今日は新チームは神戸で鈴鹿の河曲さんとの練習試合。8時過ぎにはグランドでは河曲さんも来られて準備をしている。神戸の子達もみんな揃って元気にアップを始めていた。河曲さんは鈴鹿の本田技研関係の人達が多くてかつては僕も仕事の中で何度かお付き合いも有った。確か2008年頃に練習試合をした時の監督さんは同じ高校の卒業生だったりして少しビックリした事も有る。県大会にも良く出て来るチームだ。
今日はBチームも栗葉さんとの練習試合の予定。昨日は卒団式も有って櫛形にも寄れていないし、一旦神戸から栗葉小学校へ向かった。今はオオタカグランドがずっと使えているが、僕の息子達がやっていた頃はこの栗葉小学校でもリーグ戦や各予選を行っていた。桃園小も他の小学校も大抵使っていたと思う。当時は津市と久居は別で当時のリーグは久居と一志地区の久居リーグに津の神戸が入らせてもらっている状況で津市内には少年野球のリーグその物が無かった。だから当時では神戸小学校のグランドもリーグ戦や予選などは余り使っていなかった。津市が合併されリーグも津市少年野球と成りそれからだ。
栗葉小学校に行くと栗葉の皆さんが準備をしてくれている。息子達もここで試合していてその情景も思い出す。ホームからライト方向校舎までは60mも無いかな。あの当時でもその先の建屋までホームランを叩き込んだ子が何人かいたね。思いだすよ。今日は去年の体験会から入団してくれたユウトのお父さんも来られていたが、彼もここでプレーしていた事は有ると思うな。球場や広い設備の整った所で試合するなんてはそうは無かったんだよ。強かった一昨年の栗葉さんの高野山旗全国大会の大きなまだ新しい石碑も有ったね。ホーム近くには覚えの有る本当に強かった頃のチームの石碑も有る。色々思い出すね。
久し振りの栗葉小学校とチビッ子達。 |
今日も14人はそろっているが新4年生も3年生も2年生も、そして1年生ももう少し増えて欲しい。体験会も予選が終わればやりたいと思っています。また皆さまの協力をよろしくお願いします。
新チームの練習試合も気に成るので9時半頃には栗葉小学校も出てお世話に成っているスポーツ店にも寄って神戸に戻った。グランドではもう2回だろうか。新チームが1,2回と得点してリードしていた。先発したカナトは今日もコントロールに苦労していたかな。ストレートの四球なども有る。大抵ボール先行でのピッチングに成っている。写真で見てもボールを振りきる時に力が入るんだろうね。どうしても顔が左へ下へ向いて行く。その間の目線は切れている。顔と腕の距離が離れてその分コントロールに影響してくる。。その様に感じる。最初からフィニッシュまで目線を残せないかな。。
ディフェンスでは1死2,3塁での前進守備。ショート横の打球。タイラがダイビングして取りファーストへ投げたが中途半端なバウンド。それもタイキが上手く捕球して2死。どちらもナイスプレーだった。サードがエイタの時はまだまだ三遊間の動きは不安だけども練習有るのみだ。
3回の攻撃。当たっていなかったタイラの左中間を割る3塁打。しっかり顔が残っていたね。シンゴやオウカも思い切りのいいスイングが見えた。ナオタロウはちょっと小さく成ったかな。もっと思いっきりやれば良い。振れる力は充分有るんだから。3回に2点、6回には四球からシンゴのタイムリーなどで2点追加。シンゴやオウカのバックホームの間の2塁へのいい走塁も見れた。
また課題の盗塁。今日は練習の成果かな。ぎこちないリードの子もいたが、大抵いいリードが出来ていた。2塁への盗塁はもっともっとチームで走れる様に成って欲しいね。11時頃には1試合目が終わって続けて2試合目を行う事に成った様だ。
普段は出れない子達も次の試合では出れるだろう。スタメンを聞いて何人かはサインの確認をしている。。。今頃??普段は何を見ているのかな。。これではいくら経っても追いつけないよ。普段どういう意識を持って練習してるんだろう。何気なく練習しているから頭に入らない。言われている事も修正出来ない。始まったその試合でもそれぞれのポジションを見ていたが殆ど動いていない子もいる。。まだ経験が無い、仕方無いとは言えちょっとそれは残念だった。
その初回に四球、内外野のミスで7失点。これが現実だろうね。仕方無い。それからは良く守って追い上げてはくれていたがミスでの失点はやはり大きすぎる。この試合に出た子達は何を感じたかな。真剣に取り組まないとと感じてくれただろうか。
今日は観戦していてもかなり寒かったね。僕は先に2試合目の途中で失礼したが、この後にももう1試合。監督もメンバー入れ替えも含めて色々試してくれたと思う。スタメンもまだまだ変化は出て来るだろう。皆の取り組み、意識に期待して行きたい。ご父兄の皆さまも寒い中での一日、ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿