今朝の早朝お散歩。まだ薄暗い朝。どうも雲が低い。暫く歩いて少し雨が落ちて来た。すぐに家に戻ってスキー用の防水帽子を取りに戻りお散歩。幸い大降りも無く皆のお散歩が終わる頃には雨も止んだ。今日の予報は曇り。今日もだが明日の交流大会も有るし、お天気には持って欲しいね。
今週は団の預金口座を作った。特に作る必要も無いが、8月から皆さんにも協力頂いている段ボールなどの古紙回収。半期ごとに市への補助金の申請が必要に成る。先月に市からのその書類が届いたが、補助金の振り込みには団名の口座への振り込みと有って、それ以外の個人口座には別に依頼状などが必要に成る。そのままでもいいんだけどね、団名で作る事にした。その団名で口座を作るには昔は個人口座と変わらなかったと記憶しているが、今はそう簡単には行かなかった。振り込め詐欺とか本当に多い時代だからね。特に僕達の様な団体にはその団体の証が必要に成る。一番は団の規約が必要に成る。これは幸いにも去年に作った。何だかんだ説明してやっと受け付けてくれた。それも後日に返事すると。。先週末にはOkの電話もかかって来て今週には銀行へ行って手続きして来た。けどね、個人口座でいつも便利に使っているネットバンキングが有料に成る。。それも月千円以上の料金らしい。毎月千円以上ではとても割りに合わないよ。しかもキャッシュカード作るにも千円いるらしい。。。。仕方無い。キャッシュカードだけ頼んだ。8月から始めた廃品回収はまだ4回だけども、市の補助金の率も他の市町村よりは高い様で全部合わせるとボール1ダース買っても充分にお釣りがくる金額に成りました。これからも皆さんの協力を頂きながら続けて行きたいと思います。
少し余談ですが、その市役所へ行った時の事。市役所のホール奥のエレベーターに乗ると後から1人、小さな痩せ型の女の人が乗って来た。「どちらですか?」と聞くと7階です、と言うので7階を押したが、何か会った事の有るような。。。お互いマスクもししているし、普通は知人でもまず解らないと思うが、お互いに同じ意識だったんだろうね。「あ~~」少し前のスポーツ振興課の課長さんだよ。彼女とはちょっと色々有った。安濃球場の管理状態の余りのひどさに書面や写真も着けて改善要望を出したが催促しても返事は来ず、やっと戻って来た解答文書は「市民をなめとんのか!!」と思うようなありきたりの事なかれ文書。現場の確認もせず改善して行きます、と書いて有るだけ。僕はすぐに頭に来た。翌日の9時には振興課の担当者に電話した。「これ、現場を確認して書いたのか?所属課長には報告してのこの解答なのか?」何もしていなかった。そこで彼女に代わった。「あなた、この文書の内容を把握してるんですか?市民が現状を訴えているのに!」彼女はすぐに対応してくれて安濃球場にも視察にすぐ行ってくれた。草ボウボウの久居グランドも。きちんとした管理や整備をしている津球場にも。普通はこれが当たり前だよ。すぐに現状を理解してくれて管理業者を立ち会わせて改善指示を出してくれたよ。あれから安濃球場の用具室は整頓された。トンボもライン引きも。スコアボードも磁石ボードも直してくれた。あれから仲よくなったね。
そしてあの年、タイガやタイセイ達がティーボールで初の全国優勝!あのバンザイをしている最中にスポーツ振興課の彼女に電話したよ。「課長!これ聞こえます?全国優勝しました!」と。翌日の朝に僕は休憩しながらやっと家に帰ったが、その午後には彼女と担当者が直接家まで来てくれて、市長のお祝いメッセージを届けてくれて、是非スポーツ奨励賞の申請をして下さい、と言われあの年はお陰様であっちこっち呼ばれたね。プラスワン・神戸大会にも来てくれた。2,3年程だったかな、それから、担当課長が代わりずっと会っていなかった。
エレベーターで6階に着いて彼女と挨拶して別れ、環境政策課へ行って上期の廃品回収実績の申請を終えて戻ろうと廊下半分以上歩いたが、何にもコピーが手元には無いので、申請書など2枚だけ写メを撮りに戻り、再びエレベーターに乗ると、今度は彼女が先に乗っていた。暫く雑談。。今は後期高齢者の仕事をされているらしい。この高齢化社会。津市内でもかなりの対象の人がいるんだろうな。それって何歳から?と聞くと75歳かららしい。「あ、それなら僕は暫く大丈夫かな、その内にお世話に成ります。」と言って別れた。
その帰りには市役所ロビーで手続きしてくれるマイナポイントのお姉さん。ここではマイナンバーカードを出して申請してもらった。Go-Toトラベルも有るけれど、このコロナの中、中々行く気にも成れないし行く時間も無い。感染拡大に成らないかこれは本当に気に成る。皆さんも出かける場合は対策は徹底して行って下さいね。。
そして明日は積水カップから変った、津市少年野球交流大会。6月の活動再開から神戸大会や県大会など、コロナ影響の中、良くここまで出来たなあ、と思う。6月からの過密日程の中でチームもリーグの各チームも良く出来て来たなあ、と思う。本当に皆さんのお陰だよ。この後は秋季大会、そして新人戦もスポンサーのサポートは変るが予定通り行う予定だ。
今日は大会に備えて8時から皆でグランド整備。いつも世話に成っている小学校の運動会の為でもある。先週にも整備はしたがまだデコボコ。今朝来るとBコートの外野まで雑草はバーナーで焼かれていて綺麗に成っている。これなら用意して来た草刈り機も必要ない。クワでグランドを均しているとご父兄の皆さんも大勢お手伝いに来てくれた。約1時間程、本当に綺麗に成ったよ。ここまで出来たらもうBコートでも以前の様に試合が出来るぐらいに成った。これからしっかり整備を続けて行きたいね。今日もご父兄の皆さんも本当にありがとうございました。選手のみんなも草抜きをしっかりやってくれました。ありがとう。
すっかり綺麗に均された外野のグランド |
皆さんお疲れさまでした!! |
練習用ボールなどを櫛形へ届けに行くとみんな元気に練習している。交流大会が予定通り行われた場合は10日、11日は会場も空いて来るので、そこも使って4年生以下のタラレバ交流戦も2会場で組んだ。それに向けての練習もしているし予定通り大会が行われる事を期待したい。一身田中学で練習試合をしていると聞いたので帰りに少し寄り道して一身田へ。田んぼの中の中学校へ入り外野から試合を見ていたらリョウセイ、コウセイも出ている様だ。お母さんもおられて話をしていたら、センターのコウセイが試合中に振り向いて帽子を取って挨拶してくれる。コウセイ・・試合中だよ・・。2人とも大きく成ったね。1,2年生の試合だからそうはまだ迫力も無い。ピッチャーもカーブが多いなと言う印象だった。また時間有る時に有ればゆっくり見に行こう。
午後からの神戸のグランドではそれぞれのメニューに別れながら練習している。投球練習では最初にタイセイとユウセイ。タイセイは高目のボールが多い。これを無くさないとね。ユウセイは腕の振りから想像するよりコントロールが良かった印象。インコース低目のコントロールをもっと磨いて欲しいな。ケイタはまだちょっと腕の力で投げている印象だけど、以前に比べればずっと良く成った。前に身体が流れるのも小さく成った。もっと力を抜いて前に流れず肩が回る様に腕が振れたらスピードもコントロールも良く成ると思うけどな。ケイヤはコントロールは悪かったが、独特な間合いの投球。低目付近にストライクが入っていたら打ちにくいだろうな。タイガは自分のフォームが自分なりに出来て来た様だね。自分で狙って考えて投げている。これで良いと思う。5年生では今日はオウカだけだったかな。まだ身体は小さいが腕の振りは独特な早さが有る。これはバッティングでも一緒。だから打てる。腕の振りだけ見れば今日の誰よりも腕は振れている様に見えた。後はバッターとの間合いだね。最近はバッターの技術も上がっている。バットなど道具の性能も。今は詰まっていても打球は外野を超える。そういう時代だ。いかにタイミングを合わし辛いピッチングが出来るか。県大会決勝の金田さんと庄野さんの試合。どちらも凄みの有るピッチャーでは無い。特に金山さんは身体も小さい。スピードもそう有る訳でも無い。何で打てないんだろうと見ていたが、あの最初はゆったりしたフォームから早い腕の振りでストライクを取って来る。あのコントロールと間合いだろうな、と感じていた。
外野の側溝も全部やって頂きました。 |
グランドも皆さんのお陰でとっても綺麗に成りました。外野の側溝にたまった土も今日は小型ユンボまで持ち出してくれて全部綺麗に成りました。何年振りだろうね、この溝が綺麗に成ったのは。。本当にありがとうございました。明日は大会初日。明日もよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿