今朝も、もう暖かい。
体もこれぐらいの気温になると、本当に動きやすくなる。
グランドに行くと、新チームのメンバーは15人。午後から残りの一人も揃い全員が揃ってくれた。
そして卒団したユウヤも来てくれている。途中からは中学生のショウゴやアツシも来てくれた。
ソウイチロウやルイもシンペイも来てくれた。
こうして卒団生達が来てくれるのは、本当に嬉しい事だ。皆、ありがとう。
また、今日は仕事で来れなかった口野コーチが皆に美味しいカレー・マンも差し入れてくれました。
本当にありがとう。
今日の練習。まずやりたかったのは内野とバッテリーとの牽制の練習。
そんなに時間は取れなかったが、一通り出来た。今まであんまりしていないし、そこまでポジションも定まっていなかった。今は少し出来て来た・・・そんな印象だ。
でも、まだまだセカンド、サードの牽制練習は必要だろう。
今日はスポーツ少年団の津予選の決勝も有る。お彼岸だし偕楽公園に有る霊園は車が一杯だったけど、午前中の練習の間に、少し時間をもらって出かけて来た。
偕楽公園もオオタカグランドの桜もまだ咲いていないね。去年にスポーツ少年団の県大会出場を決めた時は4月に入っていたし、オオタカの桜は満開だった。早くそんな桜が見たい。もう少しかな。
神戸に戻るとお父さん方がノックをしてくれていた。
ずっと皆の動きを見ていたが、まだまだ思い切りが見れない。特に外野は球際で飛び込んだり勝負してくれる子はいなかった。
ランナーがいる時に、打球に対して思い切ったプレーを誰が見せてくれるだろう。僅差の試合ではそんなところが勝負の分かれ目だったりする。気持ちを見せて欲しい。
午後からはシートノックをして守備の確認の後は2ボックスでのシートでのフリーバッティング。
今日、タイキはインコースはまだこねてしまうが、内側からグリップが回る感じで打球がセンター中心にライナー性の打球が多かった。これで充分だね。外側はまだ体重が流れてしまう感じが有るが、バットが残る様になっていた。
トモキのパンチショットもタイミングが合っている印象。ちょっと詰まり気味の方がいい感じがする。シオンのスイングはいい感じだ。詰まっても振っているから納得できる打球だ。
体中に力が入っている感じのユウヒには打席の後、ティーネットでレッスン。特に上体や腕に力が入ってバットも振れていない。ヘッドが走る「ビュン!」という音も聞こえない。
素振りをさせても下を見ているので、ネットに雑巾で目印を着けて、ヒザを送り、戻し、軸で内側から振りぬく事の繰り返し練習。中々スイングが一定していなかったが、少しは良く成って来た。
フリーの一番最後におまけでもう一度打たせたが、1回、2回目とは全然違っていたね。
今朝のキャッチボールの後、皆にはプレーのイメージを頭の中に思い描け。
先週の試合でトモキはショート頭上のライナーをジャンプ、バッチリのタイミングで好捕した。アウトにするにはあれしかない。
サードで守っているならライン際の打球に飛びつくとか、センターでランナーがいて打球が来たら、バックホームしてワンバウンドでアウトにするとか、バッターならどこのコースをどこへ狙って打つとか・・・。そのイメージが出来ていたら、その時に体は動く。
そして気を抜くな、手を抜くな、16人のチームだけど新6年生がいつもスタメンで出れるとは限らない。手を抜いたらすぐに追い抜かれる。
数年前に豊浜さんとの練習試合で、その子達のスイングはどうだ・・・。
高岡の監督さんとも見ていて、お互いに
「凄く振れとるな。。」あのスイングを見ていたら、どこに投げても打たれるだろうと想像してしまう。
実際、打ち取られても打球に凄いスピンが掛かっているようで、内野もミスをしてしまう。
神戸の子達は、特に新6年生達はチャンスを逃したくなかったら、そんな日々の練習も頑張って欲しいね。
「最近、よう振れてるね!」と言われるように。
体もこれぐらいの気温になると、本当に動きやすくなる。
グランドに行くと、新チームのメンバーは15人。午後から残りの一人も揃い全員が揃ってくれた。
そして卒団したユウヤも来てくれている。途中からは中学生のショウゴやアツシも来てくれた。
ソウイチロウやルイもシンペイも来てくれた。
こうして卒団生達が来てくれるのは、本当に嬉しい事だ。皆、ありがとう。
また、今日は仕事で来れなかった口野コーチが皆に美味しいカレー・マンも差し入れてくれました。
本当にありがとう。
今日の練習。まずやりたかったのは内野とバッテリーとの牽制の練習。
そんなに時間は取れなかったが、一通り出来た。今まであんまりしていないし、そこまでポジションも定まっていなかった。今は少し出来て来た・・・そんな印象だ。
でも、まだまだセカンド、サードの牽制練習は必要だろう。
今日はスポーツ少年団の津予選の決勝も有る。お彼岸だし偕楽公園に有る霊園は車が一杯だったけど、午前中の練習の間に、少し時間をもらって出かけて来た。
偕楽公園もオオタカグランドの桜もまだ咲いていないね。去年にスポーツ少年団の県大会出場を決めた時は4月に入っていたし、オオタカの桜は満開だった。早くそんな桜が見たい。もう少しかな。
神戸に戻るとお父さん方がノックをしてくれていた。
ずっと皆の動きを見ていたが、まだまだ思い切りが見れない。特に外野は球際で飛び込んだり勝負してくれる子はいなかった。
ランナーがいる時に、打球に対して思い切ったプレーを誰が見せてくれるだろう。僅差の試合ではそんなところが勝負の分かれ目だったりする。気持ちを見せて欲しい。
午後からはシートノックをして守備の確認の後は2ボックスでのシートでのフリーバッティング。
今日、タイキはインコースはまだこねてしまうが、内側からグリップが回る感じで打球がセンター中心にライナー性の打球が多かった。これで充分だね。外側はまだ体重が流れてしまう感じが有るが、バットが残る様になっていた。
トモキのパンチショットもタイミングが合っている印象。ちょっと詰まり気味の方がいい感じがする。シオンのスイングはいい感じだ。詰まっても振っているから納得できる打球だ。
体中に力が入っている感じのユウヒには打席の後、ティーネットでレッスン。特に上体や腕に力が入ってバットも振れていない。ヘッドが走る「ビュン!」という音も聞こえない。
素振りをさせても下を見ているので、ネットに雑巾で目印を着けて、ヒザを送り、戻し、軸で内側から振りぬく事の繰り返し練習。中々スイングが一定していなかったが、少しは良く成って来た。
フリーの一番最後におまけでもう一度打たせたが、1回、2回目とは全然違っていたね。
今朝のキャッチボールの後、皆にはプレーのイメージを頭の中に思い描け。
先週の試合でトモキはショート頭上のライナーをジャンプ、バッチリのタイミングで好捕した。アウトにするにはあれしかない。
サードで守っているならライン際の打球に飛びつくとか、センターでランナーがいて打球が来たら、バックホームしてワンバウンドでアウトにするとか、バッターならどこのコースをどこへ狙って打つとか・・・。そのイメージが出来ていたら、その時に体は動く。
そして気を抜くな、手を抜くな、16人のチームだけど新6年生がいつもスタメンで出れるとは限らない。手を抜いたらすぐに追い抜かれる。
数年前に豊浜さんとの練習試合で、その子達のスイングはどうだ・・・。
高岡の監督さんとも見ていて、お互いに
「凄く振れとるな。。」あのスイングを見ていたら、どこに投げても打たれるだろうと想像してしまう。
実際、打ち取られても打球に凄いスピンが掛かっているようで、内野もミスをしてしまう。
神戸の子達は、特に新6年生達はチャンスを逃したくなかったら、そんな日々の練習も頑張って欲しいね。
「最近、よう振れてるね!」と言われるように。
0 件のコメント:
コメントを投稿