2018年8月18日土曜日

紅白戦と夏の打ち上げ会!

 今朝も朝は本当に涼しくなった。夜のエアコン稼働も必要ない日が続いている。
今日はA,Bチームともそれぞれ練習日。Aチームには4年生のタイガ、タイセイ、ケイヤ、ユウセイの4人も一緒に入って練習開始。全部で20人。休みも無く長めのアップもみんな元気にこなしていた。

 4年生チームでは中心的な4人もAチームに入るとやはり背丈は小さく感じる。でも5年生とならそんなに遜色は無い。4年生は9人いるしティーボール全国優勝のメンバーだからね。新チームでの競争も激しくなるだろう。
櫛形の元気なちびっ子達

 櫛形のBチームはその4人が抜けた状態でも残りのメンバーが元気に練習をしていた。明日は玉城さんとの練習試合が入ったので、それに向けて実戦形式の走塁練習を行っていた。お父さん方が守備役で守りながら練習を行っている。少しでも効率の良い練習。それらにはご父兄の皆さんのご協力が欠かせない。いつも本当にありがとうございます。

 神戸では労金杯県大会に向けた守備練習。シートノックも終わり11時ごろからAチームスタメン組と4年生4人も入ってそれ以外との紅白戦開始。
 Aの先発はユウト1から。ブルペンでの投球を見ていてもインコースに大きく外れているボールが多かった。ユウト1の場合、どうしても踏み出す足の腰の動きが大きいからね。コントロールはここが一番のポイントだと思っている。出来るだけそこを一定で回れるように、とアドバイスはした。マウンドに上がっての投球も開き気味の足も小さく、気にしながら投げているようには見えてボールもまずまずだったと思う。

 けれども先頭ソウマに粘られてレフト前ヒットを打たれる。早いボールに力でのスイングではなく小さく振り抜いたナイスバッティングだ。ランナーを出すと少し開き気味だったり違ったり考えながらやっているのかな。それでもコントロールはまだまだかなと感じる。関大会の初日は抜いたボールを使わずにいい投球が出来ていたけれども今日は緩急を入れたりしている。緩急もいいけれどもここは一番はフォーム作りだよ。相手は4,5年生だし真ん中のストライクをどんどん取れる練習課題を持って欲しい。緩いボールはいつでもストライクが取れる余裕の有る時にやればいい。

 二番手はケイジロウ。セットの構えから左の腰位置は余り動かず投げてくる。ボールは大体の所。ボールと成るのは高低で外れている、と言う感じだ。セットの構えも微妙に球もち時間が違うようでタイミングも合わし辛いのかも知れない。ランナーを出しながらでも抑えて行くケイジロウのピッチングを不安定の安定と称していたが、今は安定の方が大きい。ボールも早く成ったようにも感じる。

 新チームのコウヤのピッチングはちょっと今は立ち過ぎかな。コントロールは良くは成って来たが、一度は詰めた踏み出す足の位置も探りながら少し前に出してもいいようには思う。左ピッチャーの右バッターのひざ元へ来るボールがコントロール出来るように成ったら、もっと面白い。

 バッティングでも大体みんな良く振れているね。これも練習の成果だろうね。夏場にも手を抜かずキツいアップもトレーニングも続けて来た結果だと思う。夏の一番は暑さにも負けない体力とスタミナ。これからも秋に向けて手を抜かず頑張って行こう。

 午後からは硬式の試合を終えたリュウガとアツキが遊びに来てくれた。小さかったアツキも大きく成って来たね!

 そして今日は練習も少し早めに終わって、Aチームの打ち上げ会。とにかくこの夏、忙しかった。Aチームだけ取ってみても春季大会優勝、積水カップ、そしてメインはプラスワン神戸大会。笹尾東友好杯も優勝を飾り、リーグ戦も優勝を決めて、労金県大会津予選も3連覇。高野山旗全国大会にも出場し、そして伊賀大会の3連覇と素晴らしい成績だ。特に積水大会からは僕の業務も色々目いっぱいで自分一人ではとても出来ないな、と感じていたが、チームを引っ張って素晴らしい成績を残してくれた監督にも感謝したい。

恒例の決意表明~
若いお母さん達も一杯楽しんでくれたでしょうか。
その打ち上げ会もとっても楽しい時間でした。沢山の優勝、ショウゴ達の甲子園OBの活躍もとってもいいお酒の肴。子供達もお母さん達もとってもいい盛り上がりでした。
また皆さんでこんな打ち上げが出来るように頑張って行きましょう。今日もありがとうございました!

0 件のコメント: