2014年1月1日水曜日

2014年のスタート!

 何もしない朝。

とは言っても、元気なモモとは散歩も済ませた。
ありきたりのおせち料理も食べた。

 しばらくテレビから流れる映像を見ている。
衛星での映画に変って、何度か見たマット・デイモンの映画をまた半分の意識で見ている。。

 まあ・・・こんな時間は久し振りだ。
良いのか悪いのかそれは別にして、貴重な時間には変わりはない。

 昨夜に東京オリンピックで東洋の魔女と呼ばれた女子バレーのドキュメントをやっていた。
僕も覚えている。鬼の大松。
あの当時でさえ、非難されていた大松監督の猛練習。
なぜ、彼女達はそれでも着いていったのか?
「全て信頼していた。」と、もうおばあさんになった彼女達が言う。

 僕も小学生の時にあのテレビを見た記憶が有る。
昨夜は、その当時のソ連との決勝戦。1セット目から、金メダルが決まる瞬間まで、3時間近くドキュメントをまじえながら全部放送されていた。
あの回転レシーブも凄いが、あの頃からクイックや時間差攻撃をやっていたんだね。40年以上も前に。

 今の全日本のチームと試合をしたらどうだろう?バックアタックや色んな戦術は違うだろうし、ルールも変ってはいるが、レシーブで拾いまくっていい勝負をするんではないか。そう思った。

 2020年の東京オリンピックが決まって、各競技のスペシャリストの育成が始まっているだろう。
また、スポーツにおいて素質のある選手を発掘しようとしている組織もあるようだ。
そしてアスリートを育てるには・・・。
と、その専門のお偉い方だろう人が言う。

 ・誉めて育てる
それは納得。

 ・目標は実力の10%
自分の実力の近くの目標を立てて、達成感から向上心。

 ・はだしで歩く
これは納得。人間は2足歩行に成ってからも手と同じ神経が足先にも行っている。
はだしで歩く事を覚えたら、体のバランス感覚はとても良く成る。
最近の子供達にも、少しぐらいは、はだし教育をしたらどうだろうね。

 ・親は仕事より、子育て優先
言う事は指示する.し、僕がもう一度子育てが出来たらそうしたい。
が、その為には社会環境が必要。言うのは簡単。
素晴らしい原石の子供がいても、その環境が出来ていなかたたら宝の持ち腐れで終わってしまう。

 もう一つ有ったが何だったかな・・・忘れてしまった。
目に見える形で、そんな組織がしっかり活動して欲しいなあ、と思う。

 大晦日はその東洋の魔女を何度か泣かされて見て、それから伊勢神宮へ行って来ました。
五十鈴川で降りてバスに乗って内宮へ。今年は本当にスムーズに行く。
道路を見ると、乗用車の姿は見えない。多分、かなり広い範囲で車両規制がされている様だ。
去年はこんな事は無かった。

 皆さん、車でお参りに行ったら大変面倒に成ると思います。
お伊勢さんへのお参りは電車で行きましょう!


 宇治橋からの参道も相変わらず人が多い。当たり前だが。
昨年の伊勢神宮の参拝者は1400万人を越えた。これは東京の明治神宮をはるかにしのぐ数字らしい。

 参道には新年を待って参拝しようとする人達が沢山沢山列を作って待っている。が、去年と同じように40分ぐらい前にその横を待たずに参拝をして帰って来た。この方がゆっくり参拝も出来るし、奥の社殿もゆっくり見る事が出来る。ここは日本人のふるさとと。ゆっくり社殿を眺めて感謝して帰って来た。


 夜半3時前に帰って来たが、大喜びで飛びつく大きなモモがたまらなく可愛い!!

 いよいよ2014年が始まりました。
昨年は大変お世話に成りました。
皆様にとって、何よりも健康ですごせますように祈念いたします。

0 件のコメント: