2023年5月28日日曜日

ティーボールは優勝!4年振りの全国大会へ!

  今日はBチームはティーボール決勝トーナメント。Aは12時過ぎから鈴鹿での練習試合。まずは神戸のグランド。練習試合に合わせてアップを行っていた。今日は4年生はティーボールでいないし、人数はギリギリ。そんな中で主力のシュンは足をねんざしたらしい。と成ると、ハルは午前中はいないしキャッチはリュウキしかいない。初めての先発マスクだろうが、内野のシフトはサードにユウジロウ、ショートのショウト。セカンドはイツキでファーストはレン。全部5年生だよ。外野はソラ、ソウタロウ、フクト、ピッチャーはフウタに成るのか。。内野がこれで守れたらいいが、と思っていたが、どうだったかな。。

 神戸の練習を見て津球場へ。今日も駐車料金が取られる。。どう考えても納得行かないよな。ティーボールとは言え、子供達の県大会。何度も言うが、そんな所、全国に有るのだろうか。。

 子供達は元気に津球場でアップしていた。今日の準決勝はスモールさん。昨日の試合も見ても良く打つなあ、という印象。神戸はどこまで外野シフトのポジショニングで対応できるか、だと思っていた。

スモールさんとの試合前、監督からの話を聞くBチーム。。しっかり聞けよ。

 この試合、スモールさんのバッターは考えてる子が多い様に感じたね。神戸はバッターに合わせて外野シフトを前後にハッキリとシフトさせている。これはしっかり決まった印象だった。外野でミスしたのは2つぐらいでは無かったかな。初回も1点に抑えた。2回にはランナー1塁でセンター前への打球、ユウトは2塁を踏み1塁へ転送してDP。ほぼこれで勝敗は決まったかな、という印象だった。3回表を終えてスモールさんのリードは3点。その3回裏の神戸の攻撃はランナー3人置いての攻撃から始まる。先頭がタイムリーを放ち、ゼンも続く。アキセの番に成って打球は外野の前に落ち、ランナー2人が返ってそこで試合終了。この試合も3イニング目の裏まで全部回らずに試合は決まった。この試合、外野の守備がどこまで守れるか、が課題と思っていたが、その守備は本当に良かった。特にライトはミスが無くしっかりプレー出来ていたね。打線では小さな40番のセカンドを守る先頭バッター。この子が内野と外野の間に落ちるライナー性の打球を返せていてチャンスを作る。他の子達は以前から見ているし、大抵出来るだろうが、特にこの2人の活躍が大きな力に成ったのでは無いかな、と感じる。

 そして決勝は加佐登ウイングスさん。隣のコートで行われていたその戦い振りも見ていて、大きな子もいるし油断は出来ないね、と思っていた。そして始まった決勝戦。この試合も内外野のポジショニングが大きく勝敗を分けた感じだね。神戸の子達は深く守る加佐登さんのその外野の前にライナー性で打球を打つ。対して神戸は打者によってそのポジショニングが有る程度出来ていたのでは無いかな。フライアウトも良く捕れていたと思う。3回表の加佐登さんの攻撃途中で試合結果は決定し優勝が決まった。攻守とも主軸を任されたユウトは大泣きしていたね。。そのプレー振りも素晴らしかった。でもまだ始まったばかりだよ。まだまだこの先は一杯苦しい事が有る。これからも目標目指して頑張って欲しい。

 いや、ここまでの昨日からの5試合、素晴らしい勝ちっぷりだった。ポイントはスモールさんだろう、と思っていたが、それもしっかり対応も出来ていた。2019年の全国制覇以来、4年振りの全国大会出場。本当におめでとう。全国大会は7月24日の月曜、所沢埼玉ドームです。あの2019年の全国優勝も素晴らしかった。接戦の連続だったね。あの優勝の後、僕はそのまま御殿場まで走り、車で仮眠してそのまま富士山へ登って来た。いや体力低下も有ったが全国大会の前夜から車で走り、全国優勝を見届けてのその後の富士山登山は本当にしんどかった。それでも素晴らしい富士山だった。あれからその12月頃からコロナが中国で騒ぎ出し、一気に世界中に広がったんだよ。もうあれから4年だね。今年も優勝して富士山へチャレンジしたいと思う。

 失礼ながらまだ新しい知らないご父兄の皆さんも今日は沢山来て頂きました。また卒団生ご父兄も沢山応援に来て頂きました。本当にありがとうございました。これから全国遠征に向けて忙しく成ります。また皆さま、よろしくお願いします。

 表彰式を見届けてすぐに鈴鹿へ向かった。鈴鹿の神戸小学校。今までも交流は何度か有るがここへ来るのは僕も初めて。会場に着くと、フウタのピッチャーで3回に入っていた。相手は先ほどティーボールで対戦した加佐登さんのAチーム。大きな子が数人いるね。いい当たりのセンター越えを打たれていた。今日はハルは試合途中から合流はしたがゲームには出ていない。シュンはねんざしたのかベンチ。6年生はセンターのソラとレフトのソウタロウだけ。後はみんな5年生達だ。後半の2イニング、ソラに交代したが、2死からストライクが入らない。ワンバウンドの投球を何度も続けてその修正が効かない。足元の踏み場を気にするが原因はそこではないよ。四球を出し、簡単にWPを続けてランナーは労せず3塁まで行く。これではね。。

 そのイニングが終わって、打席が終わってからソラを呼んで伝えた。腕の振りが上から下だけで、タメ・目標がない。ヒジを前に出し、ヒジを真っすぐ出してそこからミットにめがけて振れ。解りにくいがボクシングで言う右のカウンターパンチを打つヒジの使い方だよ。ヒジを前に出して内側へひねるイメージ。そうすれば自然にフィニッシュは小指が後に成る。

 それを取り組んでくれたとは感じる。先のイニングとは違い少し腕の振りにタメが出来た。ワンバウンドは無かった。タメが出来る分、踏み出した左足は地面に先に着いてその瞬間にボールを切る、そのイメージだよ。

 2試合目は神戸フェニックスさん。ハルも出て先発で投げるが1番の子には真っすぐを完璧に捉えられたね。スピードは有ってもそれだけでは狙われやすい。今日はキャッチはリュウキが頑張っていたが、構えも真ん中だけ。色々考える余裕はまだない。それも仕方ないが、もう少し機敏に動ける様に頑張れ。まだまだ覚える事は一杯有るよ。高円宮の県大会はてい水さんの優勝と成った様です。1回戦からすべて1点差での勝利。勝ち方が素晴らしい。余程ミスが無いという事だろうね。Aチームもしっかり目標に置いて頑張て行きたいと思います。

 今日はBチームのティーボール優勝も有り、その夜は急遽祝賀会を開いて頂きました。今回は子供達、お母さん方も一緒。いやその賑やかさも大変でした。本当に皆さまおめでとう。3年コロナ規制が続いて、この様な祝賀会も3年振り以上の事だ。子供達や家族皆が集まっての祝賀会。とても楽しい時間でした。Bチームの皆さん、本当におめでとう!Aチームの皆さんもしっかり頑張って行きましょう!来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント: