがチーム野球、野球はもっと面白く成るよ。

 神戸に戻り午後からの練習。いよいよ来週は栗葉さんとの準決勝と成った。先の事は考えずにまずこの試合にチームのいい所が出せる様に頑張りたい。課題は特に外野ディフェンス、そして今日もチャンスでの内野フライが多かった中軸のバッティング。そこを少しでも良く成る様に詰めていきたい。昨日にゴロ捕球、フライ捕球の基本練習をしたレン。今日のシートノックでもその動きは変わって来た。来年楽しみだよ。センターフウタのカバーリングも早く成って来た。後は球際での強さ。前の低いライナーは今日の練習でも後逸はしたが、グラブも前に出て来ている。もう少しのタイミングだ。ライトのカバーリングも少しは早く成った。まだまだだが、もう少し、もう少しだ。後はとにかく何でもいい、点を取れるバッティング、そして今日もミスの多かったバント。バントを決めれたのはレオンだけだよ。もう一度原点に戻ろう。

 日差しも強いが風も吹いて気持ちのいい神戸のグランド。ライトの林の中からホーホケキョとウグイスの鳴き声が聞こえて来る。そんな可愛い声を聴きながら子供達の練習も見ていた。神戸のグランドでホーホケキョの声を聴いたのは余り記憶が無いなあ。今日のフリーバッティング練習でも久し振りに投げたが気持ちのいい疲労感だった。下の映像は画質は落として有りますが、子供達の練習での声の間にホーホケキョの声が聞こえます。音量注意して下さい。。


 練習を終えて家に帰り、大騒ぎのユウ達を連れてまだ明るい時間に裏山へのお散歩。僕にとってはとっても楽しい癒しの時間だ。10歳7か月を超えたモモも皆と元気に歩き階段の上り下りも不自由なくこなす。バーニーズでこの年齢でも元気な子は本当に少ないが、今も凄い食欲は変わらない。しっかり食べて、適度な運動と身体一杯の愛情。そしてストレスを貯めない。緊張してもお腹の力を抜く事も大事。成る様にしか成らないんだから。人にもこれが一番だと思うね。

とっても可愛いユウ、マーキュリー、モモ。ずっと元気でね。

 来週もとても楽しみな試合が続きます。リーグ戦最終戦も有ります。その後は出来れば神戸大会までに練習試合も入れたいと思います。来週もよろしくお願いします。

2022年6月11日土曜日

逆シングルは無し!正面に入る基本に戻ろう。

  今日は雨予報の一日。明日は労金杯津予選だし、少しでも練習しておきたい。でも天気予報通り、お昼前から雨は落ちて来てグランドでの練習は午前中だけに成った。

 朝、廃品回収を積んで櫛形へ行き、今日も元気なチビッ子達。お父さん方とキャッチボールをしている。そんな中で身体のすぐ右寄りのボール。逆シングルで取りにいき、ボールは抜ける。Aチームでも毎日の様に感じている事だが、とにかくヒザが曲がらない。腰が高い、目線が打球について行っていない、グラブを片手で出すだけ。。今日のBの小さな子達と同じように逆シングルが多い。グラブ側の打球も似たような物で手を伸ばすだけ。良く有るのがバックホームを狙ったその様な捕球体制。せめて目線が着いていればいいが、そのまま抜ける事も有る。今まで。。先のチームでも何度か見て来た。外野でのバックホームのセオリーは今は確かにそうだ。でもそれが抜けたら、それは捕球以前の問題。チームとすればせめて止めて欲しい。今日のシートノックでもその様なプレーが何度も見える。もうそれではチームは勝てないよ。

 野球の基本て、何だろうね。両ひざを落として左足の前にグラブを出し、上から添える右手に目線を付ける。身体は正面を向いていれば、打球をはじいても前に落とせる。今、そんな練習はどこもやっていないかも知れない。でもそれが、今はとても大事に思える。逆シングルは目一杯動いての球際だけのプレーだよ。ピッチャーやサードへの強い速い打球ならそれもいいし、そうなるだろう。でも基本は正面だよ。横に動いて身体の正面で逆シングルも有るだろう。でも動かずにシングルキャッチや逆シングルはあり得ない。それは中学や上の学年に行ってやればいい。AやBの監督ともそんな話をした。今回の予選が終わればそんな基本の練習も行って行きたいと思う。

 廃品回収を業者に下ろして戻り、グランドではシートノックをやっている。まだ慣れないレンがライト線の外で見ていたので、レンを呼んでそんな基本の練習を始めた。横に3本のラインを引いてサイドに動き、正面でステップしてグラブを出す。捕球した所へ右足をステップし、投げる方向へ左の肩を向けて次のステップで投げる。前に進んで捕球して投げる練習も入れる。フライの練習ではおでこで落下点に入る。グラブを立てて右手を添えて捕球する。そんな基本中の基本の練習を僕が投げて何度も繰り返す。普通ならつまらない練習だろうがレンは手を抜かず続けてくれた。試合の中に入るのはまだまだ練習不足。それは仕方無い。けれどこういう練習を繰り返して行けば上手く成れるよ。

 外野のフォーメーションも今のメンバーの中でのベストは、、と監督も色々試してみるが4年生達のスピードと体力ではまだまだ難しい所も多い。それは仕方が無いが次へ向けて練習を繰り返して行くだけだね。5年生や6年生も追い越されないよう必死で頑張って欲しい。

 トスバッティングの間にノブトラ達ピッチャー組のピッチング練習。今日はノブトラのインコース寄りのボールが力も有り大体の所に来ていて良かった。外側は少しコントロールも外れていた。リュウノスケとのバッテリーの中で、その日のいいボール、コントロールのいいコースを見極めるのもバッテリーの大事な役割。フウタやハルは今日は余り良く無かったね。2人にはもう少しコントロールが定まる様にしっかりフォームチェックもしていきたい。フウタはフォームに入った時から外に外れる、と言う予測が立つ。そういう投げ方に成っている。真っすぐ腕が振れている時は大体のコースに来る。まだまだそこがまとまらない。ハルも含めて早くコントロールがまとまる様に練習して行こう。

雨降る午後の渡り廊下でのランニング後。。

 もう1か月を切った神戸大会。今週には教育委員会やスポーツ協会、その他例年後援頂いている企業様にも依頼書を提出して来た。その他、協賛頂く企業様にもこれから至急に進めていきたいと思います。開会式は今年も行わないので、沢山の準備は必要有りませんが、例年通りしっかりホストチームとして開催していきたいと思います。ご父兄の皆さまの万全なサポートをよろしくお願いします。明日は労金杯津予選の1日目。今は雨模様ですが、明日のお天気は大丈夫でしょう。明日もよろしくお願いします。

2022年6月5日日曜日

まだまだ課題山盛りのディフェンス。徹底して基本に戻ろう。

  今日は神戸でUNさんとの練習試合。昨日の試合、練習後にはレフト側からセンター奥の林の所までのネットだけ外し、後はそのまま残してもらっていた。練習終わりにも綺麗にグランドは均されているし、朝の試合準備はそうはかからない。

 昨日のリーグ戦での特に外野ディフェンスでの大きな課題。子供達はどれだけ意識を持っていてくれるだろうか。。そんな事もとても気に成る朝のキャッチボール。何か変わった所は見えるか、と少しは楽しみにはしていたが、それは見えなかった。少し外れたボールが来ても足は動かない。。何度もボールは抜けて来る。リュウとノブトラの組さえ抜けて来る。今はシングルキャッチが内野ゴロでも主流だけども、何でもそうしてしまう。本来の僕達が教えられた正面に動いて身体で止める、という事の意識は大抵見えない。外野で僕はボールが抜けて来るのを見ていたが、そんな子の抜けたボールには拾いには行かなかった。自分が悪いんだからね。

 近年、特にそのシングルキャッチが気に成る。何が悔いが残るかと言えば、そんなプレーで何でもない打球をミスして敗戦の要因に成ってしまう事だよ。今の子達でしっかり正面に入ってくれるのはシュンぐらいだ。だからミスは出てもショートを守れている。今日のUNさんとの練習試合後に、内外野のノック。僕も外野ノックをやったが、最初のゴロ捕球の様子はヒザが立ってグラブを下に出すだけ。それも大抵は両足が揃い、その外にグラブを出す。とても外野を任せらえる取り方では無い。今日の2試合目のサードに入ったリュウノスケの守備。綺麗にトンネルしたね。ヒザガ高い、足が揃う。それを直して行かないと不安は消えない。それに比べて今日の2試合目の、コントロールの定まらないピッチャーの投球にも、必死で身体でボールを止めるキャッチのシュン。大抵、何とか前に落としてくれている。それでも横にはじくボールは有ったが、良く90分以上に成った試合でも最後まで気を抜かず頑張ってくれた。監督も同じだと思うが、とっても良く頑張ってくれた。感動したよ。リュウノスケはあそこまで気持ちを切らずに頑張れるかな。昨日のリーグ戦でもチームが勢いの出ている時はリュウの動きもいい。ランナーが出たらお尻を上げて構える。でも劣勢に成るとそれは無く成りお尻は下がる。ノブトラも昨日はマウンドで泣いていたけどね、バックが守れないのは仕方無いんだよ。もう少し、まだ時間はかかる。そこを気持ちでカバーしていくのは6年生の役目だよ。2人が下を向いていたら試合は決まってしまう。

 今でも忘れないのは2014年のスポ少津予選の桃園さんとの試合。サードを抜かれた打球はマークさせていたレフトもまさかのトンネルをし、HRと成って同点と成ってしまった。でもこの時にね、エースのケントもショートの小さなキャプテン、ソウイチロウも「いいよ!いいよ!次!次!」と泣きそうな表情の5年生2人に大きな声をかけてくれた。そこからチームは勝ち越し守り切って県大会出場につなげた大きな試合だった。ここから県大会も優勝し、東海も勝って全国につながったんだよ。リュウ達には少しそんな話もしたが、そんなキャプテン、6年生で有って欲しい。

 2014年3月 ⇒ 桜咲く!大きな1勝!!

 UNさんが来てくれて練習を始める。それ程大きな子はいないが、小さな子達もしっかり動けている。みんな同じレベルで野球が出来ている、そんな印象だ。新年あけのベルカップで対戦して勝利はしたが、あれからやはり予想通り、しっかりチームを作って来ているね。試合の中でも、走塁、そのリードも外野守備も神戸の子達が見習うべき所が沢山有った。

 先発したノブトラは1番にセンター越え。フウタはまだ正面に近い打球は難しいかな、一旦前に来てバックしたが間に合わない。その後の残念なのはWPで簡単に1点が入ってしまった事。ここはバッテリーに責任。特にキャッチ、リュウノスケ、何が何でも止めなければいけない。その後はノブトラも踏ん張り1四球、内野ミスのランナーと5回の左中間の2塁打だけだ。6回表にマークすべき1番にセンター右中間寄りに上がった打球だったが、フウタは届かなかった。あそこを捕れる様に成って欲しい。成らなければいけないと思うよ。フウタ頑張れ!

 その後ショウトに代ったが、1死の後にサードエラー、センターの飛球も上がった打球だし、あれは捕って欲しかった。四球の後にレフトへも返され、ライト前にも打球は落ち、一気に5点を取られたが前半のリードがまだ幸いした。けれどもね、このイニングはバックの球際の弱さが大きく出た試合。しっかり集中して行かないといけない。反してUNさんは皆が同じ意識で弱い所を狙って来る。走塁も皆が積極的に先を狙う。こういう所は学ぶべき所が沢山有るね。

 打線は初回にリュウのレフト前からノブトラのセンターへのポテン、ソラのレフト犠牲フライ、シュン、フウタの内野ゴロなどで3点。2回はハルのヒットから1番に戻りリュウのセンター前、ショウト四球、ソラのセンター前などで3点。ピッチャーが代わった4回は1死からリュウ、ショウトの四球からノブトラのライト越えHRで3点。6回のUNさんの反撃にもこれらのリードが幸いはしたが、まだまだ内外野のディフェンスは大きな課題だ。

 午後からの2試合目。フウタの先発で初回2四球出したが何とか抑えた。2回はセンター、ライト、レフト、左中間、ライト、右中間。。7失点。まあ仕方が無い。守れないんだから。3回もセンターへのフライに下がってしまう。2失点。ハルに代った4回は抑えたが5回は四球、サードに入ったリュウノスケのトンネルから始まる。。そこから内外野にミスが伝染して失点を重ねる。。改めて野球の基本、ヒザを落として低く打球の正面の入ってグラブを出す、はじいても前に落とす、その基本中の基本の大事さを特に感じる内容だった。

 冒頭にも書いたが、この試合でのシュンのワンバウンドの投球を気を抜かず最後まで必死に止めるプレーには感動すら覚えた。ノブトラやリュウも最初は声が出ていたが、ミスが続くとそれも聞こえない。それではダメだよ6年生。。5年生フウタもハルも打たれはしたが、半分以上はバックの責任。四球はそれぞれ3個。少なくは成って来た。フウタで言えばバックとのリズムも大きな要素に感じる。バックがしっかり守れる様に成れば充分にいいゲームは出来ると思う。このゲームの後にノック中心の練習も行ったが、これからはそういう練習も増えて来ると思う。まずそれより大事なのは子供達個々の意識だね。大抵は意識一つでプレーは変わって来る。まず基本のプレーから見直して欲しい。 

 今日はUNの皆さんもありがとうございました。この週末2日間、リーグ戦、練習試合とご父兄の皆さまにはありがとうございました。今夜の支部総会では来週の労金杯津予選の組合せも決まりました。来週も、またこの先もリーグなどを前倒しで入れています。その先は神戸大会です。チームはまだまだですが、これからもよろしくお願いします。

 苦しい試合が続きますが、ウチでは嬉しい事も。先月の家の周りの剪定で枝を切っている最中に気が付いた鳥の巣。中には卵が数個入っていて、これはゴメンねと、すぐに剪定は止めた。その夕方には親鳥が帰って来て巣を温めている。何の鳥かなあ、とSNSにアップするとメジロさんらしい。あれから約2週間と少し。そのヒナ達の観察を毎日の様に続けて、全員巣立ちました!2日の木曜の朝方には一番遅れたヒナが木に止まっています。可愛いね。

最後に巣立ったメジロのヒナ。可愛いね

 他のヒナ達は前の道路を歩いたり、ご近所との間を飛び回たり。暫くは家の近くにいましたが、土曜にはもういなく成って遠くを飛び回っている様です。玄関先には久し振りにツバメも巣を作りました。昔、カラスに襲われてから来なくなったツバメですが、今年はカラス対策もしてあげて巣立ちを楽しみにしています。命をつなぐ事を大事にしていきたいね。

2022年6月4日土曜日

まだまだ守れないディフェンス。今日のリーグ戦は1勝1敗。

  昨日は暑かったね。仕事中も暑く感じた。今日はそれより暑く成る予報なのか。。早朝お散歩では風は少し有るが空は雲が途切れて青空が広がって来る。予報通りのお天気に成りそうだね。

 今週水曜の休みに名古屋ドームでプロ野球観戦。例年ヨメがプライムシートを取ってくれるんだけど、まあ、、何と面白みのないプロ野球。中日と楽天との試合だったが、凄いプレーが見れる訳でもなく、凄いバッティングが見れる訳でもなく、これでは野球人気が、、と改めて感じた内容だった。ランナーが出て内野のカバーリングや動きも見たかったが、僕達が関わる少年野球に何一つ参考に成る物は無かった。最近は無死や1死でのランナー3塁でもサードはベースに付かない。無死又は1死でもランナーによれば、ファーストはベースにもつかない。2死ならどこのチームもつかないと思うが、そんな事を少年野球でマネをすれば盗塁されてしまう。実際、そんな守り方をして走られてタイムリー打たれて逆転につながってしまう試合も何度か見て来た。プロの世界での慣れあいでのプレーの様な気さえする。ランナーセカンドでも見ている限り殆どノーマークで牽制すらない。ランナーが大きくリードする訳でもない。何の刺激も無いんだよ。。

何の刺激も無いプロ野球。。

 そして最近見たテレビのプロ野球。巨人の抑えのピッチャー。独特な肩、ヒジの使い方をする。かつての鹿取投手の腕の振りを更に前でヒジを上手く振るイメージだね。ボール持ちがとてもいいと言う印象。150㌔以上のスピードと変化球のコントロールもいい。バッターからすれば球速以上に感じるかも知れない。今年のドラフト1位の選手なんだね。こんな選手は間近で見て見たいなあ。

 土曜の朝のグランドはやはり荒れてるね。グランド均しにも時間がかかる。7時過ぎには皆さんも来てくれて準備を進めてくれた。今日は25日に行う予定のリーグ戦を前倒しで実施する。栗葉さんも8時前には来てくれた。神戸の子達もアップを始めてキャッチボール。そのキャッチボールを外野でカバーしながら見ていて、何と後ろに抜けて来るボール、又は相手に投げるボールのコントロールミスが多い事か。。これはちょっと情けない。捕りにくいボールでも何とかしようとする姿勢もそうは見えない。これで試合出来るのかな、とさえ思う。

 今日は監督が仕事で午前中いないので僕が指揮を取ったが、攻撃でサインを出したのはフウタの送りバントだけだった。内外野のミスも多かったが、とにかく打てず2死四球のみのノーヒット。今までの課題一番の外野守備では1回先頭1番の打球はセンター左中間寄りの打球。いい当たりの様には見えるがノブトラのボールの勢いが押している打球だ。フウタは一瞬前に来てバックするが捕れず、2塁打から2番に送られて3番には簡単にスクイズで1点。4番のレフトフライかと思った左中間の打球はレオンの下がる更に後ろにカバーに来たフウタが良く捕った。これはナイスプレーだよ。

 相手のミスから同点に追いついた後の3回表。1死から1番にレフトへ。2番のやや右中間寄りの打球はフウタのグラブには入ったが、グラブが手から抜ける。フウタは良く抜ける。。何度も言うがこんな事はダメだよ。ピッチャーがどれだけがっかりするか。。アウトがアウトに成らない。今日の2試合目が始まる前にフウタのグラブを見たが、親指、小指側の2か所のヒモが結ばれていない。。これは以前にも注意しているハズだよ。県大会での用具チェックでは必ず指摘される。まずここから直して欲しい。その後、2死には成ったが連続四球で押し出しの1点が入る。ノブトラの投球も上下のバラつきが出て来ていた。2死満塁での6番の打球。これも完全に打ち取った高く上がった右中間の打球。ここではライトもセンターも自分が捕る!という動き方には見えなかったね。打球はその間に落ち3人の走者が返ってしまった。何とか切り替えて乗り切って欲しいと思うが、更に7番にも四球と成って、ここでタイムを取ってマウンドへ。ノブトラは悔しかったんだろうね。泣いていたけれども、ここまで間違いなくヒットかな、と思える打球は1番のセンター越えとレフト前だけだよ。他は打ち取っているんだよ。失点はバックの責任だよ。

 4回先頭にも四球を出し、ここで試合前のブルペンでの練習でもまずまず良かったハルに交代。ハルは5回まで2四球とヒットは完璧に狙われた右中間の打球だけ。その間にもサードエラーや自らのピッチャーフライの落球も有ったが、良く3イニングを2点で抑えたと思うね。この試合での押し出し四球やフライ飛球がアウトに出来ていれば、失点は3点ぐらいだ。そこが良く成れば、もっといいゲームが出来る。選手の皆はもっともっと自分達の意識を高めて行って欲しい。

 続いて栗葉さんと桃園さんの試合が続き、お昼を挟んで桃園さんとの試合が始まった。レフトで先発したユウジロウは1回の2番のレフト前への飛球、前に来て捕球。上手く成って来た。その後に回ったセカンドでも無難なプレーが出来ている。後はバッティングでの力だ。先発したフウタは2回に先頭から連続四球。ワンバウンドの投球も多い。キャッチのリュウのプレーも雑に成って来る。それを止めるプレーが出来ていない。WPが続き、ヒット無しでスクイズなどで簡単に3失点。3回にもランナーを出してWPが続く。ランナーを2人出した所でショウトに交代。1点は取られたが、その後4,5回と三者凡退で抑えてくれた。何よりボールが低目中心にまとまっているのがいい。

 打線は初回にリュウの四球からノブトラのセンター越え、5番に入ったシュンもセンター越えの3塁打で2点。逆転された3回裏はショウトの四球からノブトラ、ソラのヒットなどで3点。4回裏は4番ソラの抜いたボールを打ったセンター越え2塁打などで2点、試合時間の90分が近付いた5回裏には攻撃途中で試合終了と成った。この試合で、桃園さんの予備キャッチは小さな子が、イニングの交代時の必要な時にはちゃんとピッチャーを待たさずに出て構えている。それに比べて神戸のベンチの子はその用意すら出来ていない。その意識がない。。ちょっとこれは情けないよ。今まで何度も言っているが未だにそれが出来て来ない。だからね、試合に入ってもミスが出るんだよ。そう言われても仕方が無いよ。試合中に集中出来ていない子も見える。僕はチームの為に何が出来るのか?いつもいつも考えて欲しい。

 今日のリーグ戦は1勝1敗。トータルで3勝1敗1引分けと成りました。残るは1試合のみです。最後の試合はもっといい試合が出来る様に頑張って欲しい。明日も練習試合の予定です。明日もよろしくお願いします。