今日は伊勢での県大会。
昨日は本当に寒くて風も強かったが今日は今朝から快晴。風も強くない。
今日は暖かくなるだろう。
6時過ぎに神戸を出て伊勢の倉田山球場へ。
ここに初めて来たのは確か2008年だったかな。秋の県大会を決めた開会式だった。
あれから何度かここで試合もさせてもらった。もちろん土のグランドだったが、あれから改装されてそれからは初めて来る。
駐車場も整備されてサブグランドも設置されている。そして球場内は内野も人工芝。見た目はとても綺麗だ。大抵の人口芝のグランドは大人用に作られていて学童の大会ではベースやマウンドのプレートは人工芝に上に成ってしまう。だからベースも固定出来ない。マウンドもゴムマットを全国大会の神宮球場でも敷いていた。でもここは学童用の規格にも合わせて出来るようにベースやマウンド付近を広い目に空けてある。これなら守り易いし投げやすいだろう。
開会式の準備も早くて時間通りに始まった。16チーム代表の行進が終り整列する姿を見ているといつも大会をする時は32チーム集めて行うが、これぐらいでもいいな、と思った。別に見劣りする訳でもない。それなりにやればいい開会式も出来る。
開会式を終えて倉田山から県営大仏山球場へ。配車の車列も途切れてしまって子供達の方は市営グランドの方に入ってしまったようで到着も少し遅れた。これはちょっと反省だな。徹底するようにしよう。
相手は員弁ビッキーズさん。大会などで何度か顔は合わせるが対戦したのも確か2008年の時以来だ。あの時もいい試合をして最後に追いついて同点に成って抽選で勝った覚えが有る。監督さんもあの時から変っていない。その監督さんと開会式前に話をしていて、巨人の高木選手の事で不思議なつながりが有った。
去年に高木選手は神戸小学校に来校して一日子供達と過ごし日テレのカメラも入っていたけど、その時の模様が2月頃に放送されていた。
その中で難病の子供をノンプロ時代から励ましている様子が放送されていていたが、その子供さんのご兄弟が今度ビッキーズさんに入団するそうだ。
そしてもう一つ。開会式を終えてグランドを出る時に、知らないお父さんが僕に声をかけてくれ、丁寧に挨拶してくれる。去年のチーム、リュウセイのご親戚に成るらしい。そのお父さんの息子さんが内部ライオンズの代表として優勝旗を返還しに来ていた。
色んなつながり、巡り合わせが有るんだね。
急いでアップを終えて準備。ヒロトの先発で始まった。
ヒロトのボールは今日もいい伸びが有る。ピッチングの内容も5回まではほぼ完璧。
上位打線には伸びの有るボールで押し、下位打線には8分ぐらいでコントロールし5回までノーヒットに抑えている。
4回に先頭に死球。いつも死球の後はいい事が無い。嫌な感じだったが次バッターは4番。打球はサードゴロ。ソウイチロウは迷わずセカンド。マサトもいいタイミングで入りファーストへ。5-4-3のDP。ナイスプレーだったね。
打線は緩いボールを使うピッチャーにタイミングが合わない。殆どの子が低目を泳いで打ちあげている。2回にマナヤがヒットで出たが、カツミはバント失敗の後フライ。ソウイチロウもバント小フライ。ヒロトもフライでランナーは動けなかった。
昨日の練習で左打席でも開かずに構えてバントも良く成って来たマサト。バッティングでも低い打球が増えて来た。4回には先頭でショート深いところへ転がし内野安打。
さあ、これからつなごうと言う時に牽制でアウトになる。タイミングはセーフだろうがベースから手が離れてしまったようだ。痛いミス。この回も3人で終ってしまった。
6回に先頭ユメトが三遊間を割って出塁。コウセイもここでバント失敗。ハルトにもそれまで全く合っていなかったのでバント。これがやっと1塁線に決まり安打にも成って1,2塁。マサトにはバントも考えたが強打でライトゴロ、2死2,3塁と成ってハヤト。
ハヤトも緩いボールにほんろうされてそれまで全く合っていない。後ろへ残すように伝えたが打球は突っ込みながらも三遊間を抜けてやっと1点が入った。続くマナヤも同じような打球だったがファーストはアウト。
先週の練習試合でもマナヤは盗塁アウトが有る。確かに長距離は辛いだろうがもう少し走れるはず。これから走塁練習もしっかりやろう。
1点先制して6回裏。1死から三遊間高いバウンドの打球。ソウイチロウは追いついたと思ったが打球は下を抜ける。盗塁され2アウトには成ったがランナー3塁。3番バッターの打球は打ち取った打球だがショートの後方、追って行くがハルトにはまだ捕れないだろう。でもコウセイもカツミも全力で突っ込んで来たかな。。打球は落ち、痛い同点。無理かも知れないが誰かが勝負して欲しかった。捕れたら点は入らないんだから。
続く4番には粘られて左中間へ返されて2点目。ヒロトも良く粘って投げていたが最後は合わされた。この試合前にも中軸には緩急も入れなさい、とは言っていた。でも抜いたボールは入れなかったね。続く5番にもセンターへ返され痛い3点目。それまでスピードで押していたし、打たれたのは仕方ないだろう。抜かれて打たれるよりは納得がいく。でも攻め方としてはこれからの大きな教訓だよ。ピッチャーがバッターしか見えて無い時に、リズムを変えて間合いを取ったり、声をかけたり、勝負を焦らず緩い見せ玉を見せてもいい。キャッチも内野もしっかり声をかけて励まして行こう。
2点差で7回表。力みが目立ったスイングのカツミだったが2ストライクから綺麗にバットが出た。レフトオーバーの3塁打。続くソウイチロウは良く粘ったけれども打球はライトフライ。犠牲フライには成ったが、1点差でランナー無し。続くヒロトはこの打席も外野フライ。やっとバッティングも良く成って来たと思っていたが、少しも打球は転がらず、これでは工夫が無いよ。
2死と成って代打にハルキを送った。ハルキは2ストライクと追い込まれながらセンターへ返しヒット。追い詰められた場面で良く打ったね。代走にリュウガを送ったが盗塁しながらキャッチを見ている。。。まだまだ経験不足だから仕方ないけれども一目散に2塁まで走れ!
2死2塁で何とか同点へのチャンスまで来たがコウセイはフライでゲーム。
攻撃では2回の後続2人のバントミス。4回の牽制死。少ないチャンスを自らのミスで活かせなかった。これが最後まで尾を引いた内容だろう。敗れて泣く子もいたようだが、この結果を受け入れて良く整理して次につなげるんだよ。まだまだ力が足りないと言う事だから。
伊勢での大会にも関わらず、今日はBチームの皆さんも子供達も応援に来てくれていました。
卒団生のご父兄も来て頂いていました。
皆さん、本当にいつもありがとう。
神戸に戻って次に向けて練習。
櫛形のグランドにお礼に行くと、この3日の大会に向けて子供達がティーボールの練習をしている。全国につながる大会だからね。みんな頑張れよ。Aチームも応援に行くよ。
また、帰りにぎゅーとらさんに寄って募金活動の了解も頂いて来ました。
この7日にお世話に成っているぎゅーとら神戸店さんで熊本・大分の震災への募金活動を子供達と一緒にやらせて頂きます。沢山のお金を集める事より、震災で困っている人達の為に行動し、今、沢山の応援や協力を頂きながら不自由なく野球が出来る事に感謝して皆で行った事を共有したいと思います。
卒団生の皆さんも是非ご協力をお願いしますね!!
ご父兄の皆さんも今日も本当にありがとうございました。
さあ、明日から次の目標に向かってしっかり練習して行こう。
昨日は本当に寒くて風も強かったが今日は今朝から快晴。風も強くない。
今日は暖かくなるだろう。
6時過ぎに神戸を出て伊勢の倉田山球場へ。
ここに初めて来たのは確か2008年だったかな。秋の県大会を決めた開会式だった。
あれから何度かここで試合もさせてもらった。もちろん土のグランドだったが、あれから改装されてそれからは初めて来る。
駐車場も整備されてサブグランドも設置されている。そして球場内は内野も人工芝。見た目はとても綺麗だ。大抵の人口芝のグランドは大人用に作られていて学童の大会ではベースやマウンドのプレートは人工芝に上に成ってしまう。だからベースも固定出来ない。マウンドもゴムマットを全国大会の神宮球場でも敷いていた。でもここは学童用の規格にも合わせて出来るようにベースやマウンド付近を広い目に空けてある。これなら守り易いし投げやすいだろう。
開会式の準備も早くて時間通りに始まった。16チーム代表の行進が終り整列する姿を見ているといつも大会をする時は32チーム集めて行うが、これぐらいでもいいな、と思った。別に見劣りする訳でもない。それなりにやればいい開会式も出来る。
開会式を終えて倉田山から県営大仏山球場へ。配車の車列も途切れてしまって子供達の方は市営グランドの方に入ってしまったようで到着も少し遅れた。これはちょっと反省だな。徹底するようにしよう。
相手は員弁ビッキーズさん。大会などで何度か顔は合わせるが対戦したのも確か2008年の時以来だ。あの時もいい試合をして最後に追いついて同点に成って抽選で勝った覚えが有る。監督さんもあの時から変っていない。その監督さんと開会式前に話をしていて、巨人の高木選手の事で不思議なつながりが有った。
去年に高木選手は神戸小学校に来校して一日子供達と過ごし日テレのカメラも入っていたけど、その時の模様が2月頃に放送されていた。
その中で難病の子供をノンプロ時代から励ましている様子が放送されていていたが、その子供さんのご兄弟が今度ビッキーズさんに入団するそうだ。
そしてもう一つ。開会式を終えてグランドを出る時に、知らないお父さんが僕に声をかけてくれ、丁寧に挨拶してくれる。去年のチーム、リュウセイのご親戚に成るらしい。そのお父さんの息子さんが内部ライオンズの代表として優勝旗を返還しに来ていた。
色んなつながり、巡り合わせが有るんだね。
急いでアップを終えて準備。ヒロトの先発で始まった。
ヒロトのボールは今日もいい伸びが有る。ピッチングの内容も5回まではほぼ完璧。
上位打線には伸びの有るボールで押し、下位打線には8分ぐらいでコントロールし5回までノーヒットに抑えている。
4回に先頭に死球。いつも死球の後はいい事が無い。嫌な感じだったが次バッターは4番。打球はサードゴロ。ソウイチロウは迷わずセカンド。マサトもいいタイミングで入りファーストへ。5-4-3のDP。ナイスプレーだったね。
打線は緩いボールを使うピッチャーにタイミングが合わない。殆どの子が低目を泳いで打ちあげている。2回にマナヤがヒットで出たが、カツミはバント失敗の後フライ。ソウイチロウもバント小フライ。ヒロトもフライでランナーは動けなかった。
昨日の練習で左打席でも開かずに構えてバントも良く成って来たマサト。バッティングでも低い打球が増えて来た。4回には先頭でショート深いところへ転がし内野安打。
さあ、これからつなごうと言う時に牽制でアウトになる。タイミングはセーフだろうがベースから手が離れてしまったようだ。痛いミス。この回も3人で終ってしまった。
6回に先頭ユメトが三遊間を割って出塁。コウセイもここでバント失敗。ハルトにもそれまで全く合っていなかったのでバント。これがやっと1塁線に決まり安打にも成って1,2塁。マサトにはバントも考えたが強打でライトゴロ、2死2,3塁と成ってハヤト。
ハヤトも緩いボールにほんろうされてそれまで全く合っていない。後ろへ残すように伝えたが打球は突っ込みながらも三遊間を抜けてやっと1点が入った。続くマナヤも同じような打球だったがファーストはアウト。
先週の練習試合でもマナヤは盗塁アウトが有る。確かに長距離は辛いだろうがもう少し走れるはず。これから走塁練習もしっかりやろう。
1点先制して6回裏。1死から三遊間高いバウンドの打球。ソウイチロウは追いついたと思ったが打球は下を抜ける。盗塁され2アウトには成ったがランナー3塁。3番バッターの打球は打ち取った打球だがショートの後方、追って行くがハルトにはまだ捕れないだろう。でもコウセイもカツミも全力で突っ込んで来たかな。。打球は落ち、痛い同点。無理かも知れないが誰かが勝負して欲しかった。捕れたら点は入らないんだから。
続く4番には粘られて左中間へ返されて2点目。ヒロトも良く粘って投げていたが最後は合わされた。この試合前にも中軸には緩急も入れなさい、とは言っていた。でも抜いたボールは入れなかったね。続く5番にもセンターへ返され痛い3点目。それまでスピードで押していたし、打たれたのは仕方ないだろう。抜かれて打たれるよりは納得がいく。でも攻め方としてはこれからの大きな教訓だよ。ピッチャーがバッターしか見えて無い時に、リズムを変えて間合いを取ったり、声をかけたり、勝負を焦らず緩い見せ玉を見せてもいい。キャッチも内野もしっかり声をかけて励まして行こう。
2点差で7回表。力みが目立ったスイングのカツミだったが2ストライクから綺麗にバットが出た。レフトオーバーの3塁打。続くソウイチロウは良く粘ったけれども打球はライトフライ。犠牲フライには成ったが、1点差でランナー無し。続くヒロトはこの打席も外野フライ。やっとバッティングも良く成って来たと思っていたが、少しも打球は転がらず、これでは工夫が無いよ。
2死と成って代打にハルキを送った。ハルキは2ストライクと追い込まれながらセンターへ返しヒット。追い詰められた場面で良く打ったね。代走にリュウガを送ったが盗塁しながらキャッチを見ている。。。まだまだ経験不足だから仕方ないけれども一目散に2塁まで走れ!
2死2塁で何とか同点へのチャンスまで来たがコウセイはフライでゲーム。
攻撃では2回の後続2人のバントミス。4回の牽制死。少ないチャンスを自らのミスで活かせなかった。これが最後まで尾を引いた内容だろう。敗れて泣く子もいたようだが、この結果を受け入れて良く整理して次につなげるんだよ。まだまだ力が足りないと言う事だから。
伊勢での大会にも関わらず、今日はBチームの皆さんも子供達も応援に来てくれていました。
卒団生のご父兄も来て頂いていました。
皆さん、本当にいつもありがとう。
神戸に戻って次に向けて練習。
櫛形のグランドにお礼に行くと、この3日の大会に向けて子供達がティーボールの練習をしている。全国につながる大会だからね。みんな頑張れよ。Aチームも応援に行くよ。
また、帰りにぎゅーとらさんに寄って募金活動の了解も頂いて来ました。
この7日にお世話に成っているぎゅーとら神戸店さんで熊本・大分の震災への募金活動を子供達と一緒にやらせて頂きます。沢山のお金を集める事より、震災で困っている人達の為に行動し、今、沢山の応援や協力を頂きながら不自由なく野球が出来る事に感謝して皆で行った事を共有したいと思います。
卒団生の皆さんも是非ご協力をお願いしますね!!
ご父兄の皆さんも今日も本当にありがとうございました。
さあ、明日から次の目標に向かってしっかり練習して行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿