2018年9月23日日曜日

成長が見えて来た試合。

 今日はサッカーにもお願いして朝からA、Bコート両面での練習試合。員弁ビッキーズさんが来てくれる。ビッキーズさんとは10年程前から員弁の大会などで何度か対戦してもらっている。毎年良く鍛えられたチームだ。

 7時半にはグランドではA、Bチームの皆さんが準備を進めてくれていた。昨日に気に成っていたBコートの車の輪立ちはデコボコのまま。もう外野のネットは張られているがすぐに車での均しを始めた。Bコートの外野からAのライト側まで。約3,40分均し続けてデコボコもかなりマシに成って来た。後、気に成るのは先週に刈った雑草の枯草の残りが外野にところどころにゴミの様に溜っている。均しが終わったら皆で拾おうか、と思っていたらBの監督さんやご父兄がトンボを持って均し、集めだす。それを見ていたユウスケパパが一輪車を持って来て雑草を拾い集めている。以心伝心とはこう言う事だろうね。色んな所に気をめぐらせていたらそんなところにも気が付く。野球の練習やゲームでも同じ事だよ。皆さんありがとうございました。

 8時過ぎにはBコートも皆さんのお陰ですっかり綺麗に成った。ビッキーズさんも来られてアップも始まった。まずはBチームは4年生以下でのティーボールの試合。AコートではAチームの試合が始まる。久し振りに神戸のグランド全面での野球小僧達。懐かしく僕にとってはとても嬉しい光景だ。

A、B両面で試合が始まった。

 Aコートの1試合目、先発したユウト1。今日は1塁側ベンチ横から見ていたが、大きな左足のステップ幅。ちょっと広いような気もする。もう少し詰めて姿勢を起こしたいが、まずまずボールは来ているし腕も振れているので、今はいじらない方が良いかな。
 初回、2死から3番バッターに振り遅れ気味に右中間へ。コウセイは届かなかったけれど押している打球だけにあれが捕れるように成って欲しい。それ以外は5回までスピードで押せる危なげのないピッチングだった。ただ低目の外に外れるボールが今日は多く感じた。もう少し後ろのトップを上げて、上体が開かない様に気を着けてくれたら良く成るとは思う。今日はブンペイも高低、左右に以前よりはメリハリを着けてリードしてくれていたようだ。

 打線は初回にユウト8が粘ってセンター前ゴロのヒット。盗塁の後、3塁まで行きリョウセイのセンター前タイムリーで先制。リョウセイ盗塁の後、3番ケイジロウに送りバントで3塁へ。初回にもう1点取るチャンスだから定石な進め方だろう。結果的に3塁にランナーが行った事でWPで追加点が入る。

 3回には先頭ユウト1がレフト前に強いゴロで出塁。ブンペイも続いてランナー3塁からコウセイにはスクイズだったがファウル。他の子もそうだが肝心な時のバント。みんなバットが目線の後ろだよ。それできちんとバント出来るかな?何度も練習しているハズ。バントの時は目線の前にバットを合わせろ、と。結果的にレフトへ打球は転がりタイムリーには成ったが、これは結果論。結果的にアウトに成っても、監督の出したサインの時にキチンと出来るか、これが大きなポイントだと思う。この回、ユウスケのレフトへのポテンヒットも有った。ユウト8のセンターへのタイムリーも有る。この回に5点を追加し大勢を決めた。

 ビッキーズさんの先発は2番。1番の子は後半で代打で出ては来たがヒジでも壊しているのだろうか。その後も出ていなかったようだね。代わりに入ったキャッチの子もいい肩はしているがピッチャーのモーションも大きく、盗塁でランナーを進める事が出来たのも勝利の要因だろう。形は何でもいい。どれだけ有利にランナーを前の塁に進める事が出来るか、大きなポイントに成る。

 この試合はビッキーズさんのバッテリーの間合いも少し長く時間も過ぎて6回で終わったが、BコートのティーボールはAコートの1回の裏が終わる頃に1試合目が終わっていた。そして2試合目が始まり、それが終わったのがAコートの3回裏当たり。本当にティーボールは試合展開が早い。
Bコート、4年生以下の試合。

 Aコートの試合が終わり、Bコートでは4年生以下の野球の試合も始まっていた。タイセイが投げてキャッチはケイタ。今日は空は雲一つ無く晴れて久し振りの暑さにタイセイもちょっと暑そうで、疲れは有るのかな、力みが少し見える。とも感じた。キャッチのケイタも様に成って来た。ピッチャーに返す送球もフォームも良く成って来ている。これからどんどん伸びてくるだろう。そのケイタのバッティング。追い込まれていたと思うが外の低目のボール。大振り無く上体の力で持って行ったような左中間へのヒットだった。

 今日のお昼休み時間にA、B両方のご父兄がおられるので、この機会に10月からの新チームの体制や6年生チーム、新チームなどの試合、練習の方法に着いて、チームの方向性として皆さんに話をさせてもらった。試合も大事だけど特に新チームは練習も大事。6年生が卒団するまではしっかりフォローしながら、春に向けて新チーム全体のレベルアップにつながるように進めて行きたい。これからも皆さんのご協力をお願い致します。

 午後からの3試合目の新チームの試合。リョウセイ、コウセイの弟、4年生のユウセイが1人入って後は5年生だ。その試合の先発はそのユウセイ。左投右打ちと言うのも面白い。以前からも感じていたが、左投げで右手のフォローが少なくて両手ごと上体が回って来るようなフォーム。ちょっとコントロールには難しいと思うが、お兄ちゃん達以上に肩が回る。これは魅力。良いところは残してフォームは少しずつ直して行けばいい。
 
4年生ユウセイの先発
その初回、四球を出して1死3塁。3番の打球はサードゴロ。この所、サードの動きもとても良く成ったユウタがランナーを牽制してファーストへ。ファーストはユウスケ16。ユウスケが去年、新チームのメンバーで来た時はどうだっただろう。言い方は悪いが、投げれる、コントロール出来るようなフォームでは無かった。あれからマンツーマンでも何度か指導も叱りながらやって来た。今でも叱る。今朝のキャッチボールでも叱った。
 そのユウスケ16が、ファーストで捕球、アウトにしてからホームへリバック。送球も良かった。スタートしたサードランナーはホームタッチアウトでDP。練習を積めばもっと早く投げれるだろう。普通にチームの中で見劣り無くプレー出来ている。わずか1年前の事を思えば、これは凄い進歩だよ。これだから少年野球は面白い。色んな事を僕達にも教えてくれる。

 家の用事が重なって今日はこのプレーを見てから失礼させてもらったが、子供達の成長が見れて嬉しい気分だった。明日もA、Bチームとも遠征での練習試合だ。頑張れ!

0 件のコメント: