2023年9月30日土曜日

アキセの特別練習

  今日の早朝、5時過ぎからのお散歩。外はまだ暗いが予想通り沈みゆくお月様がとっても綺麗に見えたよ。ユウとマーキュリーを連れてお散歩だったが、そのままUターンして古いコンテジと三脚を持って再びお散歩。カメラと三脚は大きな手間だが、お月様を撮っておきたい。西の空に沈みゆくお月様。北の空の雲は朝陽に照らされて赤く染まってとても綺麗だった。何だか得した気分の早朝お散歩。

中秋の名月の翌朝の西の空に涼むお月様。とっても綺麗だったよ。

 神戸に8時頃に行くと、子供達はもうアップ開始。今日は練習から外れて特別メニューででもアキセの走るトレーニングをしたい。監督にも了解もらって、今日の1日の練習の中でチームの練習から外して、少しでも早く走れる様に2度、3度のトレーニング開始。


 朝のアップの後には全員でのベーランを入れてもらった。今日はハルはいなかったが、シュンやソウタロウ、ソラが1塁まではベスト3。2塁までもほぼ同じだったが、5年生では意外とリュウキが1番。それでもソウタロウとは1秒ほど差が有る。アキセはというと。。2秒以上の差。この差はとても大きい。

 午前の部の特別メニュー。3塁側ファウルラインに23mと46mのラインを引く。まずは足を蹴り上げる練習から始める。両足のかかとがお尻に当たるぐらいまで蹴り上げる練習を繰り返す。次はモモ上げ練習。モモが腰の高さまでしっかり上がる様に。以前はアップの練習の中のメニューに入れていたが、いつごろからか無くなってしまった。ある程度練習を重ねて23m、43mの直線を走らせてデーターを取る。やっぱり43mでは10秒を超えてしまう。。直線でだよ。。ホームまで帰ると20秒を軽く超えてしまうね。少しでも良くしていきたい。。

 午後からのメニュー。足の機敏性を養うラダーの枠をそのライン上に書いて少しでも回転数を上げて行きたい。その次は両足を少しでも前へ!と大きな枠をつなげて、その間を片足ずつ飛んでいく練習。同じ4年生のユウトにやらせたが普通に飛べたので、アツキにもやらせるが3~4枠しか飛べない。それで少し間を詰めて、同じような少し短い枠をその隣に書いた。これも最初はクリア出来なかった。それが4時頃には何とか飛べるように成って来た。何度もこんな事を繰り返して46mのタイムを計る。最後にやっと10秒を切れたよ。わずかだけども、1日では大きな進歩だよ。練習に入るアキセの動きにも疲れているはずとは思うが今までとは動きが違う様にも見えた。また明日もやるよ、アキセ・頑張れ!


 明日はBチームの4年生達、残りの6人が合流してくる。おそらくアキセよりは足は速い子達だが、暫くは4年生達で基礎練習を繰り返して行きたいと思っている。この近年は櫛形で分かれて練習しているが、4年生での試合も増え大会も増えて来た事も有って、ベース規格は4年生以下に合わせて有る。それより以前は学童規格だったと記憶している。ティーボールも有るし色々練習方法も変わってくる。そこからこれからは学童規格での野球だ。その為のBコートを今日も時間を見て整備していた。アキセの特別練習をしている間もお父さん方がBコートに水をまきながらトンボで成らしてしてくれていた。本当にありがたい。今夜にでも少し雨でも降ればベストに成るだろう。いつでも試合でも出来るグランドに成って来た。皆さんのお蔭だね。ありがとうございます。

 アキセの特訓も終えて夕方3時を過ぎてから、草刈り開始。もう涼しく成って来たし疲れも少ない。残っていたライト側のファウルゾーンの残りを刈り、1塁側の土手の部分も少し刈った。もう今年、これで草刈りは必要ないだろう。明日もよろしくお願いします!!

2023年9月24日日曜日

事務局MTと草刈りと子供達のダッシュ。

  今日は9時から事務局MTでいつものコメダへPC持っていく。この秋の秋季大会や新人戦などの調整や今後の予定など。新人戦が終われば後はリーグとしては納会だけ。この一年も早かったなあ。。残りの大会、チームとしてしっかり頑張って行きたいね。僕は来年からはリーグの事務局としては引かせて頂く予定ですが、暫くは自分のチームと自分の時間をもっと大事にして行きたいと思っています。来週からはBチームの4年生達も合流してくるので、新チームのチーム作りにも出来る範囲で協力して行きたいと思っています。チームは皆で作る物。今後もご父兄の皆さまのご協力をより一層お願いしたいと思います。

 10時を過ぎてMTは終わり、一旦家に戻り草刈り機を積んで神戸へ。グランドでは内野の守備練習。主に新チーム、5年生以下のその練習を暫く見ていたが、何とミスの多い事か。。特に肝心の内野。どこまでミスを続けるんだろう。入ったボールが何度抜ける。。現実はこうでも今は代わりはいない。来週に4年生が合流したら、まず基礎練習を繰り返して監督とも相談しながらフォーメーションも考えて行きたい。そう思っているが、この練習を見ていたら4年生も試してみたくなるね。。本当に必死で頑張らないとダメだよ、5年生達。

 11時頃からは練習を時折見ながら、ブルペン奥の草刈りを始めた。夏場の様な暑さは無いし気が付けばもう12時頃まで刈り続けていた。それでもまだまだ残っている。。

 午後からはBコートのベース規格マークの確認をお父さん方とクワやスコップを持って調べる。来週からの4年生が合流したら、まずここで基礎練習を繰り返し確認して行く。その為の準備だ。神戸大会ではベースを大人用に入れ替えて学童4年生以下の規格に合わせて塁間21mのマーキンングを打ち込んで有る。そこから今度は学童用の23mのベース規格のマーキングを確認する。無ければ打ち込まないといけないが、全ベースとも両規格のマーキングが埋め込まれていた。まあ以前にきちんと埋め込んで有るのは間違いないが、暫く使っていない学童用のマーキングが意外と簡単に見つかったのもちょっと意外だったね。その後は少し草抜きもして頂き、多い所は草刈り機で刈ったよ。ここでガソリンが1回目に切れて、家に取りに戻り、再び草刈り。2,3塁間の三遊間中心に刈り、次はブルペン奥を再び刈り始める。また給油して3時頃まで刈り続けたが、それでも全部は終わらない。もう疲れた。また今度にしよう。

 それからは子供達の楽しそうな練習風景を見ていた。そして最後のダッシュ。アキセは足が付いていけない。泣きそうな表情で走ってはいるが全力には可哀相だが見えないんだよ。。走る為の足の運びに成っていないんだよ。以前からチーム内での走る練習、効率よく少しでも早く走る練習も必要だなと感じていたが、子供達の走り方を見ていても改めてそう思う様に成った。


 今はいい例に成る選手がいる。入団が遅かったソウタロウは小さいが足は速い。お父さん譲りだね。その走り方を見ていると良く解る。とてもヒザの回転がいいんだよ。前後に足を出すんでは無くヒザの回転なんだよ。蹴った足先はお尻に着くぐらいけり上げて、それが前に回って来て、またお尻近くまで蹴り上げる。足の遅い子はお尻まで足が上がって来ない。前にヒザが回って来ない。例には出さないがそれは見てすぐ解るんだよ。かつてはそんな足を蹴り上げる練習もしていた。雨の中庭での練習などでは特にね。スロービデオではソウタロウの後に走るソラ、レンも足先はお尻まで上がらない。それがスピードの差につながってくる。アキセはそれにはかなり遠い。。最近は内股の子も多い。そんな事も含めて少しでも練習に反映して行きたいと思っている。

 来週日曜からはBチーム4年生達の合流です。またご父兄の皆さんにもお手伝い頂きながらまた頑張って行こうと思います。来週もよろしくお願い致します。

2023年9月23日土曜日

Mマリンズさんとの練習試合と卒団生達。みんなありがとう!

  昨夜はこの夏、初めてエアコンを入れなかった。ユウ達と2階の部屋に入ると気温は28度。窓を開けておけば大丈夫かな、、と電気を切っておやすみした。普段エアコン入れて切れると、ハアハアと息が聞こえてくるが、今朝はユウ達もゆっくりお休みに成られた様だ。5時過ぎにはまだ暗い中にお散歩出たが、本当に涼しかったね。

 7時半の神戸のグランド。グランド準備はもう全部出来て子供達もアップからキャッチボールに入っている。今日はMマリンズさんとの練習試合。マリンズさんとはもう長いお付き合いをして頂いていて、僕が大会をはじめた頃からお付き合い頂いている。あの頃からの伊勢のチームは本当に強い、目標にするチームが多かったが、今はそういうチームは大抵無くなって来た。。どこも厳しいチームだったね。時代の変化だね。。15年ぐらい前から本当に良く鳥羽や伊勢の遠征で経験を積ませてもらった。

 Mマリンズさんが来られて監督さんらと話しすると6年生がいないらしい。けれども身体は大きい子が多いね。5年生達の主力組はみんな日にやけて真っ黒だね。その第一試合。ハルの先発で始まったが、ハルはストライクに苦労している。ボール離れがバラバラな印象。キャッチのソラが飛びあがる様なボールやワンバウンド。。1、2回は3ボールピッチングが目立ったが、何とか抑えたが、3回には先頭から2四球を出し3盗はアウトにしたが、また四球で次の3盗はユウジロウは落とす。。ストライクの送球だったしタッチ出来れば充分にアウトのタイミングだっただけに残念。もうこんなミスはダメだよ。その後、2死からセンター前に打たれて2失点。この時、セカンドベースにはまだ誰も入れていず、フウタはセカンドへ投げようとしたが、そこから切り替えてファーストへ投げる。これはもう間に合わない。最初から決めておくべきプレーだよ。2回に1点先制したが、簡単に逆転されてしまった。まあ、しかし1イニング4四球だからね。2点で良く収まったというべきだろうな。

 4回1死からフウタに交代し2死と成って9番にはライトフライ。これがフクトは捕れない。その後、ショートのエラー、四球で満塁に成り、3番には前の回と同じ様にセンター前へ打たれる。このプレーの前から「セカンドのフォースアウトでもいいぞ」の声が何度か飛んでいたが、ソウタロウは解っていたかな。。センターのハルはセカンドへ投げても、肝心のセカンドがベースを踏んでいない。。また大きなミスで1失点。この試合、3回と4回の満塁でのディフェンスでの失点につながる同じようなミス。こんな事してたら本当に勝てないよ。。

 逆に5回から相手のピッチャーが10番に代わり、連続四球などとソラとフウタのタイムリーも出て逆転はしたが、相手の5年生エースにそれまで無失点の打線もちょっと情けない。

 1試合目が終わった後にすぐに神戸のチームも新チームに切り替えて再度試合が始まった。ショウトの先発で始まったが、さすがにテンポも良くコントロールもいい。ピッチングはこうでないとね。4回からユウトに交代しヒットや2死球は有ったが無難に抑えた。この試合はMマリンズさんも主力の5年生が何人か出ていなかったので、試合はちょっと一方的に成ってしまったが、その内容では反省する所が沢山有る。サインミスと思われる走塁やバッティングが目立つ。。まだまだ野球が解っていないよ。。

流石のショウトのピッチング

 その試合中に、今年は静岡の高校で夏の予選も楽しませてくれたマサトがご家族一緒に来てくれたよ。今月、チームへ入団したカナトのお兄ちゃんだ。マサトやヒロトが神戸にいた頃にお腹の大きかったお母さんも一緒に応援に来てくれていたのを思い出す。あれからも月日が経った。。写真撮るの忘れたよ。今日は三重の大学の面接にこれから行くらしい。またその大学でも神戸の卒団生達と一緒に野球をやる様だ。楽しみだね。頑張れマサト。

ソラのセンター前タイムリー。ちょっと右肩下がりだがいいフォームだ。

 午後からの3試合目はフウタの先発で始まる。1回の表に2点を先制し、その裏にライト方向へのヒットで2点を取られたが、3回表にはランナーを2人置いて、ソラのセンター前タイムリーなどで3点のリードとし、ピッチャーはショウト、ユウジロウ、レンも投げて最後はソラが締めてゲーム。伸びて来て欲しいレンはいいフォームだが上体が前に流れ過ぎる。もっと身体を起こして腕を前で振るイメージを残して欲しい。大抵が高めにボールが外れる。これを無くさないとね。それにピッチャーとしてのフィルディングももっと早く、小さいフォームで投げる練習も必要。ミスの有った走塁の思い切りも必要だ。

リュウガが特に太く大きい。マナヤもアツキもユメトも。

 そんな後に今度は午前に来てくれたマサトの同期生達、久し振りの大きく太く成ったリュウガ、ユメト、アツキもマナヤも、とっても賑やかなお母さん方と一緒に来てくれたよ。今年の夏の高校野球予選は本当に楽しませてくれたメンバー達。それぞれに大学進学や就職する者もいる。これからも皆を応援して行くよ。今日は来てくれて本当にありがとう。とっても嬉しかった。またお母さん方も来て下さいね。本当にありがとうございました。

今日はみんな来てくれてありがとう!!

 今朝は秋分の日。久し振りの日の丸を玄関に上げて家を出て来たよ。前の敬老の日は忘れたからね。これからも日々を大事に頑張って行こう。明日もよろしくお願いします。 

2023年9月18日月曜日

練習試合中止の後の練習。もっと必死に成れ!!

  今日は練習試合の予定だったが、インフルなどが流行っているらしく中止に成った。期待していただけにとても残念だったね。。この3連休は本当に暑かった。僕の身体には1日目からこたえたよ。子供達も同じだろうが、監督もせっかくの練習試合がなくなって子供達にも何か楽しみを、と高校野球、津商の練習試合の見学を入れてくれた。練習試合と言えども必死に走る選手達の姿を見て、子供達はどう感じたかな。

 この間に少し雨が降ってきたりで、僕はお昼から櫛形へ行き、Bチームの練習を暫く見ていた。10月から合流する4年生達6人は3年生以下とは別に内野守備の練習をしていたが、皆元気にポジションを変えながらボールを追ってDPなどの練習を繰り返して行っている。機敏な動きをする子もいる。足の速い子もいる。Aに入っても盗塁の練習でも力を見せてくれるのでは無いかな。楽しみだ。10月の体験会の日程も決めた。また皆さんには色々ご協力をお願いするとは思いますが、よろしくお願いします。

 楽しみな選手達の練習を見て、津商のグランドへ向かう。選手や監督達はバックネット裏に入れてもらっている様だ。僕はライト側奥の校舎側から見ていたが、余りヒットは見れなかったがファーストへの走塁は誰が見ても必死だね。目の前のネット裏でも、数人がダッシュの練習をしている。新チームの練習試合だが、半分以上はベンチにも入れていない。そんな子達だと思うが必死でダッシュを繰り返しているね。おそらくこの子達は次にはベンチに入れる子達かも知れない。神戸の子達もこの様なダッシュの練習が必要だな、と試合を見ながら思っていた。何より必死で走るチームはチャンスを作れる。ああ。。凡打か。。と走るチームはチャンスすら作れない。この差はとても大きい。野球の技術以前の問題だからね。そんなチームに成って欲しいと願う。本当に意識改革をして欲しいと願う。

 試合が終わって神戸に戻るとちょっと強く降ったのかな。。ファースト付近は水溜まりが出来ていて、水を取ってから土を入れたよ。その後はノックからシートノックまで続いていたが、いたる所で監督のゲキも飛ぶ。。必死に成ってやってみろ!とね。

 今日の練習でもユウジロウは都合でいなかったが、イツキの動きがとても良く見える。内野守備でもサードの守備でも。サードでは三遊間寄りの打球にも迷いなく動いてカットして行く。自分の右側や後ろのフライは難しいだろうが、前と三遊間寄りはいい。午前の練習でもイツキは投げたが、ストライクを取れるフォームは解った様だ。ボールのクセは無いので打たれるだろうが、最初の頃は大抵ストライクが取れる。ボールのトップを作って腕の振りを同じにして身体の軸で投げれたらストライクは入る。身体は左右にぶれずそのフォームに成っていた。ランナーがいる時のセットやクイックモーションなどは練習と経験が必要だが、これなら練習する期待とチャンスは十分に有る。


 そしてレンも投げたが、大きくは外れないが高目のボール球をどれだけ押さえられるかだね。フォームもまとまって来たが、僕的にはもっと身体を起こして欲しいね。肩、ヒジに何より負担無いように。


 今日は敬老の日。ニュースでは80歳以上の人口が10人に1人に成ったと。70歳以上に成ると10人に2人以上は高齢者がいると言う事だ。日本は本当に今が危機だね。今僕が行く会社でもベトナム人がいるが、彼らの国、ベトナムはかつてのベトナム戦争で大勢の人達が亡くなったが、今はその子、孫の世代。人口比率では35歳前後が圧倒的に多いらしい。いくら日本の文化が進んでいても、そのパワーには勝てない日がもうそこまで来ている気がする。そうならない様に願うばかりだ。

 来週は練習試合も有ります。少しは暑さも良くなると思いますが、インフルもコロナも流行っているようです。皆さまも体調管理に注意して頂き、来週もよろしくお願いします。

2023年9月16日土曜日

暑い練習でのカメラ撮影。

 今日は神戸で練習。今日も元気に子供達はアップ開始。あれ、ユウジロウがいないね。。今日も暑い。朝の気温はまだそうでも無いが、日差しの強さは半端ないね。。この後の練習でも午前中に不調に成る子がいたが、その後は大丈夫だった。

この防草シートを叩くと何匹か中から出て来る。。

 グランドではまずスズメバチの木の辺りを見に行く。今週火曜に業者が対策に来ると聞いていたので、どのように成るのか気に成っていたが白いロープが更に広く張り巡らされただけで、それ以外は何もしていない様だ。スマフォには何故か繋がった校長先生のLINEのアドレスが入って、すぐに連絡したよ。この朝は4匹のスズメバチの写真と一緒に送った。お昼頃には連絡頂いて、ハチが痛がる散布剤を来週には撒くらしい。僕はブルペン周りを草刈りしてから、ブロック塀の向こう側の草ボウボウの所から、長靴、作業着のままで、ずっと巣は無いか探していたが、かなり探しても見つからなかった。何度かスズメバチが出て来て何とか後をつけようと頑張っては見たが、見失ってしまう。近くに巣は有るのは間違いないと思うね。。しかし暑かった。時間はもう11時を回る。それだけで疲れてしまった。

 午後からの練習はカメラを持ち込んで、子供達のフォームを撮ってみたい。特に6年生はね。昔、僕が始めた頃には当時の最速ビデオが撮れるカメラを買って子供達のフォームチェック。それもスパースローで。本当に良く解るんだよ。ダメな所はそういう事も駆使しながら指導していたが、今やスマフォでスロービデオが撮れる。そんなカメラは必要無くなってしまった。高かったのにね。。

             リュウキのキャッチ。バッターの前まで。。遅いし動き過ぎだよ。

 シートバッティングが始まったので、6年生から撮ったよ。一部だけ載せますね。

             シュンのレフトオーバーだが。。詰まりぐらいがいい。でも開き過ぎだよ。
             フウタも飛ばしてはくれるがフライに成るスイングだよ。
             ソラの空振り。右狙いでヘッドが下がってるよ。。

 守備でのグラブと目の動き、そんな所も4,5年生達には伝えていきたいと思う。何よりミスをしない事。去年は外野は4年生が主だったので、フライ落球が多かった。結果は長打につながってしまう。対して今年は内野ミスがとにかく多い。4,5年生達に加えて6年生もやってしまう。ピッチャーの球数にもそれらは大きく影響している。何とかミスを減らして行きたいね。

 今日のフリーで投げたショウトはさすがにコントロールがいい。充分に試合は作れると思う。レンも投げたが、どうしても身体が前に行くね。。だから腕が後から来る。それでは速いボールは難しいが、今日はまずまずストライクが来ていたね。レンはバッティングでも低く構えてノンステップで今日は打っていた。自分成りに考えて工夫しているんだろうね。今日はボールも良く捉えていたように感じる。今日はユウジロウがいなかったのでイツキの動きも良く見えた。バッティングでも前に動かなかったらいいスイングが出来る。高目や低目のワンバウンドまで振りに行ってしまうのもそういう所が原因だ。

 明日は家の用事で留守しますが、明日も暑く成りそうです。明日もよろしくお願いします。

2023年9月10日日曜日

練習試合の後の楽しい紅白戦

  今朝も皆さん早かったね。朝にBチームの新入団生のスポーツ保険を払い込みにローソンに行き、7時半頃にグランドに行くともう大体準備が出来ていた。いつも本当にありがとうございます。今日は桃園さんとの練習試合でしたが、すぐに桃園さんも入って来てくれていました。気に成るライトの林のスズメバチは今朝も2匹いて根元の株の所で、やはり樹液を吸っているんだろうね。ここには巣は無いしおそらく近くから飛んで来ているんだろう。この敷地の向こう、ブロック塀の向こう側には、以前にスズメバチの巣が有って駆除してもらったが、おそらくその時に今あるこの木にスズメバチが来ない様に防草シートを巻いたのかも知れない。月曜には学校にも連絡はしておきます。


 桃園さんとの試合は9時前にスタートし、1回の表に3番に入ったフウタがセンターへ返し、続くソラのセンター越え3塁打で1点先制したが、その裏1番にセンターへ返され、2番にはサードゴロでダブルプレー、かと思ったがサードのフウタのセカンドへの送球は高くセンターへ抜け、その後ミスも有って同点に成る。本当にミスが続くんだよ。。ただこの後のソラは4回に1四球を出したが、6回の1アウトまでボールの力も有り安定していた。

 打線は2回に6番に下がったハルがレフト前で出て、3盗の後、ショウトのスクイズで2点目。3回はフウタ、ソラで2,3塁のチャンスを作ったが、シュンはサードゴロ、ハルはセンターライナーで得点出来ず。同じような展開の5回はフウタとソラを2,3塁に置いて、今度はシュンがライト前ヒットで3点目。ここはシュンも何とかしようと対応してくれたと感じる。ただ、やはり得点出来るのはハルやシュンやソラ、フウタがつなげないと得点には中々つながらない。

 今朝の桃園さんの練習や試合を見ていても内野は良く前にダッシュしてくる。特にサード、ショートの前への動きがいい。サードは横も速い。こういう所は神戸の子以上かな、とも感じた。ソラの速いボールにもフルスイングしていた。

 2試合目は5年生以下でのスタート。先発したショウトは流石に球数も少なくコントロールも安定している。2回に先頭4番にDBの後、三振振り逃げでの悪送球で、2死には成ったがサードゴロからのファーストへの悪送球がタイムリーエラーとなり2失点。また肝心な所での大きなミス。ピッチャーは何も悪くない。何でも無いキャッチボールだよ。。

 攻撃では1回に先頭アラタが四球で出て、WPも有って1点。2回裏は相手のミスから3点入ったが、その中での走塁ミス、フクトはせっかくヒットを打っても3塁を狙ってアウト。最初からトップスピードで走っていないよ。。それではとてもセーフには成らないよ。。守備でもそうだが、とにかくピッチャーに合わせて動けていない。もっと野球を勉強しよう。

 3回を終わる頃から雨も少し落ちて来る。天気予報は1時頃には5㎜の雨模様で、この時でも空から雷がなっていて、とにかくそれが気に成る。。監督も4回で試合を終える事で判断もしてくれたようだね。試合はそのまま終わり、雨対応を皆で進める。このままお昼を食べてその後の判断で良いだろう。

 1時前には雨も小降りで、グランドも全く問題ないが、相変わらず雷は響いていた。午後からの試合は中止としそれは残念だけども仕方ないね。桃園の皆さんもぼつぼつ帰り始める。今日は2試合とは成りましたが、ありがとうございました。その後は暫く中庭で練習。長い2階へのランニングを続けていた。この間に試合ネットなどの片付けをする。空は雲が流れて晴れ間も出て来た。雷も無くなって来たよ。。3試合目の練習試合は今思えば出来たけどね。お天気の事だし仕方ない。何より雷が気に成ったよ。

レン、ショート、父ちゃんセカンド。

 時間は2時過ぎだったが、ここからお父さん方にも入ってもらって紅白戦開始。お父さん方、それぞれ3人、6人が守備での守りに入ってくれている。そのシーンの中ではレンがショートを守り、お父さんがセカンドに入っているね。中々見れないこの様な光景も楽しい。ハルもシュンも居なかったが、そんな中でソラがキャッチに入っている。声も良く出るし指示も出ている。2塁への送球も低く早い。少し練習すれば盗塁も刺せると思うね。次回はワンバウンドの捕球も見てみたいなあ。今日の試合中に全く当たらないリュウキにはバットのヘッドを前に倒さない様に注意した。まだまだだけども少しは構えも良く成ったかな、と感じる。ヒットも1本は打てた。ただキャッチの動きとしてはまだまだだが、今日のソラがいい見本だよ。レンも投げたが、高目のボールは多いけれども横のブレは少なかった。これからじっくり練習して行こう。ピッチャーやりたい!というイツキにも監督はチャンスをくれている。中々ストライクは入らなかったが、やってみる事で本人には解る事も沢山ある。やりたかったらまずはキャッチボールをしっかり出来る様に成ろう。そんな楽しい紅白戦の最中にシラサギがグランドへ舞い降りる。。もう田んぼにはエサはいないだろうし、Bコートの草むらの中の虫を探しに来たのかな。シラサギにも種類は4種類ぐらい有るらしいが僕には解らない。そろそろ渡り旅の準備かな。。長く神戸にはいるが初めて見たよ。季節がおかしく成っているのもその要因かも知れない。

Bコートのエサを探すシラサギ

 今日は練習試合の後でお父さん方も多くて、この様な練習も出来ました。今後も練習の合間でのティーバッティングなども沢山やっていきたいと思っています。今後とも協力をよろしくお願いします。来週も練習試合が入っています。いいゲームが出来る様にしっかり頑張って行きましょう。来週もよろしくお願いします。

2023年9月9日土曜日

やっと刈れたグランドとスズメバチ注意

  今日は神戸で練習日だが、色々やる事が有る。先月は日程の調整が出来なかった廃品回収。そして出来ればグランドの残りの草刈りもやりたい。車には段ボールなどを積んで、その上に草刈り機も積んだ。まずはグランドに行ってから草刈りを先にやろう。

 7時半過ぎから草刈りを始めたが、あと少しレフト側を刈りきりたい。ユウトのお爺さんも草刈り機を持って来てくれて手伝ってくれた。選手達も皆さんも早くから手伝って頂いた。お蔭で9時頃にはレフト側まで、ほぼ刈りきれたよ。今週初めの様子ではここまで出来るとは思えなかったけどね。皆さん、本当にありがとうございました。

 時間は9時を回り、少し休憩。ガソリンが満タンで切れたからね。。マジ疲れた。その後は櫛形へ行き、残りの廃品を積み込む。今日も新入団の2年生が元気に皆と一緒に挨拶に来てくれたよ。嬉しいね。廃品を業者の工場まで運び全部降ろす。これも疲れた。一旦家に戻り、無くなったガソリンを持って神戸に戻り、再びライト側から少し残っていた所を刈りだす。レフト側まで残りを刈り、ほぼ草刈りは完了。後はBコートの半分とブルペンの奥が残るが、学校側でも少しはやってくれるとは思うので期待しよう。時間ももう12時前。疲れた。。でもやっと一息。でも、これで明日の練習試合も気持ちよく出来るよ。

Bコートに残る草の前から、やっと綺麗に成ったグランド

 そして今日は塩カリも内野にまいてもらった。雨が降ると柔らく成る所が有るが、少しでもそれが良く成れば嬉しい。塩カリは元々、凍結防止剤だが、グランドの埃の飛散を少なくしたり、グランドの柔らかい所を固めたり、草の多い所では除草効果も有る。以前にも塩カリを時々同様の効果を狙ってまいた事も有ったが、学校長などが代わりこの2,3年ではまいていなかった。今回の草刈りの件で、教頭先生にも凍結防止剤以外の塩カリの効果も話し、昨日に使用について了解頂いたばかりだった。冬場の分は残してそれまでは使っていこうかと思っている。

 今日の午後からの内外野のノックとロングティーとシートバッティング。今日に目に付いたのはフクト。身体の前後への動きも少なくバットが振れている。打球にもそれが表れて来ていた。最初に投げたハルは立ち上がり高めに外れるボールが多かったが、次第に落ち着き安定して来た。2番手に投げたソラもまあまあ良かった。3番手のフウタはボールがまとまっていなかった。ボールのトップの位置から腕が少し右や左に振れ、ボールはその様に外れる。そこを真っすぐすればストライクは入る。後はしっかり腕を真っすぐ振る事だ。4番手のショウトは流石に一番安定している印象。低目中心に投げていたが、もっと高目も使ってもいい様に思うな。後はバックでどれだけしっかり守れるかだよ。


 練習終わりかけにライト側奥の林の中に有る木を確認しに行ったよ。先週にスズメハチを見かけた、とも聞いていたので、行くと3匹の大きなスズメバチが木の根元辺りでブンブンいってる。。おそらく木の樹液を吸っているのでは、と思う。他のハチもいたのでね。大きな巣がここに有るとは思えないが、何匹かは常にいるようなので子供達には特に注意は必要。すぐに荷造りヒモで周りを囲い、父兄にはスズメバチ注意も張り紙もしてもらった。月曜には学校へすぐに連絡しておきます。皆さまも注意して下さい。

これは僕でも近付けやん。。

 明日は神戸で桃園さんと練習試合です。明日もよろしくお願いします。

2023年9月8日金曜日

お天気は秋の様相。乗鞍チャレンジ。

  今朝は5時半からお散歩行こうとすると外は雨。。気温も26度ほどだ。外のサンデッキに避難して雨雲予報を確認し6時半を過ぎると雨雲が途切れるので、その間にお散歩。ゆっくり30分は歩けたよ。天気予報はどの予報もズレる事は多いが、直近の雨雲情報は大抵確かなので、とてもそれは助かる。僕はいつもNHKの防災情報に有る雨雲情報を参考にしている。地方に行ってもGPSでその地点を表示してくれるので解りやすい。

 今週火曜の夕方、神戸で草刈りをしていたら誰かが近づいて来る。ユウトとリュウノスケだった。ちゃんと挨拶しに来てくれたのは嬉しいね。夕刻、暗く成ってから家に帰ると神戸小の教頭先生からもお礼の電話。来週以降には芝刈り機などで刈ってくれる予定の様です。またその時にお願いした塩カリの散布も昨日には電話で了解頂いた。これで内野にも外野の雑草防止としてもグランドに撒く事も出来る。これは助かる。ありがたい。

 水曜には孫娘と乗鞍へ行って来ました。高山からの乗鞍スカイライン経由が山崩れで今年は通行止めと成っている、と前日に調べて気が付いた。反対方向からの松本経由なら登れるのでそちらから登ったが、とにかく遠かった。横浜へ行くのとそんなに変わらん距離、富士山の御殿場5合目よりも遠い。。。

ガスが増えて来た乗鞍山頂。一番左が剣が峰山頂

 結果は雨と視界不良により山頂の直前でリタイヤしましたが、また懲りずに行きます。下のリンクはその時の様子です。良ければ見てやって下さい。雷鳥も見れましたがカメラを構える余裕は有りませんでした。。

9月7日 ⇒⇒ ひなたと乗鞍剣が峰チャレンジ

 週末はお天気も回復しそうです。残りの草抜きもご協力をお願いしますが、よろしくお願い致します。

2023年9月3日日曜日

言われた事は直せ!!必死で走れ!

  今日はとにかく暑かった。日差しが半端なかった。。朝の神戸のグランド。今日は草刈りを皆さんにお願いしている。草刈り機やガソリン、作業ツナギ、長靴などしっかり準備して出かけたが草刈り機のエンジンがかからない。。調べて見たらガソリンを吸引するゴムパッキンが破れていた。ガムテープを借りて補修しようとしたがガソリンを吸えるのは一回だけ。。後はガソリンが漏れてテープも剥がれる。。諦めて軍手で草抜きを皆と一緒にしていた。

 9時を過ぎて、草刈りは終わり、チームは練習に入る。僕はすぐに農業屋さんへ走って草刈り機の部品を探しに行く。幸いして見つかったよ。すぐに神戸に戻り修理交換して10時前からは練習の邪魔には成らない様にずっとグランドの草刈りをしていた。それでもね。。昨日と一緒で気に成る子達の動きには草刈りをしていても気に成るんだよ。。ノックを見ていても山なりのボール。。リュウキやユウジロウ、イツキ。。もっと必死に成って欲しい。。まだまだそれが伝わって来ないんだよ。

 12時前まで頑張ってヘロヘロに成って今日は止めた。まだグランドの半分も済んでいないが、また来週にでもやりたい。来週9日は廃品回収も有り、その後は事務局MTも有り、皆さんにお願い出来る時間はない。午後からでも練習を見ながらやろうか、とも考えている。

センターからレフト側はまだ殆ど進んでいない。。

 そして秋季学童県予選の今日は決勝戦が有る。家に戻ってご飯を食べて少し休憩して出かけたが、何と日差しの強烈な事か。。出かけるのがイヤになるぐらいに。。いや本当に暑かった。日差しが特にキツイんだよ。オオタカへ行くと決勝はもう始まっていたが、審判員の人達は本当に暑そうだった。戸木の選手では7番が出ていなかったので、どうしたのかな?と思っていたが、どうも熱中症らしい。。熱中症メーターも持っては来たが温度は37度を超えていた。駐車場の車の陰でね。これをグランドに持っていくとたちまち危険ゾーンに成るのは間違いない。僕らは車の陰に隠れる様に見ていたが、それでも日差しが暑い。軟野連の理事長も挨拶に来てくれたが、「とにかく暑い。良く選手らがやっているなと思う。中学野球なら中止になる。。」とも言われる。確かに危険ゾーンだよ。学校管轄の運動ならストップだろうな。。

 試合は栗葉さんが小刻みに得点を重ねる。見ていて感じるのは大きな長打はそうは戸木さんも打たれていない。少しの差なんだよ。戸木さんの外野は長打警戒で後ろ。対して栗葉さんは前め。長打は仕方ないが、前に落ちる打球への外野の守備力がちょっと違ったかな、と言う印象。特に栗葉のセンター10番は後ろのネット近くへの打球にも、ショート、セカンド後ろの打球にも迷わず突っ込んで来る。内野守備はそんなに差はない。外野のその前の打球の処理の差が得点に現れた様な感じだった。4回裏に7点目が入り、5回表の戸木さんの攻撃も2塁打は出たが後続は続かなかった。

 この予選は確か去年からパナソニック労組さんの津市懇話会さんが協賛して頂いていて、きちんと表彰式も行って頂いた。優勝メダルや個人賞も出してもらっている。それぞれに2人ずつそれは選出されていたが、選手達にとっては嬉しいだろうね。栗葉の皆さんもおめでとうございます。ちょっと残念だったのは優勝旗を前回優勝の栗葉さんが持ってくるのを忘れて無かった事。今回は僕も念をおさなかった事も有るけども、表彰式にはちゃんと渡して欲しかったね。

優勝した栗葉さんへメダルの授与。おめでとう!

 神戸に戻るともう4時前で、シートバッティングをやっていた。4年生のユウトが投げて5年生以下が打っている。しかし打球が飛ばない。いい当たりは殆どない。待っている間でも素振りをしようとする子はいない。5年生は足の速い子も少ない。何か練習方法も変えて行かなければいけない、とも監督とも話していた。ノーアウトで塁に出れたらせめて1死3塁を作れるように。それが出来なかったら得点は難しいよ。バッターは6年生が入れ代わって、センター右のフライ。何でも無いフライだよ。バッティングでは4年生ながらやる気満々の気持ちを見せるアラタ。それは面白いし期待もするが、また左手の外側でキャッチしようとして打球は落ちる。アラタももう1年近く見て来たが、そのキャッチングはミスするから正面で捕れ!と何度も言って来たが、同じ様に落ちる打球を何度も見て来ている。残念だけどもこの1年の4,5年生、アラタを例に出して悪いが他の子も同じなんだよ。何も直っていない。 

 今日の終礼ではそんな事も例に出して、4,5年生には特に注意した。良く話を聞いて、もっと必死に成れとね。フリーバッティングでいつも気に成るのは外野をちんたら歩く子供達がいる事だ。必死で走らないから速く成らない。足の回転が速く成らない。それで盗塁出来るのかな。。必死で走るのも大事な練習。必死に追って欲しいんだよ。今日の決勝戦でも特に感じたが外野の守備力はそれは得点差に成ってしまう。本当に走るだけの練習も必要とさえ思っている。

 2018年の選手達、特に6年生は良く頑張っていて県大会も準優勝してくれたが、その下の5年生達は中々伸びて来なかった。おんぶにだっこの5年生達という印象だった。6年生は凡打でも全力で1塁へ走る。ピッチャーゴロでもね。それが何度か奇跡的な逆転劇につながった事が有る。ところが5年生達はちんたら1塁へ走るんだよ。。1人目も2人目も。。僕は思い切り叱ったね。やる気があるのか!!と。

 2018年6月 ⇒ チームを救った走塁!労金津予選3連覇!

 色々とご父兄の皆さまにもご負担をおかけしますが、今後も練習などでも出来るだけご協力頂く様にお願い致します。来週は9日は廃品回収です。事務局MTが終われば午後からでも草刈りもしたいと思います。10日は練習試合も入りました。来週もよろしくお願いします。

2023年9月2日土曜日

悔しい県予選敗戦。まだまだ足りない必死さ。。

  今朝の早朝お散歩。空は雲が多かったが気温は26度ぐらいだろう。朝晩は涼しく成って来たが、予報では今日も暑く成りそうだ。出かける前にユウ達の部屋のエアコンを入れてグランドへ向かう。グランドでは子供達が元気にアップを始めていたが、雑草の伸びが凄いね。。お父さん方がバックネット周りの草抜きなどをしてくれていたが、グランドはとても追いつかない。一旦家に戻り草刈り機の刈刃を変えてガソリンを入れ、ツナギの作業服や長靴、タオルなどを積んで再びグランド。1時間近く刈ってガソリンが切れて、また入れて今度は外野を刈り始めたが、相変わらずリュウキのスイングは振れていない。刈りながらも大きな声が出てしまう。。

 そんな中でレンの調子が悪い様だ。。ライトの外野の奥でヒザに手を着いている。こんな時にお母さん方がいてくれたら、と思うが練習を止めて監督がレンを連れて日陰で休ませて様子を見る。3ヵ所フリーのピッチャーはショウトが少し投げてくれたが、その後、僕は草刈りを止めて長靴だけ履き替えてグラブを持ってツナギのまま練習に参加して、その後のピッチャー役をこなした。それは仕方ないしどうと言う事は無いが、出来る事ならお母さん方に限らずご父兄の皆さんに練習を見に来て欲しいと願う。試合の時だけでは子供達の本当の姿は見えない。子供達は辛くても本当に良く頑張っているんだよ。

 午後からの秋の県大会に向けた予選。子供達はどこまでその気持ちを見せてくれるだろうか。6年生はある程度は頑張ってくれるだろう。後は5年生達だよ。ミスや四球さえ無ければいいゲームが出来る。そう思っていた。

 先発したソラは今日はボールが走っていたね。1回は三者凡退、2回は抜いたボールをセンターへ打たれたが後続は粘られながらも抑える。3回も9番に四球を出すイヤな展開だったが後続を抑える。ただ良く粘られたね。2回の6番の左には10球以上粘られたね。この子は確か5年生だよ。速いボールに当てられるという事はコースが甘いという事だろうが3回を終えて50球を超えた様だ。これはちょっとこの先が苦しい。

 打線は2回にソラがヒットで出たが、フウタの右中間のフライが落ちてソラは3塁を狙いアウト。これはちょっともったいないが、ただフライだからね、仕方ない。ただその後、DB、四球が続き2死満塁で、ソウタロウの打球は三遊間のゴロで、ファーストはセーフに成り1点先制。3回はハルがセンター前で出て2死からシュンの打球はレフト線へ真っすぐに飛んでいくライナー性の打球がそのままネットを超えてHR。ライナーで良く伸びたね。素晴らしい打球だった。3回裏で3点のリードと成ったが、4回表のソラの投球は変わってしまったかな。。

 先頭3番に左中間2塁打、4番には高いバウンドの打球がショート上を超えて行き、5番にはDBで無死満塁に成り、ここでフウタに交代したが、フウタの投球は今日はスピードが無かった。左の6番には左中間を割られ、7番には四球でWPも有り同点に成る。3塁ランナーを1人アウトにして1アウト。8番三振で2死には成ったが9番に四球、この四球が痛いよ。1番には右中間を割られ2点勝ち越される。続く2番、ショートゴロでの送球がズレてセーフと成り3点差。続くライトゴロも1塁への送球がズレてセーフ。5年生のバックがアウトに出来ない。ここで再びソラに交代したが、4番にはレフトへ返されて4点差と成ってしまった。アウトに出来るボールをアウトにする!を目標にして来たが、それが出来ない。この回、四死球も4個ある。これでは勝てないね。その裏の反撃もチャンスは作ったが1点のみ。このイニングで時間ゲームと成ってしまった。

試合後の選手達。。涙する6年生は良く頑張った。5年生達はどんな思いだ。。

 残念な結果と成ってしまったが、ソラやハル、シュン、フウタはそれぞれに自分の特徴を生かして頑張ってくれた。願うのはアウトに出来る打球をアウトにする事。無駄な四球を無くす事。それに尽きる。6年生達の県大会への夢は絶たれたが、まだまだ先の大会は有ります。チーム全体でレベルアップを図っていきたいと思います。まずは5年生達、しっかり守れる様に成ろう。今日の試合の中でも走塁の甘さも5年生に特に感じた。チャンスでの見逃し三振も有る。それらも大きな課題。次は5年生達が主役に成らなければいけない。もっともっと必死さを見せて欲しい。

 明日は急でしたが、チームでのグランドの草刈りの協力をお願いしました。まだ暑い中では有りますが、皆さんのご協力よろしくお願いします。これからもチーム一丸で頑張って行きましょう。