今日の高野山での遠征試合。神戸の第二試合が終わったのは時間制限なしで6回まで行って頂き、時刻は16時を過ぎていた。そこから大急ぎで片づけて子供達も着替えさせてちびっこ野球場を出たのはもう16時半前。そこから予報通り雨が落ちて来る。そして一気のスコールに成った。宿坊先の蓮華定院さんは土砂降りの中。凄い雨で車を降りるだけで傘をさしても全身は一気にびしょねれに成ってしまった。入口の近くに車を並べて暫く雨の収まるのを待つ。。少し小振りに成って宿坊に入ったが、少しして停電??本当にお寺とは思えないほどの立派な宿坊の中は非常電源での明かりしかない。まあ、少ししたら付くだろうと思ってはいたが、本当に長かったね。お風呂も入れずひたすら待つだけ。夕食はキャンドルライトの中??そんな暗闇の中でも、高級な部屋に泊まる外人さんのお客さんが沢山いる中で、僕達の夕食も7時過ぎには用意をして頂き、全員でこの非常事態の暗闇の中で夕食。でも、これはこれでとても楽しかったね。
キャンドルライトだけでの夕食 |
お代わりもしてお腹一杯 |
監督から言われて5,6年生別に何か余興をやれ、と言われて、暗い部屋の中で始まったそれは、単純だけどもめちゃ楽しかったね!見ていても大笑いしてしまった。5年生達はレンを中心に、ピーマン、ピーマン!!の大合唱!!何の意味か解らんけどもお父さんも入って大盛り上がりだった。子供達の意外な一面を見れたよ。このノリで試合も頑張って欲しいね。停電は9時を回ってやっと回復。拍手が起こる館内。そこからやっとお風呂に入って休んだよ。
雨も止んだ6時過ぎの、とっても立派な庭園。他にも沢山ある。 |
今回お世話に成った宿坊、蓮華定院さん。館内はお寺とは思えぬホテルの様な室内。中庭も趣が有ってとても綺麗。部屋も沢山使わせて頂いて、本当に有難かったです。
停電も回復しお風呂も入ってくつろぐ小僧達。。もう寝ろよ。。 |
停電は有りましたが、それはそれで楽しめた時間。暗い中でも夕食の用意もして頂きありがとうございました。
高野山高校野球部のグランド。 |
26日早朝の6時に神戸を出て、休憩取りながら9時過ぎにはちびっこ野球場に到着。高野山旗全国大会の開会式会場だ。グランドでは第一試合が始まろうとしていた。このグランドは2018年の高野山旗争奪全国大会の開会式依頼だ。試合は隣のグランドや2日目は高野山高校のグランドでもやらせて頂いた。その高野山高校グランド、今朝にここへ到着してから宿坊協会へ行き、その帰りに高校グランドへも行って来た。今年は智弁和歌山にも夏の予選で勝った高校だよ。校舎には選抜と夏の甲子園の出場記念碑がある。そして今もそのバックネットには「致夢和俱」の看板。10年程前に高野山を訪れた時にヨメと初めて見たこの看板。「これ、何て読むんだろう。。」ヨメと話していたら、ヨメは少し考えてすぐに答を言う。「ああ、そうか。流石やな」とヨメの以外な一面に感服した。皆さんは解りますか?野球にもとっても大事な事です。
先発したハルは今日もリズムもコントロールも悪い。2死を取りながら1四球と外野の落球も2つ出て初回2失点。その裏にソラのセンター横へのライナーの3塁打で同点とはしたが、2回表にも2死から四球を出しタイムリーなどでまた2失点。フウタに早くも代わったが、何よりコントロール、バッテリーのリズムだよ。3回裏にはフウタのライト越えタイムリーなどで5点を取り逆転したが、引っ張るだけの3,4、6番は何度も言うが、センターから右を狙え!とにかく変えて行きたい。
昼食を挟んでの次の試合は再びハルの先発。どこまで立ち直れるだろう。。1回表に2点先制しながら、その裏に先頭にセンター前、2番バッターのフライはレフトのミスだよ。捕らなければいけない。同じミスを何度繰り返す。。1点が入り、3,4番は連続四球で1アウトも取れずにソラに交代。ソラも打たれたが四球は無かった。逆転されたが、3回表にショウトのDBから3点取り同点。5回表には6番フウタから始まった下位打線が、チャンスをつなげてショウトの2塁打などで4点を取り逆転。この間にハルやソラやシュンは打っていないんだよ。下位打線のお蔭だ。ソラはその後に2死を取ってからの四球など、悪いクセは有ったがその後を1点に抑えてショウトにつなぎゲーム。ベンチから見ている限り、ハルはスピードも出ていない。ワンバウンドも多い。対してソラはスピードが有ったよ。2死からの四球。。ハルにもソラにも有るがこれを無くして行こう。何よりチーム全体のリズムだよ。
その後は天気予報を見ていたご父兄の「もうすぐスコールが来る!」の声で大急ぎで片付けて子供達は着替え。何とか雨をしのいでグランドを出たが、その頃には凄いスコールが降って来たね。本当に試合の後で良かった。宿坊での停電も大変だったが、高野山だけで無く、大阪地方でも停電する大規模停電だった様だね。停電が有ってもこの様な立派な宿坊でチームで泊まれて、おまけに宿坊協会では割引までしてもらえた。何という有り難さ、とさえ思うね。無理を聞いてもらった宿坊協会、高野山観光推進課の方にも大変お世話に成りました。本当にありがとうございまいました。明日も皆で頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿