2021年11月20日土曜日

久し振りの子供達との練習。

 今朝もとってもいいお天気に成りそうだが、少し空にはガスが有るようで星達は余り見えない。昨夜は曇り空で皆既月食も6時頃までハッキリ見えなかったが、少しずつ雲は流れて夕方お散歩の時には綺麗にお月様はほんの少し残して地球の陰に隠れている。6時半を過ぎて雲は切れえて少しずつお月様が明るく見えて来る。家のベランダに三脚を立ててミラーレスで撮ったよ。本当にもうチャンスは少なかった。

お月様も地球の影が段々薄れて明るく成って来る。

 その前日の早朝のしし座流星群。その日も星達は天空から西半分は良く見えていたが、肝心の東の空は雲が多い様で余り星は見えなかった。それでもユウ達との早朝お散歩はずっと星空を見ながら歩く。暫くして団地の公園でゆっくり星空を見上げて少しの時間。すると流れ星!!見えたよ!!ユウとマーキュリーの頭を撫でて、得した様に嬉しくゆっくり星空を見ながら帰る。

御殿場浜でのご来光。

 その前日の朝は1便目お散歩は星空一杯で2便目お散歩はまだ6時前。日の出は6時半頃からだから今から御殿場へ行けば充分日の出には間に合う。モモを連れて御殿場浜をご来光を見ながらのお散歩。これも綺麗だった。人はね、日の出に起きて日が沈むと身体を休める。。これが身体の一番の健康のリズムだろうな、と思う。お月様や満天の星達やお日様。本当に有難いと思うね。

 今日は指導者の都合も有って久し振りに僕がAチームの練習を見る。土曜授業の学校も有って参加は全員は揃わないが新チームも9人は大丈夫だろう。まずは新チームのフォーメーション。それに合わせた適性を掴んで行きたい。大方は決まっているだろうが、先週に見たフォーメーションでも僕からは、もう少し変えても良いかな、と思える所は有った。

 色々行事が詰まっていて廃品回収も中々出来ず、今日にお願いしていた。グランドに行くとご父兄の皆さんが準備をしてくれていて、ハイエースを止めて積み込みをお願いする。そして子供達のアップを始めて少し。暫くお父さん方に練習を任せて、廃品業者へ走る。戻って来たら9時半を回り、子供達は3組での新チーム中心のノックをしてもらっていた。それを見ていても大体みんな捕る事は出来る。ミスは有るけれどもそれはまだいい。問題はその後の送球だよ。

 10時過ぎまでノックをしてもらって、その後はまず新チームのサードからファーストへの捕球、送球練習を始めた。最初は軽くノックしていたが、グラブに入らない子も多いので手で転がしてまず目を着ける事から始める。ステップの仕方も入れながら続けてまたノック。それらを何度も繰り返してから、各ポジションに着けてシートノック。基本は徹底してボールの方向へ動く事。特に内野のショート、セカンド。状況によってはまだ反対の動きをする。

 次に6年生にランナー役を頼んでランナー1塁からのバントシフトの守備練習。続いて1,2塁からのバントシフト練習。何度か繰り返してセカンド、ショートの動きは大体覚えて来た様だ。後はそのスピード。まだまだ足りない。特にサード。1,2塁で3塁線に転がされるとまずアウトに取るのは難しい。6年生でも出来ないんだからね。

 それで、こんな時に昔は良く使っていた1,2塁でのバントシフト、ショートを前進守備の位置にポジショニングさせて三塁線からピッチャー前までの打球を全部カバーさせる。ピッチャーは1塁側だけマークして投げたらすぐに1塁側をマークする。取りあえず相手がバントして来てもこれなら1つはファーストでアウトが取れる。1死2,3塁でも最悪OK。次にスクイズされても1点取られても2死には成る。強打されて抜かれたらそれは仕方無い。今までも内野守備の要ではこのシフトも良く敷いた。大抵1アウトは取ってくれるし強打されて大量失点に成ってしまった、と言う記憶は殆ど無い。サードを前に出して、ショートがサードベースをカバーしたり、ファーストがダッシュしてセカンドがカバーしたりするチームも有るが、余程練習しておかないと、逆を突かれるとミスは出る時も有るし、まだ小学生でそれらの動きをチーム皆が熟知するには時間がかかり過ぎる。そんな時間が有ればバッティング練習した方がいい。ショートだけ出せば後はみんなベースカバーで動きのミスは殆ど無い。

 スクイズの守備練習も午前中は残りの時間で少しやった。今の状況では内野は大抵3,4年生に成る。捕球までのスピード、投げるまでのスピードもまだまだ課題一杯。練習しか無いね。

 午後からは6年生にも一部守ってもらって、今度は攻撃側のランナーを着けての練習。送りバントの練習から始めたが、その前に6年生に聞いたが試合ではバントの方向までは決めていないと言うので、1人ずつ3塁線、1塁線、ランナーの状況でどちらを狙うかサインを決めて一人ずつサインで指示をした。出来ない子もいるがバッティングも同じで、バッターボックスに入った時にその状況でどこを狙うかその意識付が大事だと思っている。1塁線を狙うならどの様にバットを向ければいいか、強打でランナーの後ろに打つにはどうすればいいか?エンドランでショートやセカンドを狙うならどのようなスイングに成るか?そんなイメージが頭の中で出来て来たら、結果は出なくてもその様な形には成って来る。

 土曜授業だったノブトラとレオンも2時頃には来てくれたので、途中からはノブトラにも投げさせてシートバッティング。ボールの力は結構出て来た。横のコントロールも大体いい。腕の振りが安定して来た証拠だろう。後は高低のコントロール。高目の無駄なボール球が無くなれば今は充分だと思う。後はフィルディング。バッティングではインコース低目のボールでもしっかり右中間へ返していた。リュウノスケはどうしても上体が大きく前に流れる。ボール打ちも多い。まずこれを直そう。レオンは握力が弱いのではないかな。スイングの力がボールに伝わっていない。僕は木製で打たせる方が良いとも思う。

 4年生のシュンも投げさせたがヒジの位置が低い。速いボールは投げれても問題はコントロール。ショートの守備でもそれが出て来る。もう少しヒジを上げてトップの位置を覚えて欲しい。ハルも前に身体が流れるが右方向を意識させるといいバッティングが出来ていた。フウタも投げたが8分ぐらいの力で投げればもっとストライクは入るのでは無いかな。フウタも身体を残して右方向の方がいいスイングに成る。ソラもヒジの位置がバラバラ。それが守備での送球に必ず出て来ている。バッティングでは長打も打てるがもっと狙って欲しい。まだまだ荒いよ。

 6年生達には空いた所でのマシンでの練習など、お父さん方に手伝ってもらってやってもらっていた。新チームの練習への協力もありがとう。ご父兄の皆さんも沢山お手伝い頂き有り難うございました。明日はいよいよ新人戦です。チームの力はまだまだですが、しっかり課題を持って練習して行けばいいチームに成ると思います。これからも皆さんのサポートをよろしくお願いします。

0 件のコメント: