今日は津市スポーツ少年団主催の春季交流大会。
神戸大会を無事に終えて1日の休養とは成ったが、考えてみればその準備もまだ沢山残っていた。
アナウンスの原稿も組合せ表も連絡網も、受付の用意も、行進曲の準備も・・・。色々とやらなければいけない事が、出て来る。夜にはプリンターのインクも切れて困った。。。
何とか皆さんにお願いして準備は出来たが、ちょっと今回は反省。もう少し確認しておこう。
今日も久し振りにお会いする監督さん達から県大会優勝のお祝いや励ましを頂いた。
子供達は今日は気持ちを入れ替えて頑張ってくれるだろうか。
今日は特にピッチャーのコントロール、そして小さく確実に低い打球を返す事。子供達にはアップの前からその事をしっかり言っていた。トスをしていても少しは意識付けは出来て来た様に思う。でもまだまだだ。チームとして徹底しないと意味は無い、と僕は思っている。
1試合目は松阪のMKフェニックスさん。去年のメンバーが大体残っていて力の有るチームだとは聞いている。まずはソウイチロウで先発。
今日のソウはコントロールが今一つ。時々体も前に突っ込む。ワンバウンドも多い。久し振りにキャッチに入ったユウヤは良く止めてはいるが、四死球やバックのミスも有って4回1失点。5回から代わったアユムも四球が多く3失点。特に先頭を出してしまうと、ミスも出て失点に絡んでしまう。
攻撃では1回にバント失敗からレイヤの2塁打で先制出来たが、本当はバントで決めて欲しい。その後、相手のミスも有って4点。3,4回にも追加点でコールドとはなったが、相手のピッチャーのコントロールはどうだっただろう。
子供達は良くつないでくれたし、チャンスではフライも少なく前進守備の間や上を超すタイムリーが出ていて、内容は完全に打ち勝ってはいる。
4失点の内容もミス有り、余り納得も出来ない。攻撃でも、もっとコースを突いて来られたらどうだろう。そう考えてしまうね。
2試合目はそのMKさんに敗れた菰野さん。この監督さんも古いお付き合いだが、去年は笹尾東の交流大会でサヨナラ2ランスクイズで勝った相手だ。何年か前には神戸との県大会の決勝戦にも勝って全国へも行っている。このチーム相手にミス無く勝てれば・・と思っていた。
先発はケント。投球練習を見る限り不安は無かったが、1回先頭に死球。続くバントは一塁線付近の小フライ。ケントは捕れずファンブルでアウトに出来ない。ここが一番のポイントだった。
WP、三遊間の嫌なゴロが続き、内野はグラブに当てながらアウトに出来ない。
中間守備の間も抜かれて重い4失点。やはり菰野さんはしっかりと強く転がして来る。
3回にも先頭四球からヒット、ミスと言うには可哀相だが、嫌な打球が内野に転がりアウトに出来ない。WPも有る。
4回からソウに交代したが、6回にはまた先頭死球から同じように攻められ失点。菰野さんの見習うべきところはチャンスでのバントの上手さ。ソウも3塁線にバントを2つ決められアウトに出来なかった。今、ソウでアウトに出来なかったら誰もアウトには出来ない。ランナーが得点圏にいる時にこのバントを決められると、アウトにするには内野を前に出すしかない。サードやファーストがダッシュするシフトも有るが、余計な動きが沢山必要になる。
この辺りの反復練習はこれからしっかりやらないといけない。
攻撃ではランナーは出すものの、ライナーだったりフライだったり、それがDPに成ったり。。。
この試合もチャンスは充分有ったが、肝心なところで、しっかり低い打球を返す事が出来ず得点出来ていない。外野の後ろに飛ばしても上がる打球は意味がない。
試合が終わった後、トスバッティングでもう一度徹底させようと始めたが、それでもフライは上がる。転がそう、と意識は持ってくれているだろう。でもフライに成るのは上体が突っ込む、右肩が下がる。。。その様なスイングに成っている。何度か怒鳴ってしまったが、トスなんだからね。徹底して欲しい。
今日も大きな課題が残った。ピッチャーのディフェンスも、バッティングも。
でも考え方は今、ダメだから良くなる様に工夫して練習して行けばいい。大振りや突っ込みグセが直らないなら、またバスターの練習も必要と思っている。
ケガのないように、東海大会に向けてベストに持って行ける様にしっかり調整して行こう。
神戸大会を無事に終えて1日の休養とは成ったが、考えてみればその準備もまだ沢山残っていた。
アナウンスの原稿も組合せ表も連絡網も、受付の用意も、行進曲の準備も・・・。色々とやらなければいけない事が、出て来る。夜にはプリンターのインクも切れて困った。。。
何とか皆さんにお願いして準備は出来たが、ちょっと今回は反省。もう少し確認しておこう。
今日も久し振りにお会いする監督さん達から県大会優勝のお祝いや励ましを頂いた。
子供達は今日は気持ちを入れ替えて頑張ってくれるだろうか。
今日は特にピッチャーのコントロール、そして小さく確実に低い打球を返す事。子供達にはアップの前からその事をしっかり言っていた。トスをしていても少しは意識付けは出来て来た様に思う。でもまだまだだ。チームとして徹底しないと意味は無い、と僕は思っている。
1試合目は松阪のMKフェニックスさん。去年のメンバーが大体残っていて力の有るチームだとは聞いている。まずはソウイチロウで先発。
今日のソウはコントロールが今一つ。時々体も前に突っ込む。ワンバウンドも多い。久し振りにキャッチに入ったユウヤは良く止めてはいるが、四死球やバックのミスも有って4回1失点。5回から代わったアユムも四球が多く3失点。特に先頭を出してしまうと、ミスも出て失点に絡んでしまう。
攻撃では1回にバント失敗からレイヤの2塁打で先制出来たが、本当はバントで決めて欲しい。その後、相手のミスも有って4点。3,4回にも追加点でコールドとはなったが、相手のピッチャーのコントロールはどうだっただろう。
子供達は良くつないでくれたし、チャンスではフライも少なく前進守備の間や上を超すタイムリーが出ていて、内容は完全に打ち勝ってはいる。
4失点の内容もミス有り、余り納得も出来ない。攻撃でも、もっとコースを突いて来られたらどうだろう。そう考えてしまうね。
2試合目はそのMKさんに敗れた菰野さん。この監督さんも古いお付き合いだが、去年は笹尾東の交流大会でサヨナラ2ランスクイズで勝った相手だ。何年か前には神戸との県大会の決勝戦にも勝って全国へも行っている。このチーム相手にミス無く勝てれば・・と思っていた。
先発はケント。投球練習を見る限り不安は無かったが、1回先頭に死球。続くバントは一塁線付近の小フライ。ケントは捕れずファンブルでアウトに出来ない。ここが一番のポイントだった。
WP、三遊間の嫌なゴロが続き、内野はグラブに当てながらアウトに出来ない。
中間守備の間も抜かれて重い4失点。やはり菰野さんはしっかりと強く転がして来る。
3回にも先頭四球からヒット、ミスと言うには可哀相だが、嫌な打球が内野に転がりアウトに出来ない。WPも有る。
4回からソウに交代したが、6回にはまた先頭死球から同じように攻められ失点。菰野さんの見習うべきところはチャンスでのバントの上手さ。ソウも3塁線にバントを2つ決められアウトに出来なかった。今、ソウでアウトに出来なかったら誰もアウトには出来ない。ランナーが得点圏にいる時にこのバントを決められると、アウトにするには内野を前に出すしかない。サードやファーストがダッシュするシフトも有るが、余計な動きが沢山必要になる。
この辺りの反復練習はこれからしっかりやらないといけない。
攻撃ではランナーは出すものの、ライナーだったりフライだったり、それがDPに成ったり。。。
この試合もチャンスは充分有ったが、肝心なところで、しっかり低い打球を返す事が出来ず得点出来ていない。外野の後ろに飛ばしても上がる打球は意味がない。
試合が終わった後、トスバッティングでもう一度徹底させようと始めたが、それでもフライは上がる。転がそう、と意識は持ってくれているだろう。でもフライに成るのは上体が突っ込む、右肩が下がる。。。その様なスイングに成っている。何度か怒鳴ってしまったが、トスなんだからね。徹底して欲しい。
今日も大きな課題が残った。ピッチャーのディフェンスも、バッティングも。
でも考え方は今、ダメだから良くなる様に工夫して練習して行けばいい。大振りや突っ込みグセが直らないなら、またバスターの練習も必要と思っている。
ケガのないように、東海大会に向けてベストに持って行ける様にしっかり調整して行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿