2021年7月10日土曜日

苦しい中での逆転につながるタイムリーとホームラン。

  お天気がずっと心配だったこの週末。。金曜辺りから予報はやっと雨マークが外れて来たが、なに。。昨日の夕方の集中豪雨。。凄かったね。夜の様な暗さに成ったと思ったら雷から一気に集中豪雨。。こんなん大会に来たら終わりだよ。。暫くして久居グランドの管理人の人から電話がかかって来た。「今、久居グランドは水溜りで。。明日はやりますか?」当たり前だよ!やりますよ!みんなで水抜きしますから!と返事する。。

 今朝の早朝お散歩。少しずつ雲は流れていく。日差しも差して来た。大丈夫だろうと思ったら少し小雨が落ちて来た。まだまだ気は抜けない。。神戸により今日の景品などの荷物を降ろして豊里球場へ向かう。まだ6時半を少し。車中でナビ経由で電話がかかる。豊里球場の管理人さんから。「昨日の雨でグランドは水溜りが出ていて、このままでは普通は使ってもらえない。。」などと言われる。ここは土を入れないし、通常でも水溜りが有れば使わせてもらえない。「みんなで水抜きしますので。。」大会の開催でも有るし理解はして頂いた。先にグランドを確認しに行ったが、ここはかなり水はけが悪いね。これまでも大会で何回か水抜き作業をした記憶が有る。現場の管理人さんも「梅雨の間は大会などは止めれないんですかね。。」とも言う。まあ後の管理も大変なんだろうけども。確かにこの時期は梅雨の終わりかけの時期。でも各地区の大会日程から合わして行くと、ここしか無いんだよ。逆に僕達がお付き合いの有る、他所の地域もその様の合わせてくれているしね。


グランドは水抜きしてもまだまだ内野には水溜り。。

 早くから来てくれていた桃園さんとご父兄や選手達も手伝ってくれて水抜きを始める。スポンジが足らないので、すぐに神戸にも電話してコーチに持って来てもらった。これで残りの水溜りもすぐに水抜けが出来た。時間は7時半を回る。グランドは日差しも出て来て、すでにかなりの蒸し暑さ。。少し置けばグランドも乾き、もう大丈夫だろう。後は桃園さんにお任せして北部グランドへ。ここではもう選手達がそれぞれアップを始めていた。北部は、特に1塁線側が傾斜しているので水溜りは殆ど出来ない。けれども内野はまだ柔らかかった。

 神戸に戻ると、勢和さんも練習始めている。挨拶して暫く雑談してすぐにシートノックが始まった。ちょっと今日はカナトがヒジの不安が有るようで投げないようだね。タイキも指の故障から良く成って来たばかり。先発は?と思っていたらレオの先発で試合が始まった。

手作り看板。ご父兄の皆さんありがとう!これを続けれる様に。。

 その立ち上がり。いきなりストレートの四球。あきらかな高目のボール球。。これが今までもずっと多い。全く意味のないボール。すぐにセイゴウや何人かが投球練習を始める。が、勢和さんはバントで進めてくれた。2塁へ進められても1アウトの方がベンチにとっては有り難い。WPも出て1死3塁。3番の打球は3塁線の強いゴロ。ケイトは捕ったが頭の整理が出来ていなかったね。ファーストを見てからホームへ投げた。。とても間に合わないよ。。やるなら逆。ランナーがスタートしたなら、いい送球ならホームでアウトに取れるタイミング。最悪でもファーストアウトにしなければいけない。そのランナーも4番が送る。2死3塁と成ったが、これもアウトを増やせた分助かった印象。その後、レオは何とか5回まで投げて1失点のみ。ただ今日は主審が高目も低目も甘かった様に感じたので、それもレオに取っては良かった。普通ならもっと四球が出ている。

 打線はタイラのヒットから2死と成ってオウカ。外の低目のボールと思うが左手一本での様なスイングでセンター右中間を抜き1点。5番カナトは四球の後、2死1,2塁からエイタの打球は右中間の林の中へ飛び込む3ラン!素晴らしい当たりだった。2回は2死からシンゴのセンター横の2塁打、オウカのレフト線タイムリー、カナト、エイタ四球の2死満塁からナオタロウのセンター前タイムリーなどで3点。

 4回はシンゴのヒット、オウカが送って1死3塁からカナトのスクイズなど絡めて4点を入れ勝負を決めた。この試合、上位から中軸の打線のつながりも良かった。レオも何とか5回途中まで投げれて、少しは自信にもつながっただろうか。誰でもいい。一人でも多くピッチャーは出て来て欲しい。

 この後、プラスワンさんへ3位から優勝チームへの景品の目録を預かりに出向く。今年もとっても楽しみな景品だよ!是非頑張って欲しい。櫛形へも寄り、チビッ子達が明日の4年生交流戦に向けて元気に練習をしている。フリーバッティングをしていたが、3年生達も良く飛ばしていた。

 立成さんへ立ち寄ると、以前の神戸大会の時に雨の影響でバックネットを校舎側に移してコートを作ってくれた時と同じようにしてくれている。ネットを張ってくれた通常のライト線側の向こうはまだ大きな水溜り。昨日の集中豪雨の後、夕方から水抜き作業もしてくれていた様だ。本当にお陰様です。ありがとうございます。高茶屋小は神戸と同じく全く問題なしの様で、もう第二試合も終わり、第三試合へ待つばかりの状況だった。気温は一気に上がりこの蒸し暑さ。今日はかなりこたえる子もいるのでは無いかな。

 もう少し回りたかったが、時間はもう13時を回る。諦めて神戸に戻った。2試合目に大勝した度会BEASTさんとの第三試合が始まる頃だった。良く振り、走って来る度会さん。選手達の動きもいい。先発したセイゴウ。何とかしのいではいるが、いつまで持つだろうか、という1,2回だった。1回はライトの甘い守備から四球も出て1死1,2塁。4番への投球はインコース高目だったが、今はこんな風に左肩をベース寄りに向ける様なよけ方?はマナーの上からも、どこのチームもしなく成ったが僕から見てもバッターはよけているとは見えなかったね。主審判断だから仕方無い。1死満塁に成って5番。打球は前進守備をしなかったセカンドのリュウノスケの頭少し上の打球。捕球してファーストへ送球してDP。この試合、シンゴがセンターに居ない。。何故かエイタが入っている。ホームランも打てる素晴らしいバッティングは出来るが、その守備では見ていても不安な所が沢山有る。この試合で右中間へ抜ける打球も普通ならシングルだろうが2塁打に成っている。。何より打球への最初の一歩、スタートが出来ていない。内野が捕るだろう、レフトやライトが。。と言うような動きに見える。2回はランナーを2人出して、打球は左中間、センター寄りの打球。これセンターの打球だよ。レフトのレオが最初から行くつもりで声も出して追う。球際が雑なレオだけど、転びながらも良くこぼさなかった。良く捕ったよ!1,2回に何とか無失点にこなせたのが、後のチャンスにつながった。しかし3回、先頭四球からミスも出てバントや内野ゴロ、ノーヒットで2失点。何とかしのいでいただけに残念な失点だが、四球も内野ミスもWPも無ければ失点にはつながら無い。

 打線は1,2回、三振二つと内野フライなどランナーも出せなかったが、2点先制された3回裏、先頭ハルヤが四球。レオ、セイゴウも連続四球で無死満塁で1番に入っていたリュウノスケ。追い込まれてから振り抜いた打球はセンターを超え、大きなタイムリー2塁打で同点。リュウは高目でも上から叩けるスイングがいい所だが、低目はどうかな。でも良く打った。貴重な一打だった。3番のタイラはレフト横へこれも貴重なタイムリー。タイラは引っ張るスイングよりもセンターから左方向の打球が一番ヒットの確率が高い。2死と成ってエイタ。1球ボールの後の低目のボール。打球はライトの林の木の上の方まで飛んで行く。。中々見る事の無い打球だよ。今日、2本目のエイタのHR。林が無ければその向こうのブロック塀も軽く超えて土手まで飛んでいるだろう。このHRも有って一気にこの回6点で逆転。

 4回表にも先頭四球からヒットなどで得点され、途中からタイラにピッチャー交代。スクイズも決められたが何とか3失点に抑えた。その裏、オウカのヒットから四球、2,3塁2死と成って、タイラ。ここも貴重なレフトへのタイムリーで2点追加。ナイスバッティングだよ。5回の反撃も1失点でしのぎ6-8で逃げ切った。この試合、序盤は圧倒的に押されっぱなしの展開。1,2回も3,4点は入っていてもおかしくない展開だった。それでも3回裏の先頭の四球から良くつないで逆転につなげたね。エース、カナトを使わずに、練習で足を痛めたセンター、シンゴが出ない状態で何とかこれで明日の決勝トーナメントにつなぐ事も出来た。豊里球場で試合が出来るね!

 大会要綱の当初の予定ではこの勝ち同士の試合を第四試合に入れていたが、お天気の様子は完璧では無かったので、第三試合に全会場も繰り上げてもらった。神戸でのこの試合が終わって、ほどなく他会場の結果も入って来る。今日、来て頂いた監督さんらに挨拶して、神戸を出て北部グランドへ。ここもIKUSEIさんが勝ち上がって二見さんと松阪さんの試合が始まろうとしていた。二見さんにも知り合いがいるので挨拶して、豊里球場へ向かう。豊里では桃園さんが勝ち上り、明日の準々決勝の試合は桃園さんとの試合に成った。先日の笹尾東さんの大会でも対戦して大きくリードされながら最後は逆転できたが、今度はもう少し失点を少なくしっかり守れる試合をして欲しい。Aゾーンの勝ち上りは全部、津のチームと成った。明日の各会場の段取りも予定はしているけれどもこれで随分と楽に成る。明日が楽しみだよ。

 豊里球場で第4試合を最後まで観戦して片付けて管理事務所に立ち寄り、料金を支払って帰る。長い一日が少し区切りが着いたが、明日も勝ち進んで長い一日に成って欲しい。

 今日の早朝からグランド整備から準備して頂いた各会場の皆さん、本当にありがとうございました。参加頂いたチームの皆さま、またご父兄の皆さまも早朝からありがとうございまいました。明日もお天気は問題なさそうです。明日もよろしくお願いします。

0 件のコメント: